• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M&mのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

箱根朝練と紅葉狩り(^_-)-☆

今日は予告通り
箱根朝練をやってきました!

参加台数は私を含め2台w

まずは集合場所の道の駅箱根峠へ

到着した頃は霧の中・・・

しかし、上空は青空が見えていたので
雲海の上に出るために大観山へ急ぎます。
途中MINIとバイクの事故が・・・
バイクもMINIもかなりイッテましたが・・・(>_<)

はい!雲海の上はこんな感じ(^_-)-☆
山に大観山の影がクッキリ!

この時季では滅多にお目に掛かれない
芦ノ湖に蓋をする雲海!雲の無い青空!
奥には南アルプスと中央アルプスまで見えます。

この時点で大観山は2℃!?
足元の日陰部分は凍ってました(^_^;)
しばし珈琲を飲んで温まり芦ノ湖スカイラインへ

三国峠からも富士山が良く見えました♪

こんなに雲の無い富士山は珍しいです!



芦ノ湖スカイラインを湖尻で降りて
向かったのは紅葉の名所『強羅公園』


盛りはまだでしたが、緑から赤への


グラデーションが綺麗でした^^

今日の箱根は朝の寒さや
日差しの暖かさが気持ちよく、本当に最高でした!

一緒に走ってくれたmini&miniさん
ありがとうございました(*^_^*)
久々にお逢いできて楽しい時間を過ごせました!
また、春になったら走りましょう♪
Posted at 2013/11/16 17:20:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 箱根朝練 | 日記
2013年11月11日 イイね!

箱根朝練のお知らせ♪

超久しぶり・・・

約2年ぶりに・・・

箱根朝練
開催します!




<箱根朝練概要>

2013年11月16日(土)

道の駅箱根峠を7:00出発

走行ルートはその場で決定(笑)


7:00には出発してしまうので
参加希望の方はご注意ください。

この時季、朝の箱根は気温が低いっ!
排気管は良い音を奏でますが
めっちゃ寒いので防寒対策を忘れずに!
寒すぎた場合は温泉に避難するので
タオルなどの準備も忘れずに(笑)

私ひとりでも走るので特に参加表明は不要ですw
お暇な方は晩秋の箱根を一緒にドライブしませんか?

参考までに過去の同時季の自主練はこちら






それからもうひとつイベントの紹介です!
*私は都合が合わず参加しませんが^^;

以前、関東新歓オフを取材してくれた
CARuni Woman(カーユニウーマン)という
クルマ情報サイト主催のガールズナイトイベントが
愛知県の幸田サーキットで開催されるようです!

詳しい情報はこちらを参照してください!

今回のイベントは女性だけでなく、
男性も参加可能とのこと!
参加はカーユニ会員または会員の紹介が必要なので
参加したい!という方は私に連絡(メッセ)いただければ
紹介者枠で主催者に取り次ぎますので遠慮なくご連絡ください♪
Posted at 2013/11/11 18:16:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 箱根朝練 | 日記
2013年11月10日 イイね!

メンテナンスと美味しいもの(#^.^#)

今日はメンテナンスディ!

まずはサービスキャンペーンのため
頼りになる整備部門のあるMINI厚木さんへ

初期型Sにお乗りの方はご存知だと思いますが
ターボエンジンオイルラインへの遮熱板取り付け
というのが今回のサービスキャンペーン。

6年以上乗ってるのに今更遮熱しても・・・ね(^_^;)


お次はエンジンオイル交換のため
EX-FORMさんへ

↑今回写真撮ってないので昔のを(汗

オイルはいつものMOTUL300V 0w-40
今回はオイル量が下限値まで減っていたとのこと。
6万キロを超えるとオイルの減りが多くなる個体もあるらしいので
今後はこまめに量をチェックしようと思います。

さて、EXさんで作業をお願いしてる間に
以前からず~っと気になっていた
カフェサロンソンジン

ソンジンは行列のできる店ということで覚悟して並ぶ。
1時間弱並んでやっと店内に・・・

そこからオーダーしたものが出てくるまで25分・・・

まずはアイスコーヒーが来ました。

シェーカーに入ってくるのは珍しいw
氷は溶けても薄まらないようにアイスコーヒーを凍らせたもの。
氷が大きいですがグラス3杯分あり、味もGood!!

そして、やっとありつけたのが

この分厚いホットケーキ(#^.^#)

厚さは6cmぐらいかな?
溶かしバターとシロップをかけて
生クリームをつけながら食べます。

ホットケーキも生クリームも甘味が控え目なので
シロップをたっぷりかけてちょうどいい感じ♪

表面の焼き色部分はパリッとしていて香ばしく
中はふわふわしっとりしていてとても美味しかったです!!
ボリューム的にもかなりのものでお腹いっぱいw

ただ・・・並びだしてから食べるまで1時間半は・・・
食いしん坊の我が家にはキビシイ・・・(;一_一)

並ばなくても食べれるなら、また食べたい(笑)
Posted at 2013/11/10 01:49:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ&メンテナンス | 日記
2013年11月04日 イイね!

DDR56M全国オフ集合写真配布!

先日のDDR56M第7回全国オフに
参加された方お疲れさまでした!

遅くなりましたが
会場で撮影した集合写真の配布を開始します!



この集合写真に写ってる方で

欲しい~!!
くれ~!!!
もらってやる~!!!


という方は私までみんカラメッセージをください。
返信にて写真の配布方法をお知らせします(#^.^#)
もちろん配布版は
目隠し無しのノーカットverですw

注)申し込み殺到の場合は少々お時間掛かります(汗

また、配布期限は今月末までとさせていただきますm(__)m


それでは只今より配布開始!!
Posted at 2013/11/04 02:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全国オフ | 日記
2013年11月01日 イイね!

DDR56M全国オフの翌日(#^.^#)

DDR56M全国オフの翌日は
式年遷宮で賑わう伊勢神宮へ

朝6時に起きて朝風呂入って目を覚まし
朝食バイキングはいつもどおり
和食メニューと洋食メニューをがっつりいただき
ホテルを8時前に出発!

伊勢神宮(内宮)は4回目になりますが
いままで行ったことのなかった外宮から参拝します。

平日で時間が早かったので無料駐車場にすんなり入れて
いよいよ正宮へ

外宮は豊受大御神(とようけおおみかみ)をお祀りしていて
お名前の「うけ」とは食物のことで、食物・穀物を司る神様らしく
衣食住、ひろく産業の守護神としてあがめられているそうです。

元料理人としては行っておかないとw


やはり厳かな雰囲気がいいですねぇ~

そしてこちらも初めてとなる『せんぐう館』
式年遷宮に関しての展示館ですが
本当にわかりやすく大変勉強になりました^^


色々な方からの事前情報で
平日でも内宮周辺の駐車場は満車と聞いていたので
外宮に停めたまま路線バスで内宮に移動

内宮到着が10時頃でしたが、過去3回とは明らかに違い
その参拝客の多さにびっくり(@_@;)
いつもの駐車場も満車・・・バス移動正解でした(汗



個人的には以前のように空いているときの方が
神聖な感じがして好きかなぁ~


お引越しされた正宮への参拝は初めて♪


その後はおはらい町をぷらぷら散策

てこね寿しや伊勢うどんを食べたり


カフェで甘味を頂いたりと美味しい時間を過ごしました!

14時前には伊勢西ICから帰路につき
東名集中工事も新東名のお陰で全く影響なく
自宅まで渋滞無しの4時間弱の快適ドライブでした(*^_^*)

神社やお寺って訪れる年齢によって
ぜんぜん感じ方が違いますよね。
伊勢神宮も初めて訪れたのは19歳でしたが
全く印象がなく、退屈な時間だったように思いますが
今の年齢になると、あの雰囲気や空気感がいいんですよねぇ~

また、20年後の式年遷宮も
夫婦揃って訪れたい!!と強く思いました♪
Posted at 2013/11/01 22:53:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 全国オフ | 日記

プロフィール

「第10回 DDR56M全国オフ2016!Final! http://cvw.jp/b/257193/38752196/
何シテル?   10/25 13:48
スイスポZC33S納車! これからじっくり楽しみたいと思います。 スイスポ乗りの皆さんよろしくお願いいたします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

      12
3 456789
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

EX-FORM 
カテゴリ:MINI
2007/06/30 00:47:44
 
SACLAM 
カテゴリ:MINI
2007/06/30 00:45:36
 
AUTOBACS ASM YOKOHAMA 
カテゴリ:MINI
2007/06/18 22:52:49
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年1月注文→5月10日納車 MTで純然たるガソリンエンジン車を探してたところで出 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
2019年3月7日契約     ↓ 2019年4月25日納車 そのままコーティングへ   ...
ミニ MINI ミニ MINI
R56 Cooper-S 2007年7月納車完了! Cooper-S MT <エクステリ ...
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
2025/8/7 納車完了 <メーカーOP> ・アッシュグリーンM/ブラック塗装 <ディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation