• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TofuWrxの"普通にアルトって呼んでる" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2021年3月18日

軽で字光ナンバー(アウトドア編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
数字を変更しないで自力で軽自動車に光るナンバープレートを装着するまでの道のり。続き。ここから外に出て作業することが増えます。
2
注文した照明器具が届いたら、現在の光らない通常のナンバープレートの下に装着させ、夜間に光るように配線します。現地まで自走してその場で交換して帰るために必要な作業です(字光式に変えた瞬間から前後がライトと連動して光らないとNG)。フロントはスモールランプの線、リアはナンバー灯の線から分岐するのが最も簡単かと思われます。

これはたまたまフレームが無加工でそのまま装着できる照明器具でした。イベント用に光る自作ナンバープレートあったら面白いかもしれませんね。中華製ならもっと安く手に入りそう。
3
いざ受け取りへ。ここいっつも混んでるな。ディーラーや整備工場の人々の出入りがメインのため、お盆休みを狙うと空いてるらしいです。

場所を調べようとGoogleマップを見てたらここの受付に関する口コミがとんでもなく悪く書かれていてかなり不安でした。営業時間は午前の3時間と午後の3時間。かなり狭き門です。

持ち物は車検証のコピー、交換申請書(入金後にサイトからpdfファイルを印刷)、現在のナンバープレートです。自走して行くならプラスドライバーもあるといいです。現地でも貸し出してくれますが、そこまで本数があるわけではなかったので争奪戦になるかもしれません。誰が使ったのかわからないものに触るのも今の時期アレですからね。
4
到着。まずは右の軽自動車検査協会に行って交換申請書にスタンプを押してもらいます。総合案内窓口があったのでヘラヘラしながら「すみませ〜ん字光式ナンバーの交換に来ました〜」でOKでした。書類にスタンプを押してもらったら自分のクルマに戻り、現在のナンバープレートを外します。

女性の方も普通にドライバーでプレートを脱着している不思議な駐車場でした。ディーラーの事務員の人?
5
外しました。次に左の建物の予約センターで今のナンバープレートを回収してもらいます。物騒な機械があり、そこの説明通りにナンバープレートをセットすると物凄い音を立てて下のカゴに落ちていきました(細かすぎて伝わらないモノマネ選手権に似たシステム)。ここで即裁断されるわけではなさそうなので、何かあっても取り戻すことができるみたいです。最後にシールが出てくるので、それ(車検証のコピーに貼ってと書いてあったが、わざわざ剥がされたのでそのままのほうがいいと思う)とナンバープレートと車検証のコピーとスタンプを押してもらった交換申請書を持って交換窓口に提出すれば字光式ナンバープレートとナンバーボルト4本をもらうことができます。ナンバーボルトは照明器具にセットで付いてくることがほとんどなので、オマケとしてもらっておきましょう。

そこまで悪い人たちではなかったのでほっとしました。全力でダッシュして全力でナンバープレートを外して全力で建物に駆け込んでゆく人々(整備士?)が多いので、その人たちの動線は塞がないようにしましょう。何かに1秒でも遅れたら殺されてしまうのでしょうか。
6
受け取りました。しばらくまじまじと裏側を観察してました。透明の樹脂で固めてる感じ?
7
点灯確認。少し太字になったように見えます。ナンバー灯は取り外しました。9時45分ごろに到着して全て終わったのが10時ちょっと過ぎでした。お疲れさまでした。
8
照明器具をケチった前のナンバープレートを夜間に撮影。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ修理

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度: ★★

フォグレンズ交換 / 信玄 フォグレンズユニット

難易度:

ポジションランプ バルブ交換 アストロプロダクトLED

難易度:

D4S LEDヘッドライト バルブ交換

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

整備履歴と情報収集用。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フューエルの窓開け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 12:21:20
R's Racing Service / RRP シリコンホースパイピングキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 12:07:15
Nikon S800cでOBDIIからのECU情報表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:16:02

愛車一覧

スズキ アルトワークス 普通にアルトって呼んでる (スズキ アルトワークス)
最新画像はパーツレビューや整備手帳などをご覧くださいね。スズキの開発陣がインタビューなど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation