• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月03日

本当にF56にDCTが搭載されると思いますか?

噂通りに、本当にF56にDCTが搭載されると思いますか?

http://minicooper-sketch.com/mini-f55-f56-f57-2018-lci-revealed/

当初は2017年7月からと言われていましたが、今は2018年3月からと言われています。

最新の噂では、F56/F55/F57が基本全部6AT→7DCTで、例外はCooper SDとJCWで、これらは6AT→8ATだとか。何でも、7DCTが高トルクに耐えられないので、トルクの高いCooper SDとJCWは8ATなんだとか。横置き用の7DCTは、当然乾式クラッチでしょうから、頷けると言えば頷けます。

しかし、7DCTは当然低速でギクシャクするでしょうから、OneとCooperは8ATで、Cooper Sのみ7DCTの方がいいんじゃないでしょうか。そして、JCWは価格が上がってもDCTにすべきで、乾式がダメなら湿式でDCTにすべきではないでしょうか。

上で2018年3月からと書きましたが、一部は2017年11月から先行で切り替わるとのことですので、もうすぐ、真実が分かるでしょう。
ブログ一覧 | MINI関連 | クルマ
Posted at 2017/11/03 16:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年11月4日 8:23
初めまして。
いつも拝見させていただいて勉強させていただいてます。

つい先日、ミニクーパーを契約したのですが、ディーラーの営業さんもネットで噂になっているだけで、まだ正確な情報(詳細や価格など)は全然ないとのことでした。

営業さんから『情報が確定するまで待つか、今のモデルにするかどうされますか?』との確認もありましたが、試乗して全然不満を感じなかったので今のモデルで契約しました。


コメントへの返答
2017年11月4日 15:37
どうもです♪

おぉ、ちょうどご注文ですか!
私は、今の前の噂の最中に注文でした。
ちょうど7月生産モデルですので、どうなるのかドキドキしながら待ちましたが、マイチェンは小変更で終わりました。

マイチェン気にしてたら、いつまでも買えなくなっちゃいますので、早く買って早く楽しむのが正解だと思います。

MINIは、すっぴんで乗るもよし、ちょっと個性を出すもよし、とことん拘るもよしと、兎に角楽しく乗るのが吉ですので、楽しんじゃって下さい。
2017年11月8日 19:35
JCWのATはどうですか? R53のATはどうもダイレクト感がないというか、踏んでもリニアに速度が上がらないのがもどかしいんですよね。さすがに最新のスポーツATだと、マニュアルいらずな感じですか?
コメントへの返答
2017年11月8日 20:02
JCWの6ATはスポーツATなので、トルコンっぽくなく、スパスパシフトしますよ。
ガツンっと踏んだときは、シフトショックありで変速するほどです。

DCTじゃなくても、十分スポーティーですね。
まぁ、この感じで8AT化されれば、より良いので、ちょっと悔しいですが。
2017年11月10日 9:03
初めまして。
10月末にF56 JCWを契約しました。
その際の説明では、ビッグマイナーはいつからかはまだまだ不明ですが、少なくとも11月製造分からエンジンとATがMC後の仕様に先行変更されるようです。その為か、お値段も6万円だったか値上がりしてました。その程度の値上がりで8AT化されるならまぁいいかと契約した次第です。
ただ、ナビのタッチ化は見送りとのことでした。まぁ主様のおっしゃる通り、MC待ってたらFCしちゃうじゃんってことで、とっと買っちゃった方が良いと思いました。とはいえ、オーダーになってしまったので、あと3か月以上悶々と過ごさないといけないのが楽しくもあり辛くもありです。(;´・ω・)
コメントへの返答
2017年11月10日 10:14
どうもです♪

おぉ、丁度ご契約ですか!
なんと、あの値上げは8AT代でしたか!
そういうことかぁ。

JCWの8AT化は本当で、やはり7DCT化はなしですね。
JCWの方はタッチパネル待たないなら今でもよくて、Cooper Sの方は3月まで待つのもありですね。

納車が待ちどうしいですね。
あれしよう、これしようで、妄想しまくりの年末年始になりそうですね。

私は納車1ヶ月前に、パーツを70万程かっちゃいましたw


プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation