• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月10日

冷静に観察

本日の会社帰り、再度6000回転にチャレンジです。

前後に車がいない場所で、マニュアルモードにして、2速で加速!
6000回転まで回すと、確実にエマージェンシーモードになりました。

前回は慌てましたが、今回は冷静に観察。エマージェンシーモードは、2000回転までのようです。マニュアルモードでシフトアップすれば、そこそこ走れます。

週末になったら、Dに行ってチェッカーかけて、NICOLEさんに連絡しますが、取りあえずそれまでは、上限5000回転で過ごします。
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2007/07/10 23:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

青い池と十勝岳連峰 2024.04 ...
kitamitiさん

蔵出し味噌 麺場田所商店
morio_kさん

📸写活・ダム活、遠征しました👏 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2007年7月11日 0:01
やっぱりチャレンジしてみたんですね。

週末D行って
21日までに完璧にOKって感じかな??
コメントへの返答
2007年7月11日 0:05
再現性があるかどうか確かめるのは、問題が発生した時の基本ですw
Dに行っても,完璧にはならへんわw
早くMini Mania 205psキットが入荷することを、祈って下さい!
2007年7月11日 0:09
再現テスト、お疲れ様です。
205psキット入るまでは、コネクタ付け替えてノーマルで乗ってくださいとDに言われるのに一票。
コメントへの返答
2007年7月11日 0:14
まぁ、Dとしちゃあ、そう言うかも。
寂しいよねぇ。
悔しいので、エキマニ以外、先行入手できるのか、問い合わせます!
2007年7月11日 6:11
6000以上回せないなら全然使えないもんねぇ(アカンwww

やっぱりそー言われるんだろなぁ。。。
コメントへの返答
2007年7月11日 9:32
普通に街中乗っていても、4000は回しちゃうからねぇ。
結構、ドキドキw
2007年7月11日 12:37
エキマニ以外なら揃いそうですがねぇ
ただ作業が二度手間ですね…

やっぱりノーマルなのかなぁ
コメントへの返答
2007年7月11日 23:11
キットのマフラーは、単品のマフラーと違うので、単独で手配出来ないそうです・・・。
サブコンの方が、希望の光が見えて来ました。
これより、アップします。

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation