• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

モス

モスこれって、高速で石はね受けると、死にそう…。

フルフェイス被って乗るのかな?

この形状で、日本で認可とれたっけ?




メルセデス・ベンツ SLR スターリングモス
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/mercedes_slr_atalingmos/75/
Posted at 2009/04/27 22:52:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年01月08日 イイね!

BMW、大阪で大試乗会を開催…M3も用意

BMW、大阪で大試乗会を開催…M3も用意 1月11-12日
http://www.carview.co.jp/news/0/100862/

試乗車に、M DCT Drivelogicを搭載したM3セダン/クーペも準備だって。

乗ってみたいなぁ。

いや、乗ると欲しくなるから、いいやw

そう簡単に買えないし…。
Posted at 2009/01/08 00:41:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年11月25日 イイね!

ポルシェよ、お前もか

ポルシェよ、お前もかポルシェも、4ドアクーペ出しますかw

911をストレッチしたようなデザインですなぁ。
(うなぎ犬に見えるんですけど…。)

ポルシェ・パナメーラの写真公開(Carview)

カイエン同様、お金持ちは買うんでしょうか?

個人的には、ポルシェも何でもアリになってきた感じで、チョッと悲しいですね。
Posted at 2008/11/25 22:58:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年07月16日 イイね!

BMW3シリーズがマイナーチェンジ

BMW3シリーズがマイナーチェンジ本国では、BMW3シリーズがマイナーチェンジしたそうです。


BMW3シリーズが本国でマイナーチェンジ (carview)




フロントも前の方がいいような気はするけど、まぁ許容範囲。
だけど、リアのこれは、コンビパネルがゴチャゴチャし過ぎてイヤだなぁ。

最大の目玉は、クーペとコンバーチブルの335iに、7速ツインクラッチ式のスポーツオートマチック・トランスミッションが乗ること。

これって、M3の2ペダルのアレだよね?
なんで、セダンには乗せないんだろ?

まぁ、買わない(買えない)から、いいんですけどね(笑)
Posted at 2008/07/16 00:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年03月26日 イイね!

ジャガーが…

ジャガーが、ついにインド資本になってしまう。

英ジャガー、インドのタタに売却合意 (carview)

フォードがジャガーとランドローバーを、インドのタタに売るようだ。

かつての宗主国のブランドが、かつての植民地の企業の傘下に入るとは、女王陛下もビックリであろう。

フォードが落ち目だからねぇ。

しかし、プラットフォームやエンジンの共通化はできそうにないし、どうすんだろ?
Posted at 2008/03/26 23:46:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation