• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DarkSaberのブログ一覧

2008年01月19日 イイね!

北関東自動車道7割完成

北関東自動車道7割完成群馬県人200万人の悲願、北関東自動車道が、やっと7割完成だそうな。

北関東道、3県3区間開通で7割完成へ
(carview業界ニュース)




3月8日(土)に群馬県の伊勢崎IC~太田桐生ICが開通
3月15日(土)に栃木県の宇都宮上三川IC~真岡ICが開通
4月12日(土)に茨城県の桜川筑西IC~笠間西ICが開通

これで全線の7割が開通ですが、群馬・栃木・茨城がまだバラバラで、繋がっていません!
後は早く太田の先を伸ばして、東北自動車道とくっ付けて欲しいものです。

そうすれば、宇都宮まで高速で行けるようになります♪
某宇○宮オフや某お寺に行くのが、とっても楽になりますわw

全線開通の際には、3県で北関東オフをしましょうね♪
Posted at 2008/01/19 03:14:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2008年01月06日 イイね!

関係者の方々への連絡です

本内容は関係者の方々への連絡ですので、読んで意味不明な方は読み飛ばして下さいね♪

ついに某氏に、次期戦闘機が納車されました!
(納車、おめでとうございます♪)

どうも黒くて、しかも驚いたことに、屋根がないみたいです♪

群馬・埼玉あたりの関係者は、迎撃の準備をお願いします。

今度の土日月の3連休あたりに、お披露目があるといいですねぇ。

心当たりの某氏は、日程決めて下さいね♪
Posted at 2008/01/06 04:34:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年12月19日 イイね!

デカ過ぎ!

デカ過ぎ!インスパイアが5代目になった。

全長4940mm!レジェンドの4930mmよりデカイ!
全幅1845mm!レジェンドの1845mmと同じ!
全高1475mm!レジェンドの1455mmよりデカイ!
排気量3500cc!レジェンドの3500ccと同じ!



無意味にデカ過ぎる!
3ナンバーのシビックに続き、またまたバブリー時代を髣髴させる大きさ。

見た感じも、レジェンドに日本的グリルを付けましたみたいなデザイン。
これのどこがインスパイアっぽいのよ。

初代インスパイアには、色気が合った。
アコードを大きくしたのでも、レジェンドを小さくしたのでもなかった。
これは、ただデカイだけ。レジェンドの廉価版。

今はMINIに乗ってるけど、ホンダ党だから辛口コメントをした。
これを気に入って買う人には申し訳ないけど、オレ的には★☆☆☆☆だな。
Posted at 2007/12/20 02:06:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年09月19日 イイね!

レクサス IS F

レクサス IS FレクサスISの高性能バージョンIS F。









レクサスIS Fを10月4日発表 高性能モデル

V8 5000ccで400馬力以上。
BMW M3をターゲットにしてそうですね。

でも、どうかねぇ。
こういう車はスペックだけじゃなく、官能的かどうか、それが大切。

トヨタがどこまでBMWに迫れるか、お手並み拝見ですな。
Posted at 2007/09/19 23:56:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2007年09月14日 イイね!

カッコいいけど

カッコいいけどカッコいいけど、とても乗りこなせそうにないデザイン。

服装と行く店を選ぶ車だな。

これが、税抜きで100万だって!





100万は100万でも、100万ユーロ。
どんだけぇ~?

日本円で、1億6000万円です!

諭吉さんが1億6000万人!
日本の全人口より多い、諭吉さんが必要です!

消費税が5%で800万!
もうチョイ出せば、M3買えちゃうw

ランボルギーニ、世界限定20台の新型車発売

raccoさん、これ買ってノーマルのまま、インプどうよw
わざとサテライト狙って下さいw
先ずはホイールを換えて下さいって、言われるんかな?
Posted at 2007/09/15 04:13:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「だんだん気に入ってきました。 http://cvw.jp/b/257316/46369443/
何シテル?   09/05 20:00
通算11台目の車に、F56 JCW LCI2を買いました。 北関東を襲った雹で、前車のF56 JCWは大きな損傷を受けました。 そのため、急遽乗り換えること...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 1112 13141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

知人の4Cが納車されました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 17:36:54
MINI用鍛造ホイール開発中です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 21:57:09
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 21:37:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCW⇒F56 JCW LCI2と、通算4台目のMINIになりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
R53⇒R58⇒F56 JCWと、通算3台目のMINIになります。 2017年7月製造枠 ...
ミニ MINI Coupe ミニ MINI Coupe
R53のデザインが最高ですが、変化を求めてR58にスイッチしました。 クーペのオリジナ ...
ミニ MINI ミニ MINI
失われていたワクワクする気持ちを、呼び覚ましてくれる車です。 チェックメイトのオリジナ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation