• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロムモリーの愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2023年8月19日

CX-8リアエンブレムをマットブラックに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
せっかくのBlack Tone Editionなんで、エンブレムもマットブラック化に挑戦です。
kemperというブランドのものをAmazonで購入しました。
2
まずはエンブレム周りを傷つけないようにマスキングテープで保護。

続いてこの日の為に購入したHoltsのエンブレム取り外しキットに付属していたタコ糸のようなものをエンブレムの隙間に入れ込んで外していきます。

が、写真の位置までしか入って行かず・・・
3
結局最後は浮いた隙間に自分の爪を入れ込んで手で普通に引っ剝がしました。

爪死んだ。
4
そしてこれまたHoltsのエンブレム取り外しキットに付属していた糊剥がし液を使って、残った両面テープの糊を溶かします。

糊剥がし液で溶かした糊を固く絞った雑巾で拭き取り、最後にシリコンオフで脱脂して下準備は完了。
5
カモメマークのエンブレムは、エンブレムについている突起ピンをボディ側の穴に合わせればOK。

エンブレムには予め両面テープが付いています。
6
突起ピンと穴を合わせれば良いだけなので、マスキング等も必要なく簡単に貼り付けることが出来ました。
7
続いて「CX-8」エンブレムも交換していきます。

こちらはタコ糸が入る気配が無かったので、内装剥がしを隙間にねじ込んで外しましたが、意外と簡単に取ることが出来ました。

Holtsのエンブレム取り外しキットは要らんなぁ。
8
CX-8エンブレムは貼り付け位置が分かるようマスキングテープを残した状態で貼っていきました。

特に「X」と「-」は突起ピンが無く両面テープのみで貼り付けるので、丁寧にマスキングして位置がズレないようにしました。
9
完成イメージです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントアンダーグリルガーニッシュ レッドを再塗装+装着!

難易度: ★★

ナンバープレートボルト交換

難易度:

24ヶ月点検とCX-80試乗

難易度:

2列目にゴミ箱設置

難易度:

メーターパネル磨き2025

難易度:

DIYエンジンオイル(3回目)交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-8 世界一手抜きなキャリパー塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/257484/car/3458085/7521748/note.aspx
何シテル?   10/08 16:15
CX-8からCX-8に乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI Countryman] デジタルインナーミラー取付工程① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 10:10:57
[マツダ CX-8] 助手席パワーシートワイヤレススイッチの取り付けについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 15:08:44
マツダ(純正) フロアスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/08 17:59:14

愛車一覧

ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
初めての輸入車! 憧れのMINI購入しました!
マツダ CX-8 マツダ CX-8
純正オプションは少な目。 自分で取り付け頑張る!! グレード:XD Black Ton ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
2019/4/21~2023/6/22(走行距離43180km) XD PROACTI ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
やっぱりSUVが好き。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation