• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくましぃの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年4月11日

焼鳥さん工房製・クリアキーイルミの装着と青化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日、霧島で装着オフが催されたのですが、残念ながら所要で行けず、残念に思っていたところ、わざわざ焼鳥さんが私の会社まで届けてくださいました。

ホントに感謝です(涙

ちなみに、アクセラのパーツを流用されたのこと。
2
写真がないのですが・・・・

ステアリングの下カバーを外します。

一度、純正フォグ取り付けのとき、スイッチ交換やってて経験済みなので思い出しながらの作業☆ 簡単簡単♪

スクリューで3箇所固定されているので、それを外してから上カバーと切り離し、手前に引くようにして外します。
上カバーと切り離す直前に、イルミのバルブを抜いておくことをお勧め。

外れたら、下カバー側のバルブが固定されているところにネジで2本止まってる部品を外し、中に入ってる緑のパーツを取り出して交換です。

実に簡単。
3
・・・・でもまぁ、もともとのバルブが普通の電球なので、このままでは電球色のイルミになってしまいます。
なので、バルブをエロ化です。

当然ながら、ココも12V来てるから、抵抗値を計算してこんな感じで自作。ちょっと長くなっちゃったけど、クリアランス的に問題ないみたい。
4
通電を確認してから、1500番の耐水ペーパーでサクサクッと削って拡散化。

イイ感じに光ります(←自画自賛


あとは逆の手順で・・・・・
5
ホントありがとう。焼鳥さん。感謝感謝。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席のパワーウィンドウ異音 ギア交換

難易度: ★★

フロントガラスのみガラコ

難易度:

一年点検

難易度:

ポジション球交換

難易度:

リトルツリーを正面に向かせたい

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月11日 18:11
あ・・・行ってしまわれたんですね・・・・
現在の緑に満足している私は・・・どうしましょ・・・・


う・・・・・・今のバージョンに飽きるまで待っててください。(+_+)
コメントへの返答
2010年4月11日 21:12
どう見ても、メーカー純正に見える出来の完璧さに驚き、サクッとトレードしちゃいました。
クリアだと、赤・黄・・・・フルカラーLEDって技もありますよ(笑

緑もいいけど、青もいいですよ~

プロフィール

うちの息子、たくや(6才)をディーラにつれていったばっかりに、新たなローンを組むはめになってしまった、残念なお父さんです。 少ないお小遣いを、知恵とネットと1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

~つ言った Twitter~ 
カテゴリ:つぶやいたり、なんだかんだリンク
2009/11/07 11:36:01
 
プレマシーCREW 車速信号・ACC・バックアップ・イルミ配線解説図 
カテゴリ:ためになるリンク
2009/09/25 13:45:44
 
Ninja Tools 
カテゴリ:お世話になってるリンク
2008/11/11 23:47:58
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006/11月納車 特価大好き!! ○○%オフ大好き!! 限定大好き!! 基本は貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログとかの写真専用です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation