はい、どうもおはこんばんにちは(´・ω・`)
よーやくCRFさんの出番が来ましたよ。
集合場所のフェリー乗り場までトラックで運ぶので、
そこまでは車で向かいました
某高速の料金所で朝っぱらから事故起こしやがって
くっそ渋滞してました
船の時間間に合わないかと思いました。
すごーく迷惑なので、皆さん事故起こさないようにしましょうね
もちろん自分もね
まー、ぎりっぎり間に合ったからいいですけどね。
私のバイクもトラックから下ろして、何なら乗船券も買ってバッチリ用意してくれてました。
めちゃくちゃ助かりましたね。
んでもって、久々の林道爆走です。
途中探索も含め、かなーり楽しめました。
前回に比べ、バイクもかなり変わったので最初は手こずりましたが、慣れればいいね
ヤラセな感じで撮ってもらいましたwww
今回はお刺身じゃなくて天丼にしました。
キス天がめちゃくちゃうまかった(´・ω・`)
ちょろちょろ散策したりもしましたね
午前中の雨でぬかるみまくってます
ホントはこの先もあるんですが、あまりにも路面状況も悪いし、今回は辞めときました
途中大爆笑シーンもありましたが、バイクも人間も怪我することなく無事に帰ってこれましたね。
まじでアクションカメラ付けててよかったwww
いやいやほんとに、良く頑張ってくれました。
今回はお客さんを連れていかず、完全プライベートの整備士4人で遊びに行きました
このエンデューロタイヤも、最初こそ戸惑ったものの、慣れれば速いですね。
いままで、普通のオフタイヤで、滑る前提で走ってたので変な癖が付いてたみたいですね。(おかげでドリフトできるようになりましたがwww)
逆に食いすぎて全開にするのビビっちゃいましたね笑
サススプリングも、いい仕事してくれてます
しっかり動くようになり、リヤが暴れにくくなりましたね。
加速時にもしっかりトラクションかかるようになりました。
ギヤ比もよりショートになり、キビキビ走れるようになりましたね
エンブレも使いやすくなったし、ラフに開けやすくなったかな
毎回、走る度に新しい発見があるし、林道って性質上、同じ道でも路面状況がかなり違うので楽しいです。
とりあえず、普段何も考えずに全開で走ってる場所、低速だと難しいことに気が付きましたね。笑
低速セクション、今後の課題ですね。
あー、楽しかった
笑
ぁでゅ
Posted at 2017/11/09 15:24:12 | |
トラックバック(0)