• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジョナ3のブログ一覧

2018年06月13日 イイね!

出会いもあればー、別れも...ね。

はい、どうもおはこんばんにちわ(´・ω・`)

私ことジョナ3です。


なんと私、バイクを1台手放しちゃいました。

CRF250Lですね。

所有期間は2年ちょい。

ほぼノーマル低走行を買い、オフロードでシバキ倒しました。

いろいろいじくったなぁ






オフ車にしては動きのとろい重量級ですが、せっかく買ったので楽しく走れるように試行錯誤しました。


結果的には、結構乗りやすいバイクになったね。

前後サスが1番効いてたかなー


断腸の思いで手放してしまいました。

また、そのうちオフロード乗ろう(´・ω・`)


ま、CRFはもう買わんだろうけど。






売っただけで終わらないのがジョナクオリティ。


次期おもちゃは決まっております。笑


まだ、秘密。


なかなか思い入れのあるバイクを買いますね。

そんでもって、わけわからん計画を練っております。


乗るのかと聞かれると、多分乗らん。


www


手元に来たら紹介しますね。



最近はほとんど車にも乗ってませんね。

あー、でも先日某所にてドリフトしてきましたね。久々に。


もちろん、スイフトで出来るわけないので友人の車です。

本人に内緒で勝手にドリフトしました、はい。

すんません。

www


そうそう、こないだ、バイクのカウルの中から蛇出てきました。


私のバイクじゃありませんが。






震えますねwww

いままでかなりの数のバイク触りましたが、蛇は初めて。

虫の死骸とかさ、カマキリの巣とか蜂の巣はよくあるんだけどね。

蛇は初体験。
もちろん、生きてます。

チビ蛇でしたけどね、山に逃がしました(´・ω・`)

飼いたかった........www



あ、これかわいくないっすか?

うちの猫さんです



仲良し(´・ω・`)


今月はどっか天気のいいタイミングでV-MAXの修理かな?

イグニッションコイルが割れましてね





いい機会なのでダイレクトイグニッションにしたいと思いますぅ




そうそう、先月かな?
V-MAXのあまりの加速に耐えられなかった(笑)インカムもAmazonで注文しました。

3速全開で吹っ飛んだんすよ。



www


グローブも........買おうかなぁ........



去年ね、アドレス盗まれたんすよ私。

そんときに、メットインに入れてたメットやグローブも無くなりまして。


オフロード用のグローブも入ってたんですよ。


んで、それもパクられたので仕方なく林道走る時普通のオンロードグローブで走ってたんですけどね。


穴だらけになりまして。


来月はどうやらツーリングもやるみたいなんで、新しいの買おうかな。安いヤツ。



2018年も半分終わりましたね。


残り半分、車やバイクばっかで遊んでないで、女の子と遊びたいもんです。


そのために、現在プチダイエット中。


いや、プチってかガッツリ痩せたいですね。


とりあえず、極力食べない。

この方法で5年ほど前は3ヶ月で20キロくらい減りました。

貧血で倒れましたwww



今回は倒れたくないので程々に食べません。


でも、1週間で3キロほど減りましたね。

微妙に調子悪いっすけどwww



秋頃までにはある程度体重落として、女の子とえっちするぞー





ぁでゅ

Posted at 2018/06/13 00:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月24日 イイね!

めちゃ許せんよなぁ

最近釣りしてないけど、胸くそ悪いな

他人の釣具奪って楽しいかい


弱いものいじめして楽しいかい




釣具だろうが車だろうがバイクだろうが、他人のおもちゃに手を出すなよなー



あ、私も去年バイク盗まれてますが、未だにブチ切れております。
犯人が生きてることに怒りを覚えます。






めちゃ許さん




この記事は、拡散希望!お前に釣りはする資格はねえ!!について書いています。
Posted at 2018/05/24 21:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月17日 イイね!

手放し検討(´・ω・`)?

はい、どうもおはこんばんにちわ(´・ω・`)

私ことジョナ3です。


いーやー、V-MAX壊れた(´・ω・`)www




イグニッションコイル割れてる(´・ω・`)

なんか調子悪いなーと思ったらこれですわ。

高いんだよねーこれ

これを機にダイレクトイグニッションかな?


悩ましい。




あ、V-MAXは手放しませんよ。


検討してるのはこいつ








CRFっすね。


先日ね、久々にメンテナンスしました。














思ってたより足回りの程度良かった(´・ω・`)


キャリパーピストンも、超キレイ



んー、今手放したら今後オフロード乗ることはないかな?


オフ車、高いし。


そう考えるともったいない........

でも他に欲しいバイクあるからなぁ........


金銭的に増車は無理そう。


んんんー、悩む。


このCRF、意外と?低走行なんすよ。

2015年モデルで6800km


ある程度やることやってあるし、それなりに遊べるようにはなってるんです。



唯一の欠点はやたらボロいw


とにかくボロいw


機関良好だけどボロい。


足回り、フレームなどなど歪みはないんだけど、ボロい。



んんんー、


CRFって、キレイだとそれなりに高いんだよねー



ボロいのはどうなの?


改造車ってどうなの?


わかりまてん。


結構通勤とかツーリングとかで使ってる人多いみたいね。


ゴリゴリオフロード走ってる人は手放さないのかな?


相場みつからんし。


うーん、悩ましい。



ぁでゅ




Posted at 2018/05/17 16:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月01日 イイね!

V-MAXでふらっと徘徊

はい、どうもおはこんばんにちわ(´・ω・`)

私ことジョナ3です。


いーやー、

ゴールデンウィーク的な?

ま、本日はお休みだったのでふらふらしてきました。

珍しくV-MAXさんでお出かけです。



なにも決まってない突発ソロツーリングですね。


とりあえず東名乗りました





足柄パーキング





でかいペヤングでした(´・ω・`)


その後、調子乗って名古屋まで行くべーとか思いましたが、新東名走って何となく富士なんちゃらで降りました。笑

あ、せっかく静岡来たならさわやかのハンバーグ食べよう


そんなわけで下道うろうろしてたけど微妙に混んでて、V-MAXさんの機嫌が悪くなってきましてね。


何を血迷ったか東名に乗って御殿場まで戻りましたwww


んで、さわやかの前を通過。


うん、通過したんですよ。はい。


結局お昼ご飯はコンビニでおにぎり食べてましたwww


道路標識に山中湖の文字が見えたので山中湖に向かうことに。


ちょっとふらついて、富士山と記念写真撮ることに。






世界遺産とツーショットです。

これがあれですか?
インスタ映えってやつですか?

ん、映えてない?

まぁいいです。


ここまできて、関東ライダーの王道ルート、

道志みち~宮ケ瀬~ヤビツ峠

を走ってみようと思い立つ。

ちなみに私、ツーリングってあんまりしないのでこのルート走ったことありません。


道志みちをバイクで端から走るのは10年振りくらいでしょうか?

去年オフ車で林道行くのに道志みち通りましたが、厚木方面から道の駅までですね。

一応道の駅にも寄っときました。
色んなバイク停まってましたね~


そのままタラタラと下り、宮ケ瀬方面へ。

宮ケ瀬ダムは、バイクで来るのは8年振りくらい?

ま、通過しちゃいましたが。笑


そのままヤビツ峠に。

ヤビツ峠はバイク初じゃないかな?

車買った時に通ったことある以来だと思うな。

相変わらず路面悪いしわけわからん峠だね。

あそこは楽しく走れませんね。



そんなこんなでいろんなライダーに手ぇ振ってもらいました。


知ってました?


すれ違うときになんか挨拶?するの

ヤエー

って言うんですって。


私、恥ずかしながら知ったの最近なんです。

yeah

と表記するところを、


yaeh

って書いたのが始まりらしいです。

2ch?で産まれた言葉らしいですが私2ch知らないので........

そーゆー流行語みたいのに疎くなったのも、年齢のせいでしょうか。



あ、そういや道志みちの途中でV-MAXが2台止まってたけど大丈夫だったのかな?

反対車線&コーナーの途中だったので止まれませんでした。

Uターンしようかとも悩みましたが、すいません。

そのまま走り続けました。








これから少し忙しくなる予定&夏が来たら暑くてV-MAX乗れないので、そこそこの距離ふらふらしましたね。


なんにも予定決めなくても、走りながらなんとかなっちゃいますね。


なんともならなかったのは、私のお尻。


ちょー痛い。




ぁでゅ
Posted at 2018/05/01 20:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年04月28日 イイね!

V-MAXを買った理由。長いよw

はい、どうもおはこんばんにちわ(´・ω・`)

私ことジョナ3です。


今日は久々にね、V-MAXで通勤しましたね。

やー、最近は陽気もいいので週一くらいはV-MAXに乗ろうかな?

なんて考えてます。


ま、今朝は渋滞に巻き込まれて散々でしたがwww


V-MAXね、熱に弱いので長時間アイドリングさせとくとダメなんすわ

どんどんアイドリング不安定になっていくからね。

サーモセンサー変えたおかげでそこまで水温上がることもなくなりましたが、ファンしょっちゅう回ります。

充電もポンコツなので、ファン回ると充電電圧も全然上がりませんwww


航続距離もクソ短いしねw


古いバイクなんでしょうがないですね~


V-MAXに乗る人って、たぶん欲しい理由がちゃんとあるから選んだんじゃないかな?
予想だけどね。


バイク屋さんで、どれ買おうかなー?

じゃなくて、


V-MAX欲しいんですけど!

って理由がある気がします。


私もありますよ、理由。


クソ長くなりますよ~、たぶん。


私のV-MAXは、1998年式です。平成10年。


私が産まれたのは1990年。平成2年。

私が8歳のころにこのV-MAXは産まれたんですね。

8歳のころ........
当時はこんなバイクがあるなんてもちろん知りませんし、バイクに興味なんてなかったと思います。
もちろん、車もね。


高校生になってからかな?

バイクに興味持ったの。

興味ってか、ほら。

原チャリの免許取れるようになるじゃないですか

そっからですね。バイク雑誌立ち読みしたりして妄想を膨らませたの。

高校生のころは、まさにビッグスクーターブームって感じ。

でもね、私は大してスクーターには興味なかったんです。


マンガのね、湘南純愛組を読んでてね。
あ、ZⅡってかっけーんだなー

とか思ってたんです。

その作中に、V-MAXも登場しますね。

フミヤ君が乗ってるんですよ、V-MAX。

こんなんでジャックナイフターンとかすげーwww

とかしょーもない感想抱いてましたね。笑


んで、免許も取り、とりあえず家にあった原チャリスクーターを足に使い、妄想は膨らむばかり。


その後、友人から動かないエイプを譲ってもらい、直してんだか壊してんだかわからないけど一日中触って走れるようにして乗ってました。

そんなある日、すごい勢いで後ろからデカいバイクが来て私をあっという間に抜き去ったんです。

それがV-MAX1200でした。

あまりのインパクトにね、ビビりましたよ。


これ乗りてぇ!


って直感的に感じたんですよね。


それが10年前。私が高校3年生のころかな?
バイクいじりが楽しくてね。
部活引退してからの出席日数が絶望的で卒業すら危うい状況でしたwww


なんとか卒業も決まり、専門学校に入り、社会人になり。

車を手に入れてドリフトしてみたり。

車の車検の為に、専門学生時代に乗ってたCB400手放したり。

短期間で車乗り換えまくったり。

バイクも色々乗りました。

転職したり。

長いこと付き合ってた彼女とも別れたり。

また転職したり。

2回目の転職の時にCRF250L買いましたね。
オフ車で遊んでみたくて。

そんなこんなでV-MAX欲しいって気持ちが薄れてたんですよ。
むしろ忘れてたと言っても過言ではないですね。


ふとね。

彼女と別れ、転職し、自分の時間もある程度作れるようになり、給料も自分の好きなように使えるようになって考えたんですよ。




思い出したんですよ。



V-MAX欲しかったじゃん


ってね。


10年前に見たV-MAXのインパクトを思い出したんです


そっからは早かったですwww


予算がないのでボロいV-MAX探しましたよ。

予算がないからノーマルじゃなくてちょいいじりものをね。

他県まで現物を見にいき、即決。

んで買ってきたのがこのV-MAX。



パッと見綺麗に見えるんだけどね。


フォークオイルは漏れてるわブレーキ引きずってるわ吹けないわスロットル戻らないわ自家塗装で汚いわRサス抜けてるわテールカウル割れてるわ........etc


かろうじて走ってるって状態でしたね。笑


高校生のころの私とは違い、今の私は技術を身につけたっぽいのでね。



キャブもO/Hしたし、フォークもO/Hした。
ステムベアリングも交換した。
Rサスも変えたし、油脂類ももちろん変えた。
ヘッドカバーのオイル漏れも冷却水漏れも直した。
ハンドル周りも一新した。
色もド派手に塗り直した。
他にも色々と手間暇かけてまともに走れるようにしました。


塗装は仲のいい板金屋さんに塗ってもらいましたけどねw
この色売ってないし




結果、こんなんになりましたがwww


せっかく10年越しに手に入れたV-MAXですからね。

私のV-MAXですから。


もう、古いバイクですが。


私がそうであったように、誰かの記憶に残るように。

誰かがV-MAXに乗りたいと思うように。


大事に走らせたいと思います。








あ、ジャックナイフターンは出来ませんwwwwww




まぁ、ね。

このバイクのファンなんですよ。私。

手に入れてからも、やっぱり憧れのバイクなんです。


燃費も悪いしフレーム剛性ないしアイドリングしとくと調子悪くなるしクソ熱いし重たいし古いから何が壊れるかわからんし。


それでも、V-MAXがいいんですね。


あんま乗らんけどw



他にも欲しいバイクはいろいろありますけどね。

私にとってV-MAXはちょっと特別な感じです。





長くなりました。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

皆さんにも、特別なバイクや車はありますか?




ぁでゅ

Posted at 2018/04/28 23:54:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「無味無臭 http://cvw.jp/b/2574880/46669188/
何シテル?   01/09 17:34
基本的に性能とか快適性とか気にせず思い付きで適当にいじくってます。 面白そうなアイデアは積極的にパクっていきます笑 気軽に、友達申請して下さい。 7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望!お前に釣りはする資格はねえ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:59:16
新しいや古いなんて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 12:35:20
バイクなんて・・・たかが趣味でしょ!  ((-ω-。)(。-ω-))フルフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 13:43:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車されました いやー、まさか私がプリウス買うとはね。驚きです。 さすがにトランポで ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
とうとう我が家の仲間入り(`・ω・´)! 昔から欲しかったV-MAX なんかいろいろと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
近々2人目の孫(俺にとっての姪)が産まれる母親の為に購入。 流石に15年落ちの軽自動車 ...
ヤマハ Vmax1200 ヤマハ Vmax1200
そういえば、もう一台買いました。 前々からノーマル車が欲しかったんですよね。 ほぼほ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation