• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジョナ3のブログ一覧

2018年07月27日 イイね!

心身ともにポンコツですわー

はい、どうもおはこんばんにちわ(´・ω・`)

私ことぽんこつジョナ3です。


人間大砲........もとい交通事故から1ヶ月ほど経ちましたね~

なにも進んでませんわー


奇跡的に、車の保険の弁護士特約が使えたので、昨日弁護士さんと面談してきました。

事態が好転してくれることを祈るのみですね。

ほぼほぼ1ヶ月、仕事もしてない状態だったので、ぽんこつです。

ちょっとした事ですぐ疲れますー

相変わらず、左肩があがりません。


膝とかそのへんの打撲的なのは良くなったのですが、肩が........



肩の上がらない技術者ほどぽんこつなものはありませんね

気をつけの状態から、横に30度くらいしかあがりません。

前は60度くらい。

役に立ちませんね。


先日東名高速走行中、私の目の前でバイク事故がありましたね。

他人事とは思えませんでしたよ、ええ

いろいろと話してたら、同じ生まれ年でした。

私は警察の実況見分が終わってから現場を後にしましたが、怪我もバイクも直して、また懲りずにバイクに乗ってほしいですね。



そうそう、昨日久々にスイフトの洗車しました。

事故前から洗車してないから、1ヶ月以上放ったらかしでした。


案外、片手でも洗車は普通にできますね。




以前施行してもらったガラスコーティング、ばっちり効いてます。





別に事故で得したいとは思いませんが、一瞬とはいえ死ぬ思いしたし、現状1ヶ月人生狂ってますからね。
肩がこんな感じなので、数ヶ月は狂いそうですね。
絶対に損はしたくない。



ぁでゅ

Posted at 2018/07/27 14:40:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月09日 イイね!

いやー、揉めますなぁ

はい、どうもおはこんばんにちわ(´・ω・`)

私こと強制的に引きこもり中のジョナ3です。

先月末ね、まぁ典型的な右直事故の被害にあいまして。

実はねー

ずっと仕事休んでるんですよ。


5年前の右直事故では、翌日普通に通勤して休まず働いたんどすけども。



今回はダメージでかいですわ。


と、言うのも。

10日経ちますが、肩がね、上がらないんですよ。

私の仕事は技術職でして。


肩が上がらない技術職ね。

仕事、できないんですよ。

ま、今週末から出勤しますけど。

自分の意思で。

このまま引きこもってたらダメになる。

幸い、膝はある程度動くようになったので、歯食いしばって冷や汗かきながら頑張れば仕事はできる。はず。


ま、走ることはできませんけど。



んでもって、過失割合的にはどうやら9:1になるようです。


私としては、不服ですけどね。
95:5ぐらいまで頑張って欲しいもんですよ。


今回の問題。


相手がね、対物超過特約入ってないんですよ。


ちなみにTMAXの時価額は30万ですって。

30万で、同程度のTMAX用意できないっすからね。

ちなみに、ネックはなんとか無事?
まぁなんとかなりそうなので修理するから加害者が差額出してくれってのが現在もめてるとこです。

もちろん、すべて保険会社に伝えて貰ってます。

ほら、私が直接加害者に言ってもめるのはさすがにめんどくさい。

あくまで、正規の手順で、保険会社を通してちゃんともめます。

私の加入してる保険会社には迷惑かけますが、だからといって私が妥協する理由にはなりませんからね。




事故担当の警察官にも言われましたが......というか、バイクの事故なんてどれもそうですけども。



当たりどころ悪ければ死んでます。



少なからず私にも過失は発生しますが、ここはあえて被害者顔します。



下手すりゃ死んでて、バイクもぐちゃぐちゃになって、仕事もできず、日常生活にも支障が出てて、


納得できるわけないっすよね。


先日ね、病院帰りに改めて事故現場見てきたんですよ。

わりとすぐ救急車で運ばれちゃったのでちゃんと見てなかったんですよね。



そこそこ飛んでます、私。

事故発生場所と思われる場所、
バイクが最終的に突っ込んだ場所、
私が突っ込んだ場所、

この3箇所結構離れてます。

警察官にも改めて言われましたが、その程度の怪我で済んでほんとに運がいい。と。

その程度ってのは、私の状態を軽視した訳じゃないですよ。

怪我で済んでるのが不幸中の幸いだってことです。




ま、制限速度は40kmの国道で、推定50kmで走ってた私ももちろん悪いです。

ま、仮に40kmで同じ状況になっても止まれなかったし避けれなかったですけども。




とはいえ、被害者顔しますよ、私は。

加害者は車なんで、本人はもちろん無傷。
車はバンパー破損してるけど、自走可能です。



あまりにも、私の損害でかいですよね。


事故の翌日くらいには、まじで生きてて良かったわー

とか呑気に考えてましたけど、相手が対物超過特約入ってないことも発覚したり、身体のダメージが想像以上にでかかったり、日常の足も無くなったし、損傷部位の痛みにより睡眠不足に陥ったりと、現実的に考えて結構大損害。


もちろん、生き残ったからこんな文句も言えるんだけどね。



保険事故の処理ってさ、基本的に被害者って損するんですよ。

まぁ中には悪知恵働かせて儲ける方もいらっしゃいますけどね。




損はしたくないのでもめます。








あー、2週間後くらいに店舗ツーリングあるんだけどV-MAX乗れるかな........

私のV-MAX、そんなに変なポジションじゃないので肩が上がらないのはたぶん大した問題じゃない........かな。

ハンドルさえ握っちゃえばこっちのもんです。





車のMT車は、なんとか運転できます。

シフトチェンジは辛うじて大丈夫でした。

1・3・5速へのシフトチェンジがキツいっすけどね。気合い入れればなんとか。
あとはヒール&トゥーにも難ありかな。
膝がね、捻れないんですよ。まだ。

ま、ヒール&トゥーしなきゃいい話ですけどね。

ただね、ナビやエアコン、ハザードランプの操作に難ありです。
肩が上がらないって案外不便ですよ。


来月富士スピードウェイのK4GPって耐久レースあるんだけど大丈夫かな........




事故の影響で、今後の予定が不安になる私ですが、


なんとか頑張りたいと思います。


とりあえず、相手保険会社の対応が気に入らない。






ぁでゅ







Posted at 2018/07/09 13:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

次のつうきんしゃ、どうすっかのー

はい、どうもおはこんばんにちわ(´・ω・`)

私こと満身創痍のジョナ3です。


事故ってあれですね。

時間が経つにつれて痛いところ増えますね。

みなさんも、事故は起こさないに越したことはないですが、もしものときはしっかり通院しましょーね。


骨は折れてないんですが、動きに支障がありすぎるもんで仕事もおやすみしています。


肩がね、上がらないんすわ



そんなこんなで、TMAXの現状だけ見てきました
















うんうん、なかなかの損害っすね。

こんな太いフォークもこんなに曲がるんですね。

ブレーキディスクもひん曲がってます。

タイヤに押され、ラジエターも割れてます。



フレームのネックも........ダメかなぁ........


ネックが大丈夫で、相手が対物超過特約入ってた場合は、直そうかと思います。


時価額にもよりますけども。













5年前の事故の時もそうだったんですが、
吹っ飛んでも反射的に頭は守ってるみたいです。私。

結構飛んだっぽいんですが、ヘルメットはそこまで大きな傷はありません。


私が使ってるレザーグローブ、拳の所が金属なんですがバッチリ凹んでバッチリ削れてます。

手のひらも削れてますね。


私ね、割と舐め腐った格好でバイク乗ることも多いんですが、グローブだけは必ずするんですよ。


手、怪我したら仕事できないっすから。


今回はねー、手は無事なんだけども。

それ以外がダメです。


TMAX見た帰りに、事故現場に寄ってちょっと思い出そうとしました。


TMAXは壁にツッコミ、私も別の壁に激突したっぽいなーと思ってたんですが、

どうやら電柱にヒットした?


ま、なんにせよ、お巡りさんも言ってましたがバイクの損害、事故の状況で想像するよりも軽傷っぽいのでまぁいいでしょう。


あとは、保険屋さんと存分に話し合いますよ。



あー、私事ですが実は明日誕生日なんですよね。


肩も上がらず、引きこもったまめ誕生日を迎えそうです。



ぁでゅ
Posted at 2018/07/01 17:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「無味無臭 http://cvw.jp/b/2574880/46669188/
何シテル?   01/09 17:34
基本的に性能とか快適性とか気にせず思い付きで適当にいじくってます。 面白そうなアイデアは積極的にパクっていきます笑 気軽に、友達申請して下さい。 7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

拡散希望!お前に釣りはする資格はねえ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:59:16
新しいや古いなんて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 12:35:20
バイクなんて・・・たかが趣味でしょ!  ((-ω-。)(。-ω-))フルフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 13:43:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車されました いやー、まさか私がプリウス買うとはね。驚きです。 さすがにトランポで ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
とうとう我が家の仲間入り(`・ω・´)! 昔から欲しかったV-MAX なんかいろいろと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
近々2人目の孫(俺にとっての姪)が産まれる母親の為に購入。 流石に15年落ちの軽自動車 ...
ヤマハ Vmax1200 ヤマハ Vmax1200
そういえば、もう一台買いました。 前々からノーマル車が欲しかったんですよね。 ほぼほ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation