• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジョナ3のブログ一覧

2018年03月04日 イイね!

ツーリングに、行く!!

はい、どうもおはこんばんにちは(´・ω・`)

私ことジョナ3です。


久々にV-MAXでツーリングに行ってきました。

千葉県は南房総をぐるっと。

総走行距離350kmくらい?

たくさん走りましたね~




あれ、あんまり写真撮ってないや。笑




お昼ご飯は、鯨食べました(´・ω・`)

刺身はなんというか........最初は馬刺しに近いようなそんな感じでしたが、後味は海の生き物っぽい感じでした。

鯨のカツは普通に美味いけど、鯨ってのはわからないですねw

竜田揚げが一番美味しかったかな(´・ω・`)






灯台に登ったりもしました。




なかなかいい眺めでしたが、想像以上に階段がしんどかったです。

運動不足ですね。





どこも壊れずに走りきってくれました。

最初の100km、首都高やアクアラインや房総スカイラインなど、渋滞もなくスムーズに走れました。
私のV-MAXと店長のS4Rはなんと、街乗り平均リッター10km前後だったんですけどね。

奇跡的にリッター18km程走れましたw

今回のツーリングの給油は、V-MAXとS4Rの為にあるといっても過言じゃなかったんですが、まさかこんなに走ってくれるとは........


高速ってすげー








とにもかくにも

最近はちまちまと不具合が出て

その度にちまちまと直してましたが、しっかり走ってくれてありがたいですね。

このV-MAXも初年度から20年。

これからもどんどん壊れると思いますが、

その度に直して付き合っていこうと思います。


潮風にだいぶ当たったので、帰宅後は軽く洗車しました。




錆は天敵です。

余計な負担はかけたくないですからね。


重いし
足回り弱いし
暖気に時間かかるし
渋滞ハマると調子悪くなるし
計器類見にくいし
燃費悪いし
古い


けども、


このバイクがいいんですね


不器用なバイクの方が親近感湧きます



最近のバイクのように

いつも同じようにエンジンかかって
いつも同じように吹け上がって
いつも同じように安定してる

素晴らしいことだと思いますが、

なんか事務的(?)な感じがするんですよね。


乗る度に微妙に調子が変わるくらいの方が人間味があって私は好きです。






あんまり機嫌を損ねないようにちょこちょこ動かしたいなと思います。





ぁでゅ











Posted at 2018/03/04 19:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月27日 イイね!

カプチーノ

はい、どうもおはこんばんにちは(´・ω・`)

私ことジョナ3です。

訳あって、ここ数日我が家にカプチーノがあります。


スイフトさんは、貸出中www


前期型のカプチでマフラーとブローオフバルブとダウンサス以外はノーマル。


ちょー楽しい





ちょー楽しいっすね


程よくボロいのがいい感じ


ものすごく狭い運転席もいい感じ

ここ数年走ってる耐久レース、ビートで走りまくってるんですが、狭い車内だとなんかやる気になりますね。


そこらじゅうから異音がしてるのもまたいい感じ


金と置き場があったら欲しいんだけどwww

私にとって、

荷物積めなくて人も乗れない車=遊ぶ車

程よくボロい車=遊ぶ車

そこらじゅうから異音する車=遊ぶ車

遊ぶ車の要素しかないですよw


ミニサーキットに持ち込みたい衝動に駆られます

スイフトと違って余計な電子制御もないので、気持ちよく走れますね。



実はカプチーノ乗るの初めてだったんですが、この車、一部の変態の方々にはバカウケすること間違いなしですね。


中古市場が高いのも頷けます。


FRってのがまたいいねw


もう少しカプチーノがうちにある状態なので、楽しもうと思います。



スイフトさんが戻ってきたら、近々ECU買いに行こう


アールズにするか........


モンスターにするか........


どちらのECUも、現車に合わせてリセッティングってできるんですかね?

そのうちエンジンにも若干手を加えようなんて思ってるので........




M16Aのヘッド欲しいんですが、某オークションでもエンジン丸ごとしか売ってないんですよね。

もし、ヘッド持ってて使わんから譲ってもいーよーって方いましたら声かけて貰えると喜びます。
イマイチ中古ヘッド相場ってものがわからないですが........


載せるのはいつになるかわかりませんが、ちまちまと加工したいんです。ヘッド。




MR-Sやアルテッツァの時もヘッドチューンしましたが、スイフトでもやろうかなーと。



手っ取り早くパワーを得るならターボなんだけど、割と好きなんですよ。NA。


壊れにくいし。

余計なこと気にしなくていいし。

気持ちよく踏めるし。

なによりも、見た目が変わらないのがいいよね。

見た目も音もそんなに変わらず微妙に速いのがいいよね。




ハイカムも買いたいんだけども。

なかなか中古で出ないんですよね。


シルビア乗ってた時はエンジンパーツの中古多かったんだけどね。


やっぱり同じようにはいきませんね。



あんまりやりすぎると変態レベルが上がってしまうので控えたいところですが、やりたいですねー


ECU
ハイカム
マル秘ヘッドチューン


目指せ150馬力!


んー、もうちょい出るかな?w


ECUは仕方ないけども。
それ以外はあんまりお金かけたくないのが本音。

LSDも必須だけど、ECUでどれだけ変わるかによりますね。

それ次第でサーキット走るか走らないかが変わってきますわ。




貧乏チューン頑張ろう。


たぶんこのスイフト、ミニサーキットでカプチーノに勝てなそう。





とりあえず、カプチ楽しい。


ぁでゅ
Posted at 2018/02/27 11:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月21日 イイね!

スイフトでスポーツする場合って

はい、どうもおはこんばんにちは(´・ω・`)

私ことジョナ3です。

さてさて。

スイフトに乗り換えて3ヶ月弱。

4月頃に走行会があるとの事で、そしたらタイヤ買わないとなー

なんて思ってたんです。

さすがにSドライブじゃちょっとねぇ


一応現状としては、
車高調
吸排気
微妙なボディ補強
スロコン

んで、うちに転がってるフルバケと4点ハーネス付けて走ろーかなー

と。

思ってました。


んで、LSDでもそのうち買うべー。

と、思ってました。

が!!!


なにこの電スロ


落ちない回転数


勝手に変わるアクセル開度


な ん だ こ の 制 御


え、


え?




は!?


こんなんじゃ快適に走れません。


やっぱりあれですか?


この車で走ってる方って、皆さん社外ECUに変えてますか?

それとも別の対策があるのでしょうか?


チョロっと調べた感じでは、モンスターやアールズのECUで違和感無くなる程度には改善するらしいんですが、約10万

高いですよねー


所詮スポーツカーではないし、それなりに楽しめればいいかなと思ってたんですが、これじゃ楽しいどころかストレス溜まりますね。



はぁぁぁぁ........

足回りだけとりあえずやっとけばそこそこ楽しめるかなーなんて思ってたんだけどなー。





ぁでゅ

Posted at 2018/02/21 12:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月12日 イイね!

ロングドライブ、する!!

はい、どうもおはこんばんにちは(´・ω・`)

私ことジョナ3です。

ロングドライブといよりもー

昨日のブログにあったように、来月やるっぽいツーリングの下見ですね。





昨日洗車したので、キレイな状態でのスタートです。

富士周遊予定で、
一応

行きは246
富士五湖巡り
帰りは道志みち

てな予定です。




富士山スカイラインを通り、朝霧高原を目指します

若干雪降ってます。

雪(´゜ω゜`) ?!

嫌な予感MAX





普通に積雪です。
反対車線は轍すらないので、戻ることは難しくなりました(´・ω・`)





マイナス8℃........

この先に、イエティってスキー場があるんですね。

そこまではあった轍が、その先は見事になくなりました。

先月関東平野部でもがっつり積もりましたが、あんな感じです。

止まったら再発進できなさそうだったので、写真はありません。

これはさすがに山を舐めてたとしかいいようがないですね。

なんでオープンデフなんだよこの車(´・ω・`)


スタッドレス、必要ですね。


まぁー次回からはスタッドレス履いた車で来ましょーね。

とりあえず、富士山スカイラインは通らないほうがいいね。
ツーリングは来月だけど、やめときましょーね。




路面も落ち着いたので、記念撮影www

ちなみに、昨日洗車したこの車、既にクソ汚くなりました。





それっぽい写真が撮れたらいいなーなんて思い、少し寄り道したりしました。






んー、やっぱサーキットの方があってるかな





まぁ、いい記念になりました。



そんなわけで、まずは本栖湖





続いて精進湖




途中、氷樹祭?みたいのもありました。







そんでもって西湖




かーらーの、富士山をバックに河口湖






最後は、山中湖





凍ってますけどwww

ホントは、ちゃんと全部それっぽく写真撮りたかったんだけど、めんどくさかったです。はい。

んで、道志みちへ



道の駅はそこまで混雑していませんでした。



圏央道で帰りましょーね。





こっからは、せっかくなので祖母の家に顔だそうかと思います。

途中、珍しく人助けなんてこともしてきました。

老夫婦が乗った車がド派手に脱輪してたので、私含む3人の協力プレイで脱出しました。

こんなに寒いのにレッカー来るまで待つのも大変でしょうから、頑張っちゃいました。


単独ドライブだったので、退屈なのは否めないですが、たまにはいいかもしれませんね。



ぁでゅ









Posted at 2018/02/12 16:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月11日 イイね!

予定が........狂ったwww

はい、どうもおはこんばんにちは(´・ω・`)

私ことジョナ3です。

本日、店長の都合で臨時休業。

あ、じゃあ来月に行くらしいツーリングの下見でもしよう

そんな予定だったんですが、

今朝はどうしても布団が私のことを離してくれなくって........






そうです、寝過ごしたんですわ。


そんなわけで、ツーリングの下見は明日にします。(月曜定休なので、実は連休w)


せっかくなので、先日ヘッドカバーガスケットを交換したV-MAXさんにでも乗ろうってことでね。




実は初めての昼間の大黒パーキングwww


色々と目の保養になりました。

ランボやマクラーレンや、ヨーロッパなど名車?スーパーカー?そんな車がちらほらと。
ハヤシ履いたハコスカも渋かったなー

走ってるCBX1000なんて、初めて見ました。笑

3連休中日だからかな?そこまで台数は多くなかったですね。

たぶん。

今日見た中で1番痺れたのは、ブルメタのC3コンバーチブルですね。

柄にも無く目を奪われましたね

ちょーかっこいい。

いつかは乗ってみたい車です。

ただあれですね。
やっぱマナー悪い車もちらほらといますね。

目立ちたいのはわかるんだけど、ブンブンうるさいよ。




そんなわけで、久々にV-MAXでウロウロしてみました。


ヘッドカバーのオイル漏れもバッチリ直ってるようなので、一安心です。


これなら来月のツーリングも、なんとか走り切れそうですねw

私のV-MAXも今年で初年度から20年経つようです

設計自体は30年くらい前のバイクですからね。

そりゃちょこちょこ壊れますよね。





壊れたら直す


壊れたら直す


その繰り返しで、長く乗って行きましょーね。


重いし燃費悪いし剛性無いし曲がらないし止まらないけど、このバイクがいいんですよね。





最新のバイクに乗ると、

おー、軽いし曲がるし止まるしバランスいいし、良く出来てるなー


なんて思いますが、

欲しいなー

とは思わないんですね。



完成度低いバイクの方がそそる。笑


たぶん、分かってくれる方は変態だと思います。



はい、すいませんでしたー



閑話休題


帰宅後は、明日の下見に備えて洗車です。





はい、そうです。

下見は車で行きますわ。



寒いので、車で行きます。


どうせすり抜けしないツーリングなので、車で行ってもシュミレーション的には問題ないんです。


ナビもあるし、車の方がいいっすわ。






もしかしたら、今年初の洗車だったかもしれません。

積雪の後、めちゃくちゃ汚くなったのでさっさと洗いたかったんですが、なんやかんやで車に乗る用事もなく、放ったらかしでした。



綺麗になったので、明日は気持ちよく走れそうです。


やっぱ車はシルバーがいいね。

輸入車のシルバーとかちょーかっこいい。
明暗がいい具合ですよね。

エアロ組んであるとより一層かっこいい。


白や黒よりも、銀がかっこいい。


白や黒のカスタムカーを見ると、仮にこれが銀だったら痺れるかっこよさだな

と、思うこともあります。笑



そうです、私


どうやらちょっと感性がズレてるみたいなんです。




だからV-MAXをピンクに塗っちゃうんだねwww



各々、自分の信念に基いてカスタムしましょーね。



ぁでゅ


Posted at 2018/02/11 20:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「無味無臭 http://cvw.jp/b/2574880/46669188/
何シテル?   01/09 17:34
基本的に性能とか快適性とか気にせず思い付きで適当にいじくってます。 面白そうなアイデアは積極的にパクっていきます笑 気軽に、友達申請して下さい。 7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

拡散希望!お前に釣りはする資格はねえ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:59:16
新しいや古いなんて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 12:35:20
バイクなんて・・・たかが趣味でしょ!  ((-ω-。)(。-ω-))フルフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 13:43:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車されました いやー、まさか私がプリウス買うとはね。驚きです。 さすがにトランポで ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
とうとう我が家の仲間入り(`・ω・´)! 昔から欲しかったV-MAX なんかいろいろと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
近々2人目の孫(俺にとっての姪)が産まれる母親の為に購入。 流石に15年落ちの軽自動車 ...
ヤマハ Vmax1200 ヤマハ Vmax1200
そういえば、もう一台買いました。 前々からノーマル車が欲しかったんですよね。 ほぼほ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation