• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ジョナ3の愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2017年11月13日

ジムニーの車検に、行く!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
はい、どうもおはこんばんにちは(´・ω・`)

今日はー

親父のジムニーシエラの継続車検ですね。


この車、厄介なんですわwww
2
やることはー

※4名から2名乗車に変更
※幅・高さ・長さの変更

ですね。

これが意外とめんどくさい


車幅に関しては、本来160cmのこの車。

片側5cmのラバーワイドフェンダーがついてます。

そしてさらにこの車、所有権がついてますwww

本来5ナンバーのこの車、3ナンバーになってしまうとナンバーが変わるので印鑑証明とかが必要になってくるわけです。

でも所有権がついてると?

んー

厄介ですね。

いってしまえば、使ってるのは親父だけど、所有してるのはローン会社なわけで。

あなたの車、改造してでかくなったから委任状ちょうだい!

って言ったところで、もらえるわけないですよね。


ローン会社からしたら、なに人の車勝手に改造してんだよってことになっちゃいますから。
3
まぁ、結果的に車幅は169だったんで無事に5ナンバー枠で収まりました。


意外とすんなり通るかもしれない!!
4
なーんて思ってた時期もありますよ。えぇ

ジムニーを2名で登録しようとすると、


貨物になるらしいですwww


後部座席外しただけだと、


貨物になるらしいですwww

大事な事なので2回書きました。


本来なら別にいいんだけど、この車は所有権の関係でナンバーを変えるわけにはいかないのです。


検査員聞いたところ、

今組んであるロールバーを更に追加して荷物を積めないようにする

or

そもそもドアを開かないようにする


のどちらからしいです。


ロールバー追加なんて仰々しいこと、陸運局じゃできません。

せっかく早起きして来たので、なんとしても午前中にクリアしたい。


そんなわけで、ドアを開かなくすることにしました。


内装バラして、ロック解除できないようにしてはい終わり。

とりあえず、外側からも内側からも開かなければいいらしいです。

内側にレバーはないので、そもそも開きません。

外側からも、ロック解除できないので開きません。

ちなみに方法は、内装バラしてドアロックのレギュレーターのカプラー抜いただけです。

リモコンも反応しなくなるし、そもそもドアにキーシリンダーがないので開けられなくなりました。(このジムニーはFRPのバックドアに交換されてるので、純正のドアがどうかはわかりません)

ついでに言えば、社外ナンバー灯が水入ってリークしてたので交換と、
ハイマウントストップランプがなかったので適当なランプ付けたくらいです。
5
無事に公認も取れたので、次回からは楽に出来そうです。

かかった費用はナンバー灯やリフレクターなども含めて59000円くらいかな?


いままでにないケースだったので、勉強になりました。


ぁでゅ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

法定1年点検

難易度:

1年点検

難易度:

新車6ヶ月点検とオイル交換

難易度:

2年目法定点検

難易度: ★★

1年点検、オイル&エレメント交換。179,854km フロントブレーキパッド交 ...

難易度:

法定1年点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無味無臭 http://cvw.jp/b/2574880/46669188/
何シテル?   01/09 17:34
基本的に性能とか快適性とか気にせず思い付きで適当にいじくってます。 面白そうなアイデアは積極的にパクっていきます笑 気軽に、友達申請して下さい。 7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

拡散希望!お前に釣りはする資格はねえ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:59:16
新しいや古いなんて…… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/02 12:35:20
バイクなんて・・・たかが趣味でしょ!  ((-ω-。)(。-ω-))フルフル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/14 13:43:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
納車されました いやー、まさか私がプリウス買うとはね。驚きです。 さすがにトランポで ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
とうとう我が家の仲間入り(`・ω・´)! 昔から欲しかったV-MAX なんかいろいろと ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
近々2人目の孫(俺にとっての姪)が産まれる母親の為に購入。 流石に15年落ちの軽自動車 ...
ヤマハ Vmax1200 ヤマハ Vmax1200
そういえば、もう一台買いました。 前々からノーマル車が欲しかったんですよね。 ほぼほ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation