• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月20日

記憶は


どうしたって時とともに風化していくもんです。

風化していく面があるからこそ、美化もされるわけで。
風化させて、忘れてしまうのがいやだから記録にも残すわけで。

記録に残すのがよいのか、記憶に留めるのがよいのか・・・・
それは、人それぞれなんだと思います。

つい先日、息子の学校の宿題で、小さなときの写真とそれにまつわるエピソード。
そして赤ちゃんのとき、最初に口にした言葉がなんなのか・・・
そのあたりを調べてレポートするというのがありました。

そして発覚する驚愕の事実・・・

うちって・・・記録がすげぇ少ねぇ(爆)

もっぱら、人にとってもらった写真しかないです・・・特に息子のは(^^;;
まぁ出かけるときもカメラを持ってでないのがデフォルトの家族ですから。
・・・っつうか、おいらが余り記録を残さない人なんです。
整備手帳を見るとマメそうですが、お出かけは記憶に残すもんだと。

・・・いつから、そんな風に思っていたのかはもう思い出せません(核爆)

こんばんは、あっきぱぱでございます♪
まだ、三日前の晩飯は思い出せます(爆)



ブログ一覧 | 日々の出来事♪ | 日記
Posted at 2009/01/20 01:02:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

空・海・青
tompumpkinheadさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年1月20日 1:07
RB3用の純正テールは一個8千円ですた。。。
(*-ノェ-)コチョーリ

全部で3マソ2シェンエン。。。

さて、どうするかぁ~(;´Д`)


悩みどころです
(A゚∇゚)アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年1月20日 1:09
一個¥8000っすか・・・ずいぶん、ザックリの値段ですな(爆)

いっそのこと・・・一箇所ずつやりますか♪(核爆)

まぁそれでも後期純正一個と大して金額かわんねぇっすな(^^;;
2009年1月20日 1:07
こんばんは~

出だしにまた「深イイ」と
涙すら零れ落ちそうでしたが
・・・
・・

「記録がすげぇ少ねぇ(爆)」
で笑い飛びましたw

しっかし、作例18ですか?
ものすごく作っていらっしゃる
んですね~改めて尊敬!!
コメントへの返答
2009年1月20日 1:11
ばんわです♪

おいらには、緊張感の持続は無理です。
なので、貯金も出来ません(爆)

まったり語るのは、かわいいおねえちゃんとタイマンの時限定って心に決めてます。
その機会が一向に訪れないのが不思議です。。。(TT)

作例の番号振ってるのは前期オデだけなので・・・
それだけ、世の中には奇特な方が多いということで(爆)
2009年1月20日 1:17
カーとレースはしっかりカメラ持参でお願いしますね♪
コメントへの返答
2009年1月20日 1:20
らぢゃ、任せてください♪

腕がしびれる前に撮りまくろうと思います(笑)
2009年1月20日 1:18
こばわーです。

おくれまして、おめでとうございます。

今年も夜露死苦おねがいしますww

うちは、カメラもって歩きますが
「撮影しません」もしくは、
「SD入れ忘れてます」です。(爆)

今年は、室内とカーテシとナンバー灯の
LED化を誰かのお下がりで目指します
・・・っておそっww


コメントへの返答
2009年1月20日 1:22
こばわです♪

こちらこそ、よろしくおねげぇします♪
今年は一回くらい、芸見せていただきたいと思っています(爆)

おいら、たまにカメラ持っていくと、バッテリー切れだったりします・・・(TT)
もしくは、持って行っても車に置きっぱとか(爆)

室内は・・・あれ?
自作は?(爆)
2009年1月20日 1:23
こんばんはわーい(嬉しい顔)
僕は妊娠判定から記録を残すつもりがすでに放置気味です失恋

それにしてもテール作り始めて17作ってすごいですねー(長音記号1)

僕も自作をやってみようかとデザインから考え始めてますので、色々とアドバイス&ダメ出しお願いしますexclamation×2
コメントへの返答
2009年1月20日 6:43
おはよっざいます♪

妊娠判定のところから頑張ったら・・・おいらなら、間違いなく生まれるころには燃え尽きてます(爆)

お、とうとう行きますかぁ♪
どんな自作っぷりになるか楽しみにしてますよ(^^)
おいらで役に立つと子はお手伝いします。
2009年1月20日 1:29
オォー! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォー!

ついに『RB3』に着手っすかぁー☆

依頼主さん&ぱぱさん
がんばってぇ~~ヾ(=^▽^=)ノ

ステッカー、お願いしまーす!
もちろん、超真剣っす♪
・・・内側から貼るタイプはないんでしょうか?
コメントへの返答
2009年1月20日 6:45
いやいや、まだ分かりません(笑)<RB3

素直に作れるかどうかも、あけて見なきゃわかんないし(^^;;

ステッカー、内側から貼るタイプは、文字を反転させれば出来そうですが・・・新規の別注になると思うので、ちょい高くつくかもです(^^;;
2009年1月20日 1:30
家族の写真より、整備手帳写真の方が多そうです!?

脳味噌の記憶容量upで対応しましょう(爆
コメントへの返答
2009年1月20日 6:46
まぁ・・・間違いなく、整備手帳の方が「はるかに」多いですな(爆)

脳みそは、既に衰えの一方です・・・(TT)(爆)
2009年1月20日 5:42
三日前の晩飯は・・・
思い出せません!!(T▽T)

うちは三年前にパソとデジカメ買ってから
頻繁に記録してますよ~♪

でも・・・
プリントアウトはしてません!!
HDDクラッシュしたら記録喪失です!!(T▽T)
コメントへの返答
2009年1月20日 11:45
うちは・・・途中でHDDクラッシュもあったので、なおさら無いんです(^^;;
油断してるとやばいですよぉ?

さぁ、増設しまくりで、HDDというHDDに残しまくりましょう(笑)

とりあえず、食い終わった晩飯よりも大事かと(爆)
2009年1月20日 5:51
おはようございます(*^_^*)

<コ:彡ぶぢ取り付け完了♪

関西にも、他力で頼れる方が多数・・

(ΦωΦ)ふふふ・・・・

古いカーテシわ・・・ピの所に行く予定です(爆)
コメントへの返答
2009年1月20日 11:47
ちわっす♪

一気に蔓延しまくりっすなぁ(^^)
暗い世の中、明るく照らしてばんじおっけぇですか(笑)

関西は、有能な若手に後を任せます(爆)

ぴ・えーるさんの自作も後押ししてあげてください(笑)
2009年1月20日 6:30
おはようございます(^^ゞ

三日前どころか、二日前の晩御飯さえ思い出せません。。

ウチは子供の写真、動画たくさんあり過ぎて整理がついてないです(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月20日 11:49
ちわっす♪

まだ若いのに・・・ご愁傷様です(爆)

思い出しちゃいけない様な、何かがあったわけぢゃ無いんですよね?(笑)<晩飯

ほどほどに整理しないとだめですよ?
後になるほどしなくなるんですから(笑)
2009年1月20日 6:50
たしか人間の脳細胞って18歳くらいを境にどんどん無くなっていくって聞いたことがあります…ので記録に残したほうがいいのではカメラ映画

作例18?どんな感じになるか楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年1月20日 11:50
諸説、そういわれてますね(^^)
ただ、圧倒的に使って無い領域があるので、使ってる領域をキープするのは何とかなるようです。

・・・が、努力するという概念が無いので、おいら(爆)
2009年1月20日 7:10
小さい頃の記憶女の子って凄く覚えている気がします。

人によるのかな…

うちも娘がいるから気を付けようと、コメントしながら思いました(爆

自作アイラインのポジション側の形が上手くデザイン出来ない今日この頃です(笑
コメントへの返答
2009年1月20日 11:52
おいらは・・・ぢつわあんま覚えて無いんです。
実家を離れてからの方が長いせいもあるんでしょうけどねぇ・・・たまに実家から「誰々がどうで、こうで、よろしくってよ」って伝えられても、それが誰だかわかりません(爆)

アイライン、いいのできたら分けてください(笑)
2009年1月20日 7:14
おはようございます
自分も2日前の夕飯思い出せません。
と言うか5分前のことすら思い出せない時も・・・。

記憶って嬉しい事よりも、憎しみや怒りの方が残っているかもと
思う今日この頃です(寂しい人生です(泣))

作例18凄いですね。板金終わったらLED自作に逝こうと思いつつ
新たな板金アイデアを頂き、まだまだ先になりそうです(汗)

コメントへの返答
2009年1月20日 11:54
ちわっす♪

思い出せないときってのは・・・思い出しちゃいけないことか、思い出すひつ世の無いことなのか。
たぶんそうなんだと思うようにしています(爆)

んでも、おいらもなぜか悔しかったことは、かなり昔のことでも鮮明に残っています(^^;;

板金アイデアを形に出来る環境がすごいっすよ(^^)
楽しいもの期待してますね♪
2009年1月20日 7:21
下の子は写真の枚数が少なくなりますよ。

うちも全然撮ってない(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月20日 11:55
そうなりますよね・・
運動会だけ、一応抑えてます(笑)
2009年1月20日 7:49
自分も小学生の頃そんな宿題ありましたねぇ…(^^ゞ

M/Cですか('∀'●)
楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2009年1月20日 11:56
余計な宿題出すんぢゃねぇ!!
・・・と、こればっかはモンスター的に思ってしまいます(爆)

M/Cなので、すごく大掛かりに変更ではないですよぉ(^^)
・・・たぶん(爆)
2009年1月20日 8:30
まあ、記憶に残っていることを教えてもらっているにもかかわらず…
行動出来なかったオイラですが(爆)

昨日はズッコンさんと笑わせていただき、あざ~す♪でした!<メールw
コメントへの返答
2009年1月20日 11:57
ね?
人の言うことは素直に聞くべきなんです。
だから、わざわざ「萌」バージョンもセットでデザインしたというのに・・・(爆)

なにげに、顔で笑って心で泣くのが得意です・・・
2009年1月20日 9:20
テールいいですねっ(´∀`*)
ヘタにショップに頼るよりあっきぱぱさんに
頼んだほうが良さそうですっ♪

僕は昔の記憶、美化しまくりです。。。笑
コメントへの返答
2009年1月20日 11:58
どっちがいいかといえば・・・
きっちり、かっちり、規格内で保証つきなお店の方が安心感は上だと思いますが(爆)

おいらがおいらに注文するかといえば微妙です(核爆)
2009年1月20日 9:26
おはよっざいます♪

記憶は美化されるものです。

一度お会いしたボクは・・・


当然スゲーイケメンに美化されてるはず!


ですか?
コメントへの返答
2009年1月20日 12:00
ちわっす♪

そう、美化されちゃうんですよね・・・
なので、大差のイメージは

「春先に遠目に眺める富士山」

のように、壮大で優雅です♪

・・・(爆)
2009年1月20日 9:27
記憶ほど曖昧なものはありませんね…(爆
うちのかみさんは記憶力がほとんどないので、私が20年以上前の話をすると驚いてます…
コメントへの返答
2009年1月20日 12:01
かみさん・・・って言う人種は、共通してそうなんでしょうか・・・
うちもそうです(^^;;

時々、記憶がすげ変わってることもしばしば・・(爆)
2009年1月20日 9:37
三日前の晩飯だけはおいらも忘れる事ができません(笑)


また、食べにいきたいっす♪
コメントへの返答
2009年1月20日 12:01
あれを上回るようなのをぜひ♪


次回はご一緒します(^^
2009年1月20日 10:03
いつもながら前説で笑えるね。
演歌の口上の様な始まりでしたが、
楽しそうでいいや!

記憶ってさぁ、
有名な学者が言っていましたが
全てを記憶しようとしたら、想像している宇宙人の様な
頭の大きさが無いとダメなんですって!
あのタコみたいな宇宙人、マンガに出て来るヤツ!

そう考えると今のままでいいと思いません?
どうも、MONTAXです。
コメントへの返答
2009年1月20日 12:04
全部を覚えていくと・・・
すげぇ、めんどくさそうですよね(TT)
やっぱ・・・「忘れる」って言う機能は、自己防衛の手段なんだとも思います♪

あたまでっかいと邪魔でしょうがないですし(爆)
ヘルメットも買い換えなきゃ・・・(違っ

おいらは、今のままでもちろん十分です(^^)

人間ってのはうまくできてるなと、つくづく思います♪
2009年1月20日 10:31
おはっす♪

オイラも昨日、嫁から娘の宿題で
赤ちゃんの時の写真がいると言われました。
娘が生まれてからデジカメでマメに撮っていましたが
過去にPCのHDDがクラッシュしたとき
画像データはすべて消滅したと言った途端、
急に嫁が鬼顔になりますた(爆)
やはり子供の成長の写真わ
普通のカメラで撮って現像しといた方が
いいかもしれませんね(^_^;)

最近の記憶はあいまいだけど
高校時代、好きだった子の記憶は
今でも鮮明に残ってますが何か・・・(大爆)
コメントへの返答
2009年1月20日 12:08
ちわっす♪

困る宿題が、このほかに「家系図をたどる」なんですよねぇ・・
おいら、昨年の祖母の葬式まで、うちの家紋も知りませんでしたし(爆)

HDDクラッシュはねぇ・・・うちもそうです。
タダでさえ少ないのが、よりいっそう少なくなってるんで(^^;;


昔の記憶はあいまいで・・・
高校時代のクラスメートは、相当仲良かった奴しか覚えてませんが・・・
なぜか負け試合だけは、鮮明に覚えてたりします・・・
2009年1月20日 12:30
ちわっす♪支障

まだ、疲れが取れません(自爆)
何おした訳でもないのですが・・・(笑)

イカ臭くてたまりませんわ<最近の関西
コメントへの返答
2009年1月20日 13:12
見てるだけだから疲れるんです。

たまには働くと、見てるのが楽になりますよ♪(爆)

あなたが先鋒でしょうが・・(爆)<イカ
2009年1月20日 12:34
カートは記憶から消し去りたいような記録撮られないように 頑張らねばと思いました(^^;)
コメントへの返答
2009年1月20日 13:13
とりあえず・・・34秒台で回ってくれば、みんなほめてくれると思います(爆)

あと、ちゃんと「魅せて」くれれば、たとえどんなタイムでも許してくれると思います(核爆)
2009年1月20日 17:47
そう言えば携帯カメラも構えてるとこ見た事がすごーく少ない(笑)
コメントへの返答
2009年1月20日 20:45
タマにこそっと撮ってます♪

SEM戦はカメラ構える暇が無いくらい、RQのお手伝いしてるので・・・(爆)
2009年1月20日 18:16
RB3の処女作はボビー号なのね♪

エロくしちゃってくださいw
コメントへの返答
2009年1月20日 20:46
まだわかんないっす♪

完成しない可能性を考慮して、クライアントが躊躇してます(爆)
2009年1月20日 18:49
確かに下の子の写真/ビデオ撮影は少ないです...

自分もその宿題に備えて
デジカメの画像バックアップしとこぉ~っと。

ステッカーの状況はどうですか?
楽しみです。
コメントへの返答
2009年1月20日 20:47
宿題来ますよぉ?
もうすぐですよぉ?

実家に頼んで、データ回収しておきましょう(爆)

ステッカーは、〆切までまだ時間があるのでちょいと待って下さいね(^^)
5名以下でも、せっかくなので今回限り追加しようと思います。
2次は無いです♪
2009年1月21日 0:04
先日はお疲れー

早く椅子買ってSUGO参加しましょう (^_^)
コメントへの返答
2009年1月21日 7:51
どもどもでした(^^)

行きたいのはヤマヤマっす(ノ_・。)
おいらの分まで、工場長と番長にたくします♪(笑)
2009年1月21日 0:08
こんばんは!
ウチは息子×2ですが、明らかに長男と次男で記録量に差があります、、、。だんだん記憶怪しくなってきたので記録に頼らないとダメになりつつあります、、、。
作例、全車並べて記録に残してみたいですね~(^^;
コメントへの返答
2009年1月21日 7:56
おはよっざいます♪

やっぱ、差が出ますよね(;^_^A
道具が都度新しかったりすると、意欲も違うんだとは思うんですが(笑)
一度全部並べて見せてもらうのは、夢に取っておきます(笑)<テール
2009年1月21日 1:06
やっぱりあっきパパさんでも数ある犠牲??の中で色々成長してるんですね(*´艸`)

自分も車以外写真取らないので、記録がないです・・・・。

記憶も乏しいのでコレからは記録をメモ書きしときます(笑)






コメントへの返答
2009年1月21日 7:59
メモはおいらあまりしないんです、普段から。
昔からノートもあまり書きませんでした。

…見返さないし(爆)

たくさんの過去を犠牲にしつつ、相変わらず「懲りる」ってことがどういう意味なのか理解できません(爆)
2009年1月21日 8:20
可愛いお姉ちゃんとウハウハ(´Д`)♪な記憶はしっかり覚えてますが他の記憶はあんまり………です(笑)
コメントへの返答
2009年1月21日 15:16
え…………

おいらのどこを探しても、そんな記憶がかけらも無いんですけど…(ノ_・。)

そんな記憶がほしいです(爆)

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation