• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月14日

唐突に

今朝方の某駅のロータリー。

横断歩道があるわけですが、おいらの少し前を歩いていた人がその横断歩道のちょうど真ん中あたりで、サラリーマンが唐突にかがみこんだんです。

お・・・なんかあったか?
大丈夫か・・・?

・・・と、対応する心構えをしつつ、様子を伺う。

しゃがみこんだまま、なんかごそごそしてる・・・
けど、そこから動こうとはしない。

声をかけるかと近づくと、なんと・・・
くつ紐結んでる

いい年した、スーツを着たサラリーマン。
よっぽど気になったのかもしれませんが・・・
たとえ車の流れが途切れたときとはいえ・・・
今それが必要なのか、そんなことお構いなし。
何で今じゃなきゃいけないのか。
なにはともあれ、

場所を考えろ、ばか者!


・・・といえない小心者なあっきぱぱです、こんにちは(^^)
きっと民主党の人たちも、こんな奴らの集まりなんだろうなと思ってしまいます。



さてさて

昨日は、ふと思い立ってHDDの入れ替えをやりました。
なので、みんカラにアクセスするどころぢゃなかったです。

というか、唐突に思い立ったのは日曜日。
HDDを買ってきたのはいいんですが、変換を買い忘れ・・・(TT)
ネットで注文したのが昨日届きましたので、仕事終わって帰宅後早速作業です。

これで320GB+200GB→1TBx2です。
いきなり4倍増し♪
安くなりましたよねぇ・・・ほんと。

おいらのPCは旧いので(TT)対応はIDE(ATA)なんですが、今回購入はSATAです。
IDE製品の製造はほぼ壊滅状態ですし。
今後PC買い替えを視野に入れると、このあたりで無いとだめかなと。
買い換えられるあては無いのですが、願望として・・・(笑)



ひとまず、もともとの320GBを活かしたままでまずバックアップをするべく1TBを接続
・・・したら、なにをやっても認識しない(TT)

しょうがないので見切りをつけて、1TBにOSをぶち込む。
インストールして、アップデートやらなんやらいろいろ設定をして使える状況にして。

320GBをスレーブでつないだら・・・マスター側しか認識しない(TT)
320GBをマスターにして、1TBをスレーブにしてもマスター側しか認識しない(TT)

しょうがないので、320GBから最低限、平常営業に必要なファイルだけDVDに一部バックアップを取って、残りの1TBをスレーブで接続・・・したけど、やはり認識しない。
なのでとりあえず、一旦マスター接続した上でリカバリディスクを使ってCドライブ消去を実施。
それで何とかBiosでもwindowsでも認識できたのでパーテーションを切って終了。

何だ、そういうことか・・・
間抜けなことに、ここまでやって、やっと解決策が見えたので、今夜は320GBの方から本格的にデータ移行しなきゃです。

・・・無駄な苦労込み、リカバリ含め4時間半。
思い立ったときとはいえ、平日にやるのは厳しいもんがありますね(^^;;


等と書いていると、凄く難しいことをやってると思われがちですが、ぶっちゃけ
日本語で書いてある説明書を読める人なら
誰でも出来ることです

ので、安心してください(笑)


さて、お仕事、お仕事♪
ブログ一覧 | パソコンとか | 日記
Posted at 2010/04/14 14:56:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

プロボックス
avot-kunさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2010年4月14日 15:13
そういうときは気がつかないフリして踏みつければ良いんです。
相手はリスクを承知でそこに止まっているはずですから。

クルマならハザード焚けますけどね。
コメントへの返答
2010年4月14日 17:45
そうか、その手があるんですね。
けれどいかんせん、小心者のおいらです・・・

ハザード炊いて横断歩道の真ん中にいると、それはそれでかなり邪魔です。

2010年4月14日 15:54
うちのPCもそれなりに古いモデルになりましたが、かろうじてSATA積んでます…。
コメントへの返答
2010年4月14日 17:47
うちのマシンはSATAポート無い位旧いんですが、それでも水冷マシンです(笑)
SATAボード買おうかと思ったんですが、お気楽なアダプターにしました(^^;;
2010年4月14日 16:00
こんちは♪

IDEって本当に数なくなってきましたね~
しかも高価ですし・・・

僕もIDE→SATAに変えようか検討中です(o_ _)o))ペコリ
って平日に4時間半って何時までやってたんですか(爆)
コメントへの返答
2010年4月14日 17:49
ちわっす♪

数なくなってきた・・・と言うより、無いんです(笑)
割高感は事実ですしねぇ・・・
なので、無理して使ってもSATAのほうがよいかなと(^^)

対象のPCが一台なら、変換アダプターよりもSATAボードいれたほうがよいですよ、きっと♪
2010年4月14日 16:06
こんにちは(・∀・)ノ


安心しました(笑)(●´mn`)
コメントへの返答
2010年4月14日 17:49
ちわっす♪

安心って・・・
けんかを売らなかったことですか?(爆)

だいじょうぶ、おいら丸いので・・・(TT)(笑)
2010年4月14日 16:08
えっと・・・PCの所は何だかわかりません 笑
うちもPC新調して、とたんにメディアプレヤ―がフリーズして
(エロ動画サイトが見れないじゃないか!)
右往左往してやっと直したレベルです 笑
コメントへの返答
2010年4月14日 21:33
いやいや、もっと激しいことしてるぢゃないですか(笑)

昔昔の情報がなかったころならともかく、今のご時世PCは怖くないですよ♪

時々止まるのは愛嬌ってもんです(爆)
2010年4月14日 16:49
4時間半乙!!

で今日もやるんですかい(爆)

ちょっと違うけど、昨日帰りの電車で隣のおばちゃんがこっくりこっくりとおいらの肩に当たってきて、うざかったです。お姉たんならまだしも(^o^;
コメントへの返答
2010年4月14日 21:37
応援あざっす(^-^)

今夜もやりますよ♪
…根性が持てばですけど。
なんつっても、今帰宅し始めたところなので(;^_^A

疲れてるときは、おねぇちゃんでもうざいもんです(ノд<。)゜。
かわいいおねぇちゃんに寄り掛かられる事なんてないし…(笑)
2010年4月14日 18:01
ちわっす、支障♪

もしかしてHDD本体に付いている
小さなブロックを
差し替えてなかったとか?(^_^;)

そんな事せずに局長にPCよこせと
TELすればすぐに送ってくれるのに・・・(笑)
まぁ893価格でしょうけど(大爆)
コメントへの返答
2010年4月14日 21:45
ばんわっす(^-^)

洗車はしなくてもリカバリはするおいらです。
さすがにジャンパ設定は大丈夫です(笑)

局長にそんな事頼むと、何があるかわからないので…
小心者のおいらには無理です(笑)
2010年4月14日 18:35
横断歩道でwwww
自分のことしか考えて無さそうですね(;・∀・)

PC。。。。
全くチンプンカンプンwww
コメントへの返答
2010年4月14日 21:56
むしろ、そこまで自分を中心に出来ることに驚きです(笑)
どういう神経構造なら、迷惑よりも自分の都合を優先できるんでしょうかね(;^_^A
2010年4月14日 19:11
サラリーマンの話笑いました(≧∇≦)WW
コメントへの返答
2010年4月14日 21:57
まぢめに…笑うしかないです(笑)

おいらも目の前で無ければ笑ったと思います(;^_^A
2010年4月14日 19:58
こんばんは♪

富士通一体型のHDDは交換不可ですか?(;^ω^)
コメントへの返答
2010年4月14日 22:02
ばんわっす。

出来るんじゃないですか?
ただ、物理的に分解できればですけど…特注で溶接や接着してたら話は別です(爆)

まぢめな話、PCの中で数少ない消耗品なので…壊れるたびに全交換と言う訳にもいかないので、交換は出来るはずです(^-^)

メーカー指定品じゃないと動かない可能性はありますけどね(;^_^A
2010年4月14日 19:58
靴紐かいwwと突っ込みました(笑)
コメントへの返答
2010年4月14日 22:03
できたら、最強の裏拳もお願いします(爆)
2010年4月14日 21:23
あっきぱぱ、こんばんは

あるある、そういうバカ者居ますよね・・・。

随分と前になりますが、
某たかまし屋のエスカレーターで、降りようとしたら前にバb、失礼、年配の方二、三人の中の一人が降り口で靴の紐を結んでましたよ・・・。

その時は流石に言いましたね・・・(怒)。
コメントへの返答
2010年4月14日 22:08
すごい…言っちゃったんですか?
さすがジョニーさん♪

おいらはなんもできません…

別に正論で押し切るつもりはないですが、もうちょい考えて欲しいもんですよね。

交差点近かったので、事故はありませんでしたが、あんなバカ挽いたら涙も出ないです…
2010年4月14日 22:11
②コメ失礼します。

その時は、そのご年配の方のせいで、自分を始め家族とその後ろに立ってる人等々、将棋倒しになりかけたもんでつい・・・。

危険回避でした。(笑)
コメントへの返答
2010年4月15日 9:46
ほんと…なんで周囲を考えようとしないんですかね。
携帯プレーヤーで音楽聞きっぱなしの方なんかに多い傾向ですしね。

ほんの少し、優しくなれればいいだけのことだと思うんですが…(^-^)
2010年4月14日 22:17
オイラは以前、交差点の手前でオデがフリーズしてしまった過去がありますけど(爆)

パチ屋でケンカを売られる事には慣れてますが、横断歩道でかがまれる事には慣れてませんわ(^^;
そりゃ心配しますわな、一瞬だけは(笑)
コメントへの返答
2010年4月15日 9:49
まぁ、交差点の真ん中で無かったのが不幸中の幸いだと言う事で(笑)

…っつうか、パチ屋でケンカなんて見たこと無いんですが、珍しく無いんですか?(;^_^A
むしろ、自分で売って回ってたりしません?(笑)
2010年4月15日 1:21
こんばんは!
HDD、安くなりましたね~。ウチは昨夏1.5T RAIDへ切り替えましたが、今だと同じ値段で2T買えるようです。
春先は色んな人がいますね~。そして人身事故が多いのもこの時期、、、ちょっと滅入っちゃいますね。
コメントへの返答
2010年4月15日 9:55
おはようございます(^-^)

自宅でRAIDですか?
…ってのが普通の言葉になる時代になりましたねぇ(;^_^A
パソコン触ってるだけで「すげー(☆。☆)」って言われてた時代が懐かしいです(笑)

交通安全は、くれぐれも気をつけましょうね、お互いに(^-^)
都心の電車は、順調に毎日何かしら事故が起きてますが…
2010年4月15日 10:38
こんにちは^^

あっきぱぱさん、お優しいんですね^^
私、多分心配もせず横からチラ見して
なにもなさそうならそのまま通りすぎますw

えっとPC関連のことは何のことやら?でして(笑)
日本語の取り説読んでもわからなそうですw
コメントへの返答
2010年4月15日 15:36
こんにちは(^^)

やさしいと言うかなんと言うか・・・・
なんとなく後味悪くなりそうなのが嫌なので、あくまで他人のためではなく自分のためです(爆)

PC関連は、たぶん聞きなれないだけでやってみればなんてこと無いことが多いです。
よっぽど、きれいに車洗う方が大変ですってば(笑)

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation