• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

引っ張ってみた

引っ張ってみた 前回交換から約9000km

世間にならって引っ張ってみました。
これで、
さぞかし汚れも落ちたでしょう♩

ま、特に不具合ありませんでしたが、さすがに前回確認時と比較してはっきりオイルが黒くなりました。
うん、やはり精神衛生上よくないかもw
どちらかと言うと、汚れ具合よりヘリ具合が(^^;;

とは言え、この汚れ具合。



5000kmまでは綺麗なもんだったんですが、一気に来た感じ。
赤キツネさんにいただいたクリーナーの効果なのでしょう。
うん、きっとそうに違いない。
であれば効いていない訳がない。
うん、きっとそうに違いない。

ですよねw

オイルの劣化か、クリーナーの効果か。
こんなに引っ張ってみたことがないので、判断つかないのが残念なところ(^^;;

さあ、今回は強化剤投入。
何が変わるんでしょうかね^ ^
ブログ一覧 | SW20とか | 日記
Posted at 2013/11/12 15:04:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

あがり
バーバンさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年11月12日 16:39
引っ張ったって書いてあるから、流行の引っ張りタイヤをチョイスしたのかと思いました(^^;

オイル交換ですねw私のハチロクはサーキット2回で交換しますけど、オイルは綺麗です(爆)
キモチの問題でモット引っ張っても良いのでしょうけど・・・・・・・

街海苔マシン(ラフェスタ)は、夏過ぎたら交換、冬過ぎたら交換、って感じで季節で替えてますw
走行距離は・・・・・3~4000キロくらい。
これでも勿体無いのだろうか・・・・??
コメントへの返答
2013年11月12日 19:24
チョイスできるサイズが無いです…(TT)

もう適当なのでいいからアルミ見つけて15インチ投入♪
…とか考えてたんですが、アジアンタイヤですら選択肢が皆無に等しいっす。
リアタイヤなんざ、16インチの方が安い事実wwww

さてさて、オイルですが。
3000㎞~4000㎞ごとに、ルーチンで交換でおいらもやってたんですけれど。
なんだか、まだまだ甘いということなので頑張って耐えてみましたww

特に不具合はなかったですけどね、確かに。

ただ…
ちろちろオイル漏れがみられるだけに、その点検もかねてこまめに交換するほうがよいのかもしれません、特に旧いのは(^^;;
2013年11月12日 18:32
3000㎞位なら汚れも気にならず、5000km程度
で若干汚れたかな、まだイケるかな、でも
交換しちゃえってサイクルです。

交換サボって8000kmまで乗った時は
急に汚れたなぁって感じ、その時に
量販店の店員にフラッシングを勧められ
たんだったかな。

メーカー指定は20000kmで交換、但し
減っていたらその都度補充って条件で。
どうやらメーカーは0.5L/1000km程度の
オイル消費を前提にしているようです、
プジョーの場合。
コメントへの返答
2013年11月12日 19:27
よほどこだわりがあるとか…
よほど何かあるとか…
よほど魔術が使えるとか…

じゃなければ、そのくらいがいいんじゃないかなと思いました(^^)
なんかありゃ、気が付きますからね、手遅れになる前に♪

こんなに使ったことがなかったので、「オイルが汚れる」ってのを自分で初めて経験したような気がしますwww
ほんと、なんか後半一気に来るんですね。

オイルの減りはそこまでではないですが、どうやら「燃えて減る」のではないっぽいのが、SWのネックですww
…真面目にそろそろO/H予算組まなきゃかなぁ(TT)
2013年11月12日 20:09
エンジンの中はOHしたてのようにピッカピカなはず!(嘘)

しょーじき、「いいですよ♪」ってお客に勧めて入れてますけど、どんくらい良いかは不明なわけで。
いやいや、「良い物」ではあるんですよ?(^^;)
まぁ、こんなの一本入れて何かが変わるなら、誰も苦労しないわけでw

ちなみに、PCVは揮発して汚れを落としますんで、オイル容量は減りますよ~
コメントへの返答
2013年11月12日 20:37
なんだぁ、そゆことなんですね。
いやぁ、そんなに漏れてるのかとちょっと不安になりました(^^;;
来年の今頃まで先送りできるかな、O/Hww

何気にですね…次ネタで素朴な疑問についてご意見伺いをしてみたいと思ってるんですか…

うーん、意外に効いてるかも?www
ちょっととまどってますw
2013年11月12日 23:22
プジョーの取説には2万km交換と書いてありますが、私は1万km毎に交換してます。すでに30万kmを超しましたが、全く問題ないです!早めにオイル交換したくなるのは気分の問題なのかもしれませんね。サーキット走行とか特別な使い方をすれば別なのでしょうが。。
コメントへの返答
2013年11月13日 12:42
思いっきり熱を加えた場合は、その分短命になっていることも予想されますし。
本来の想定範囲外での使い方をした自覚もあるので、短期交換しちゃいますね。

しかし20000㎞かぁ…
我慢できるかなぁ…
典型的な旧き良き時代の「ほどほどのオイルで3000㎞~せいぜい5000㎞で交換」が身にしみついてるものでw

20000㎞までいかずとも、ある程度走行してから交換の場合も、定期的にオイルの状態と量くらいは見なきゃですね^^
2013年11月13日 8:29
あ~はっはっは♪

ぼくには汚れ具合が分かりません(^^)v

汚れも分からないし、良いオイルも分からないから、いつでも純正ですわ。


コメントへの返答
2013年11月13日 12:44
まずは…ドレンボルトを少し緩めてみるとよくわかりますwww

これまでは純正で来たんですけどねぇ
トヨタ純正って、軒並み10W-30なのです…

10W(もしくは5W)-40を使いたいので、純正使えないんですよね(TT)
2013年11月26日 16:09
今度使い捨て足車が手に入ったら
3000
5000
10000
20000kmでオイルの色チェックでもしてみようかな、っておもった
コメントへの返答
2013年11月27日 15:11
それは楽しみです♪

どんなレポートになるのかなぁ(^^)

汚れ具合に我慢できなくなるのが先か、なくなるのが先かw

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation