• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

死角はそこよりもっと手前なんぢゃなかろうか

なんて、旧い情弱なおいらは思うのです。

ミラーレスに死角? 高齢ドライバーには危険か、モニター式後方視界に思わぬ欠点
(clicccar 11/21(月) 19:47配信)

このところ話題沸騰のミラーレス。

いやいや、そんなにネタがないの?
…ってか、ないんだろうなぁ。

ある種行くとこまで行っちゃった「自動車」ですからねぇ。
さらにっていうと、付加価値増やすしかないんですよねぇ。

それはわかるんだけれども。

自動ブレーキはまだしも、ミラーレスってのはほんとに必要なんだろうかとも思うし、使いこなせる人はそもそも問題ないんじゃなかろうかとも思うし。
状況によっては1/1000秒の影響を排除したい競技車両ならまだしも。
もしくは、大型車両であればあってもよい機能ではあると思うけれど、一般車両で必要か?と言われればはなはだ疑問。

そんなミラーレス車両についての警鐘を鳴らす記事かと読んでみたら、これがもうありがちなタイトル詐欺でした(^^::
…私見ですよ?w


スマートルームミラーについての紹介で
「リヤウインドウ付近に取り付けたカメラからの映像を、鏡面と切り替えが可能なルームミラーがモニターとなって後方視界を確保することができます。」
ってな事書かれてますけど。

走り出してから「おや見えにくいぞ、どれどれ切り替えるか♪」なんてことを、はたしてミラーをろくに見ない、見えないところを意識しない人がするのかどうか…という疑問。
さらにサクサク操作したりできる人ばかりではなく、むしろそうではない人が本来の対象であるという疑問。
もひとつ言えば、そういう人たちは見えすぎることで凝視してしまい、他がおろそかになるんじゃないかという疑問。

華々しく取り上げられる新機能の記事って、そもそもの箇所が【死角】になってるんぢゃないかと思うんですよねぇ。
まぁ、意図して隠してるのかもしれませんけれど。

…っつうか、そもそも走行中にそこまでルームミラーの優先度高いのか?(^^;

なんでと思ったら、こんなこと書いてる。

「肝心の後続車が(覆面パトか)よく見えない」

後続車の存在はサイドミラーでの日常警戒で十分だろうし。
覆面パトを気にしなきゃいけないシチュエーションで、それが後続車の状態って…何が問題なんだろう。
抜かなきゃいいのです、覆面はww(大きな声では言えないwww)

覆面が後ろにいるときにそれでも捕まるようなことがあるならば、ぶっちゃけそれは
お前が悪い!
以外の何物でもない。
おとなしく切符切られなさい、悪いことしたんだから。

まぁ、
「ところが、先日このミラーを使ってみたところ、意外な「死角」に気付きました。」
という形で「老眼」に着目しているのはよいのだと思うのです。

・・・が、もひとつ言えば。
「老眼」が起きてる状況で、これが初めての車ならば問題ないかもしれないけれど。
そこまで長い間乗ってきている「お年寄り」を取り上げてるにもかかわらず。
あっさり車乗り換えれば即対応できる前提に違和感。


車なんて、誰でも動かせる安易さもあるけれど、ちょっと着座位置が変わるだけで違和感全開になるくらいのシビアな面も持ち合わせてるわけで。
いきなり操作にかかわるところが新システムに強制移行するのって、特に年配者にはリスクなんぢゃなかろうか。

それとも導入されても、かつての「フェンダーミラー」と「ドアミラー」移行期みたいにしばらく選べる状態になるんだろうか?

…デッドストックのリスク増やすだけのことを、わざわざするとも思えないけど。


なんてこというと、「年寄りがひがんでる」って声も出るかもだけど。
どうなんだろうなぁ…
高齢ドライバーが増えてる現状で、本当にニーズに合ったものなんだろうか?
単に無理やりやってるだけなんじゃないんだろうか。
結局「空気抵抗が減って燃費が上がりました♪」って話題になるだけなんじゃなかろうかw

政治屋とお役所が、車屋をよいしょしてるだけにしかみえないんだけれど。


道具が便利になりすぎると、リスクをないがしろにして安易になりがちだという最大の死角を、ユーザー側として忘れないようにしたいものです。
ブログ一覧 | 日々の出来事♪ | 日記
Posted at 2016/11/22 10:59:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

0818
どどまいやさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2016年11月23日 7:11
僕達みたいな一般大衆は、偉い人の言いなりになっていれば良いのですw
偉い人の考える事に間違いは無いのですからすがってれば良いのですww

・・・なんて人を増やそうとしてるのでは?

ミラーレスの車・・・増えたら恐ろしいと思うのですが・・・・?
コメントへの返答
2016年11月23日 20:07
ミラーレス車のシステムが壊れたとき、即座に修理できる体制が取れるのか。
取れたとして、すぐ修理に出す人がどれくらいいるのか。
死角を気にしないひとが、果たしてどのくらいきちんと見るのか。

車両価格に反映させて、法整備までする必要がどれだけあるのか。

疑問しかないですね^^;

大型車両だけ必須ぢゃだめなんですかね。

またこれをネタに保険代と税金が上がる未来しか見えませんw

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation