• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぱぱのブログ一覧

2016年06月17日 イイね!

暑いですね〜

暑いなら暑いままがよいけれど、急に寒かったりするもんだから、なかなか身体には厳しくて。
おかげ様で、今週は風邪もひいてグダグダでございました…

最近めっきり身体が弱い。
体力つけなきゃな〜。

世間では、どっかの都知事があーだこーだあったようですが…
まぁまぁ、収入を明確に区分けしなきゃ、支出に問題あるように見えても【不適切】で済ませられるという、素敵な模範解答をみせてくれました、ちゃんちゃん♩
…みたいな?ww

ま、そんなことより【イチローすげ〜!】があったり、それよりも個人的には今週末に開幕のル・マンで走る【澤さんすげ〜!】の方がはるかに意義のあるニュース。

無事にしっかり走り切って欲しいですね。

やろうと思わなきゃ出来ないけど。
やったら出来るってもんぢゃない。
そんな世界に辿りつける人は、やっぱすげ〜のです。

都知事や政治家も、有る意味そんなのにすげ〜ってならないのもすげ〜ですけど^_^;


ま、ごくごく庶民のおいらは、CCFでワンコインが精一杯。
なので、先週久々に走りました(^^)
やっぱ楽しいですよね〜、ややガチ目のバトルすると♩
多少の無茶はしても無理はしないってのが、いちいち言わなくてもちゃんと出来てる人達とのバトルごっこは楽しいのです。

なんでも来月のイベントは耐久レースだそうで。
チームエントリーもありらしいっす。

気になる方は、中央サーキット藤野のホームページみてくださいませ♩


さて、目的地に着いたので仕事しますw
Posted at 2016/06/17 14:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2016年06月09日 イイね!

近頃の若者ときたら!!

…なんてのは年寄りのお約束♪

おいら達も昔は言われたものなのです。
今言われてる俗にいう「ゆとり世代」の人たちも、十数年後とかもちょっと後になったらきっと言ってるのですww
ま、そんなおいらも既に年寄りなわけですけれど。

若者に教わらなきゃいけないことも多いんだって、年寄りが自覚しないのも問題なんですけどねぇ。
特に新しく発達したデバイスなんかそうですよね。
自力で使える人はともかく、大半が使ってるような気がして使えるレベルに無いなんて珍しくもない。

だから
【町職員PC遠隔操作で情報流出か 町議名簿など議会関連データ】
(2016年6月5日午前7時10分)

いつまでたってもこんなのが後を絶たない。

「俺は大丈夫、神だから」系の思考なのか、もしくはただの無頓着なのか。
どちらなのかはわからないけれど、バカ…おっとっと、害悪でしかないんですよね。
乗っ取られたんぢゃなくて「乗っ取らせた」以外の何物でもない。

そこそこ世間の情報を気にかけて、そこそこ知識を持ってれば、最悪地雷を踏んだところで被害は最小限に抑えられるもんなんだけど。
いかに気にしてないのか、勘違いしてるのかってのを露見させちゃって。

そもそもこんな業務用PC、まして大量の情報を保有してるような立場で妖しいサイトにネットサーフを平然とするようなリテラシーの無い人が「近ごろの若いもんは!!」とか言っちゃってるのかと思うと、穴を掘って埋めたくなるくらい恥ずかしい。
日ごろ誰も情報機器管理をしていないって証拠でしかないし。
個人情報の集大成のお役所なのに。


そんな大人が馬鹿にする近頃のわかいもんってのは、こんな
【B-CAS使わず有料テレビを無料視聴 ネットで「不正プログラム」公開した17歳少年逮捕】
(産経新聞 6月8日(水)12時55分配信)

すごいこと出来ちゃうんだぞ?

…いや、やったことはほめられたことではないけれどw
近頃の若い子にしては珍しく、知的好奇心が旺盛なんだとは思うけれど。

きっと発端は素朴な疑問で、それを突き詰めて形にしちゃう。
学習して技術を学び形にする。
残念ながら常識がなく、その常識を埋めてあげられる人がいなかった結果なのでしょう。
自分の正義以外に大事なことがあることに気づくこともできなかったんでしょう。
まぁ、存在すら知らないものに気づけというのも無理かもしれないけれど、知らないことがある事実を考えられたなかったのは残念。
結果的に巷にはびこるバカッターと同レベルまで落としたけれど、もちょっと誰かきちんと誘導できれば、前科者ではない違う道もあったんだろうに。

まったく、近頃の大人ってば!!
…って思ってしまう。


こどものネット活用の結果の問題がよく取りざたされるけれど。
バカッター騒ぎとか、個人情報の取り扱いがおかしいとか、ラインがどーだとか。

そもそもの原因は、分かってない大人が多すぎて、きちんとやるべきこととしてはいけないことの一線を教えてこなかった結果の一つでしかないわけで。
さらに言えば、どんどん出てくる新技術に無関心な大人が多すぎることが原因だろうに。
取り上げて、叩いて、はいおしまい
それぢゃ近頃の若いもんは、近頃の年寄りの諫言に耳を傾けることもしませんて。
だって、言ってる本人がわかってないくせに上からなんだもの。

コミュニケーション取りにくいのは事実だろうけど。
教わる姿勢とか、学ぶ姿勢を大人が見せなきゃ。


それ以前に情弱って言葉もありますが。
自分がそうなのか、どうなのか、リテラシーの前にそこを考えなきゃですね。
近頃の年寄りってのは(^^;;

Posted at 2016/06/09 11:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2016年06月05日 イイね!

艦これ春イベも無事終了

大規模作戦だけあって、相応に苦労もしたけれども。
後段作戦は最低難易度の丙作戦まで落としたけれども。
何とかかんとか無事終了♪

いやぁ、後段作戦丸々残して資源枯渇した時はどうしようかと思いましたが(^^;;

掘りのE-8も終了間際の先週日曜日にやっとこさ、探し求めた

をゲット♪

これで現時点での建造可能艦は、

大鳳を残すのみ♪
・・・なぜか、まるゆしか出てこないんですけどね(TT)

そんなこんなで、今イベドロップ艦の最終結果は

最後の最後でU-511を一隻追加してこんな感じ。

まぁまぁ、主なものはほぼ拾えたんでよい感じではないでしょうか(^^)

結局春雨にはまたしても邂逅できず。
その代わりなのかなんなのか…
前イベまで全然邂逅しなかったU-511がてんこ盛りw
おかげで一気に対地攻撃しやすくなってありがたい(^^)

枠に余裕がある間は江風もそのまま持っておこうかな。
照月も使いどころはあることだし、もちょっと育てて置いておこう。

今回実装された「基地航空隊」が今後どう通常海域に反映するのかはわからないけれども、6-4突破の支えになってくれることを祈りつつ。
夏イベに備え、育成と備蓄を進めなきゃ♪
とりあえず、6桁資源を目指します。
Posted at 2016/06/05 22:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ 備忘録 | 日記
2016年05月29日 イイね!

長かった大規模作戦も

残すところ、実質あと1日。

まぁ、5/31の朝まで猶予はあるんだけれども。
月曜の夜なんざ大してアタックできないことだし、社畜提督としては実質明日でおしまいとなります。
…って書いてから確認したら6/1まで延長になってますねw

提督の皆様、お目当ての艦娘は掘り当てましたか?(^^)
とっくに掘りつくして平常営業の提督も多数いらっしゃるんでしょうねぇ。

おいらですか?
えぇ、もちろん、決まってるぢゃ無いですか!


うちの伊401は一体どこに隠れているんでしょう…
見かけたら出てくるようにお伝えくださいまし。



まぁ、そんなわけでかれこれ先週以来、伊401を探し求めて

E-3エリアを徘徊しております。

突破時は、ボスマスまでたどり着いてA勝利以上をしなくてはならないこともあり、打撃力と継戦能力を重視する意味合いもありで航空巡洋艦を組み込んでいましたが。
今回は、マップ上の赤丸箇所でS勝利することが目的となり、2個めの赤丸まで進んだら撤退、再出撃としていくこともあり。


こんな感じの組み合わせで、省エネ編成。

第一艦隊は事実上、千歳/千代田のコンビ以外はほぼ戦力にも、邪魔にもならないんですね。
一度の経験値の入りはさほどではないけれど、まとめて駆逐艦を育成できる良い機会♪
…ってことで、2出撃で総入れ替え。
千歳/千代田も旗艦入れ替えすることで、常時疲労回復できる優れものw

実質戦力の大部分は第二艦隊が背負う旗艦は阿武隈固定で疲労無視。
重巡は「古鷹/加古」「青葉/鳥海」で2出撃ごとにローテ。
駆逐艦はしっかり実力派の改2勢でローテ。

打撃力はこれで十分なので支援なしで、空きの2艦隊はひたすら遠征で資源稼ぎです。

ローテをするのはめんどくさいけれど、バケツ抑えながら連続出撃には必須の作業。
なんせお目当ての伊401のドロップ率は、ネットの情報によると赤丸手前二マスで、それぞれ各1%
まぁ、そのうちついでにU-511も出てくれるとよいなぁ。
それにしても試行回数の勝負なのね…と言う事実。
そうは言っても、通常のドロップ/建造を考えると圧倒的にエコチャンス♪


さて・・・試行を進めておりました52回目に

U-511ドロップ♪
ふぅ、やっとこれで呂500に進化させられる。
WG42もありがたいことだ。

ぼちぼち伊401もくる?
来ちゃう?

…なんて思いつつ、さらに出撃20回目

いや…
ちょっと違うんだ…
確かにレアなんだけれども、Uちゃん3人はいらないのだ…
母港の空きもそろそろピンチなのだ…


そんなこんな本日現時点で、出撃回数は82回。
平日あまり出られなかったのが痛かった。
82回出撃、各回もれなく2マスS勝利をつづけた中間結果

※ガシャン!(ドロップ無し) 約15%(25回)
※伊号潜水艦(除く401)   約10%(16隻)
※夕立 約14%(23隻)
※若葉 約12%(20隻)
※長良 約11%(18隻)
※那珂 約6%(10隻)
※上記以外 50隻
そしてU-511が2隻で約1.2%の出現率。

3連続夕立とか、6連続長良とか…
特定艦の偏りが半端ないっす(^^;;
伊401が出るより確率はるかに低いと思うんだけどなぁ…(TT)

残る時間はわずかですが、提督の皆様悪あがきはこれからですよぉ♪
…と、自分を奮い立たせてみるw
Posted at 2016/05/29 01:17:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ 備忘録 | 日記
2016年05月18日 イイね!

そしてE-8と言う名のレア掘りへ

突入するわけでございます♪

レア掘りってのは、イベントでしかドロップしない、もしくは通常海域でドロップしないわけではないのだけれど、凶悪な海域にのみドロップポイントが存在する、そんなものを探すアタックを指します。
今回の場合期限は5/31ですが、実質5/30の夜までとなるわけで。
残すところ2週間弱で、果たしてどれだけ拾えるか。

そう、このゲームは艦隊これくしょんなんだものw

今回も、新規実装含めいくつかのターゲットがあるわけですが…

中でもおいら的に押さえておきたいのは
E-3海域

赤丸ポイントでドロップが確認されている伊401U-511
そしてE-7最終海域

赤丸ポイントでドロップ確認されている、今イベ初実装の親潮

あちこちのポイントで報告されている春雨(^^;;
うむ、なぜだろう…
春雨は、ほんと一向に邂逅できない…
おかげで27駆任務が終わらない…

まぁ、とりあえず優先すべきは伊401親潮

資源的には親潮の方が食いそうだし、早くても次イベまで出てくる機会もないだろう。
なので、先に行っちゃうことにする。


日々、デイリー任務報酬、自然回復分、遠征報酬で燃料・弾薬を稼ぎつつ。
運が良いなら問題ないが、基本的には試行回数の勝負になるだけに、出来るだけ一回の出撃の燃費を抑えつつ。

増加分だけアタックしてみる。

ボスマスには用が無いので、E-7海域を赤丸まで進んでは撤退をします。
燃費と戦力のバランスで選んだメンバーがこちら


正規空母中、とてもエコで優秀な雲龍型3隻と、火力で金剛型2隻、重巡×1
第二艦隊は対空の初月に古鷹型2隻、露払い兼夜戦火力の重雷装巡洋艦×1と、夜戦装備の育成艦
これに基地航空隊を加えて、支援艦隊はなし。

この後、第一艦隊の金剛型を2隻とも重巡に代えて重巡3隻体制にしてみましたが、たまにS勝利を取り損ねるので、最終的には金剛型×1、青葉型重巡×2、雲龍型×3で固定としました。
雲龍型は、旗艦の天城は拾いたてなので、育成かねてですが…

天城に虎徹隊、雲龍、葛城にそれぞれ烈風601、bf109搭載で、丙作戦なら悪くて優勢、大半は制空確保となります。
ぶっちゃけ、ここのマスでだけ勝ちきればよいので、当然三式弾とかダイハツとかは装備しません♪

基地航空隊は

第一が損耗を抑えるため迎撃、第二、第三で攻撃支援をする…ですが、いまいち効果が薄い・・
いろいろ組み替えてみたけど微妙で、最終的には第二に艦戦×4、第三に艦戦×2、陸攻×2で落ち着きました。

さて、そんなこんなで試行錯誤をしながらアタックを続けて…
こないだ拾ったばかりの天城が「改」になるのも目前となった47回目の出撃で

やっとこさ、狙いの親潮ドロップ
ちなみに、普通に陽炎型の駆逐艦なので、出にくいからと言って特別強いとか、必殺技があったりするわけではありませんww

いやいやこのポイント、他にもレアなドロップあるはずなんですけどね…
46回目までレアどころか、金背景すら落ちない始末(^^;;
*訂正*
はっちゃんが序盤に2隻出てましたね(^^;;

春雨も出るはずなのに、春雨を除くコモン艦の連発。
長良5連続とか、不知火4連続とか…
確率って怖いw

さて、明日からはE-3に出撃です。
大型建造で出すのと、ドロップと。
果たして伊401はどちらがお得なんでしょう?ww
Posted at 2016/05/18 23:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ 備忘録 | 日記

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation