• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぱぱのブログ一覧

2016年03月11日 イイね!

もうちょっとで開幕しますね

今シーズンのモータースポーツ関連♪
いやいや、待望のワクテカの季節到来です。

残念なのは1987年より、毎年のお楽しみだったF1GPのテレビ中継がなくなること。
まぁ、スポンサーつかないんだったらしょうがないやね。
フジテレビさん、長きにわたってありがとうございました。
お疲れ様でした。
フジテレビの番組、観るものが皆無になってしまいましたww

うむ・・・これで、今年テレビを観る時間は、きっと年間3時間以下になるんだろうなと予想してみるww


まぁ、有料放送なら観れるんですけどね。
ただ、F1以外は残念な番組しかないのがねぇ・・・・
単価だけなら安いと思えなくもないけれど。
番組単発のオンデマンドにしてくんないかなぁ。
余計な無駄番組のセット販売いらないんだよねぇ。
なんて思ってみるww

有料契約のやつって、途中でCMとか流れるんですか?
…いや、まぢめに知らないんですが(^^;;
有料放送で変なとこでぶった切られるくらいなら、Yahooのスポーツ欄で生中継の文字情報見てる方がいいかななんても思ってしまう。

今年は予選方式が変更になったり。
タイヤチョイスのバリエーションが増えたり。
マクラーレンホンダが去年よりレースできそうだったり。
新コースが追加になったり、なんだかんだ気になってたんですけどねぇ。

うむ、残念だ、フジテレビ。


ま、それはともかく。

国内戦もいろいろ始まりますねぇ。
プロも、ジェントルマンも、みなさん頑張って走ってください。
無事之名馬を忘れずに。

ふと気が付いたら、なんだかんだ薄いものまで含めると、モータースポーツに絡んでる知り合い(仮)が急増しておりますけれど。
観るだけの側ですが、ちょっと離れた所から応援してます。。



なお、おいらはと言えば…
とりあえず今年の目標♪

①CCFのワンコインに5回行くww

②SuperGTを観に行く♪

③某レンタルカートのレースに出る(^^)

番外)中山サーキットに四半世紀ちょいぶりの訪問!


なお、並びは達成できそうな順です。
実はここ数年できていない①が一番難しいのは内緒ですww


まずはF1開幕戦、どうなるのか楽しみにしたいと思います♪
Posted at 2016/03/11 16:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2016年03月07日 イイね!

挑まれちゃったので

挑まれちゃったので・・・もといっ!w

新ネタをご紹介いただいたので、早速司令官になってみました。

りっく☆じあ~す

もちょっとネタ紹介が早ければ「1万人突破キャンペーン」の配布に間に合ったのに…
なんてことは言いませんよ、えぇw
とりあえず木更津イベントには間に合ったことだしw

さてさて、紹介はかの有名な【赤キツネ先生】がしてくださっているので、↓より見ていただくとして♪

この記事は、司令官はじめましたについて書いています。


既に始めて1年半近くになる

艦これとどう違うのか?


と言う点で見てみましょう♪


平たく言えば、
艦これ=戦略系シミュレーションゲーム
部隊は大日本帝国海軍を中心とした第二次世界大戦時の艦船による艦隊戦。
装備と進出海域と艦隊編成を選んだら後はお任せ♪
育成と運が勝負w


りっく☆じあ~す=戦術系シミュレーションゲーム
部隊は日本の自衛隊+現代各国陸上兵器による陸上戦…たぶんw
戦力装備、編成、進出先を選んだその上で各戦力をどうぶつけていくのか。

まぁ、古来ある「信長の野望」とか「三国志」とかそういうのと同じ陣地取りのイメージでしょうか。

が一番大きな相違点であり、特徴でありですね。


りっく☆じあ~すは、まだやりこんでないのでどうなるのかわかりませんが・・
先方のコメントにも書いた通り「城プロ」の香りがそこはかとなくしてるもので…ってか、同じ製作元かなぁ(^^;;

共通項としては、戦闘すれば当然

着衣がボロボロになるので修理しなければいけませぬ…

相違項としては、戦闘する中で上手くすれば

鹵獲して自分のものにすることができます。
これは艦これにはないシステムですね。
とらわれたこちら側の武器娘を取り返すだけでなく、敵のものまで奪えちゃいますw
開発待ちしてる間に資源が飛んで身動きできなくなるよりは優しいのかもだけれども。
ほっぽちゃんとか鹵獲出来たら、泣いて喜ぶ提督もいるのかもしれませんがw
相容れないものは、相容れないのが艦これの良さの一つかなと個人的には思います。


シンプルでわかりやすい方だとは思いますが、この「りっく☆じあ~す」のネックとしては…(注:まだやりこんでないので初期印象です)
・画面の切り替えが煩雑
・デイリークエストが多すぎ
・手を止める時間を作りにくい、片手間でやりにくい
つまり、PCに貼り付けない社畜司令官は全然進まんのじゃないか?(^^;



艦これが他と異なる点は、課金したからって素晴らしく優位になるわけじゃないってことだと思うんですよねぇ。
まぁ、母港拡張とかはあるにせよ、イベントのたびにドッカンドッカン課金を熱望されるなんてこともないし。
時間的にも、貼り付けないなりに何とかかんとか空き時間でやれることだし。


せっかく始めた「りっく☆じあ~す」なので、この先どうなるかはしばらくやってみますけれど。
課金げーになるかどうかが、一つの山場でしょうかね。
あとは煩雑さが増すのかどうか。

まぁ、艦娘の修理待ちとか体力回復時の暇つぶしには良いかもしれませんw

後は絵師さんの勝負でしょうかw
Posted at 2016/03/07 22:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ以外のソシャゲw | 日記
2016年03月01日 イイね!

冬イベ終了しました

冬イベ終了しました今回も甲提督になれず。
今回もプリンツ・オイゲンには邂逅できず。


何とかかんとか、風雲を拾えたので良しとしよう♪

しょうがない、次回頑張ろう♪
何事も腹八分がよいのですww

春イベは、きっと秋・冬と慌ただしかったのと比べて、もちょっとゆとりをもってやれるだろうし。


掘りアタックに暮れたラスト数日。
終わりが近づくにつれて、みるみるドロップが悪くなっていったのはきっと気のせいだろうけれどw
なんか、金曜とか、土曜とか、熊野と鳳翔が交互に出てるような気すらしたくらい…

そうは言いつつ今回の冬イベ、出るわ、出るわ



この2隻だけで、最終的にいくつ解体したのかわからない…

チョイと寄り道したE-2で

2隻目

さらに

2隻目

…ここまででしたね。
後は

の期間中4隻目が出たくらいで。

ここまでで時間切れでした。

最終的に、今イベで邂逅した艦娘たちは・・


レア艦だらけでイベントらしいっちゃらしいですね。
今回は珍しく「長良」まみれになりませんでしたw

ま、じっくり育てていきましょう(^^)
重複艦は改修要員ですね。

じっくり育てつつ…資源回復せねば(^^;;


この後、燃料が3桁に突入したのは内緒ですww


では、また次回~♪
Posted at 2016/03/01 22:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ 備忘録 | 日記
2016年02月26日 イイね!

そしてその後はと言えば

今回初実装でボスS勝利ドロップ限定の

2隻

幸運艦として名高い

5隻

迅きこと

の如し…が4隻

ツチノコとまで言われた

に至っては4連続を含む5隻

あら、あら~と言われつつも、解体するたびに出てくる

が…6隻かな?


という、運がいいんだか悪いんだかよくわからないドロップに悩まされつつ、相変わらずお目当ての「ぷりんつ・おいげん」に辿り着けないおいら提督です、こんばんは(^^)
おかげさまで本日より社会復帰をしております。

母港に余裕がないので、レア艦でも拾った端からカーン、カンっw


資源の残量的に「よっゆ~♪」とばかしに4-5に立ち寄ったのが運の尽き。
あれだけあった資源…特に燃料がピンチになっております。

まぁそれでも燃料3000もあれば、おなか一杯になるくらいE-3周回できるのも今イベが優しいところですね。

さてさて、残すところ実質あと二日。
「ぷりんつ・おいげん」には邂逅できるのでしょうか。

提督のみなさま、一緒に悪あがきしましょうw

なお、風雲もいまだに出ていないもよう…
Posted at 2016/02/26 18:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント♪ | 日記
2016年02月23日 イイね!

国境の長いトンネルを抜けると

そこは雪国…なんですよね、文学的には。

んでもおいらが、激務の長いトンネルを抜けるとそこには
インフルエンザ
が待ち受けておりましたとさ・・・・ハハハ…(TT)


ということで、急遽予定外の休暇と相成っております(^^;;
休暇明けが恐ろしい限りですが、開き直ってお休みです。


以前にインフルエンザになったときは、そりゃもうきついもんでした。
そのイメージがあったおかげで、今回は危うく判断ミスってまき散らしかねなかったんですよね。

寒気を覚えてからの熱の上りこそ早かったものの、39度までは届かず。
咳も鼻水も、ちょっときつい風邪程度。
ただ症状がさほどひどくない割に、やたら体が重い。
インフルエンザっぽくはないけれど、身に覚えがないわけではない。
先週末に一緒に仕事をしたメンバーの一人がA型でダウンしてる・・

うむ…ハズレの確定診断をしてもらうのもよいだろう♪
ついでにロキソニンもらってこよ~

・・・A型でしたね。

うむ、診てくれた先生とも「出るならBでしょうねぇ♪」なんて言ってたんですけどね。
今年は少数派のAでしたね。

いやいや…早いとこ体力回復させないと、
さらにBになる可能性が微レ存?
いや、それよりはるかに可能性は高いかw


熱が38度ちょっとでも、咳がそんなにひどくなくても、くしゃみが少なくても。
今年のインフルは、熱の上りが弱い人が多いって話です。
一気にある程度熱が出てるようなら、検査受けましょうね。

被害拡大を防ぎましょう(TT)
せめて身に覚えがある人は、マスクしましょうね。


さてさて…

そんなこんなでゴロゴロしながらネットを観てるくらいしかできることの無いおいらの眼に、ふと止まったニュース記事

【詐欺グループに名簿販売、特殊詐欺事件で業者を初摘発】
(TBS系(JNN) 2月23日(火)19時12分配信)


うむ、厳しく取り締まってほしいですね。
難しいんだろうけれど、目的を特定するのって。

初摘発ってのも驚きでしたが、まぁそうでしょうね。
販売先の使用目的なんざ、いちいち気にしてないでしょうし。
むしろわかってて売る状況の方が少ないんじゃないかな…ってか、たとえそうだろうなと思っても
「おれおれ詐欺に使う?(^^)」
とか聞かないでしょw


あいつ怪しい奴だな…と思うやつに、いちいち声かけないもんね、赤の他人だし。
巻き込まれるのやだし。

法的に「目的確認の義務付け」「虚偽申告に対する罰則」でも設けない限り無理だよなぁ。

もっとも。
名簿屋さんが持ってる名簿のうちの、いったいどれくらいの割合が正当な手段で手に入れたもので。
…正当な手段で手に入れる名簿ってのも微妙な表現だけれどもww

いったいどのくらいの割合が、これまでに様々な企業が
『顧客データの流出がありましたが
不当利用による被害は一切ありません
でしたのでご安心ください』
とか、ドヤ顔でのたまわってるものなのか。


いったいどのくらいの割合が、無意識のアドレス提供から出ているものなのか。

どうなんでしょうね。

そもそも・・・名簿屋さんってジャンルは正当なんでしょうか?
なんて素朴な疑問も思ったりしますけどね。
名簿屋さんが「正当に取り扱う名簿」に載ってるすべての人に承諾を取っているわけではないでしょうに。
どこかから転がり出た名簿に載るすべての人が、販売を承諾してもいないでしょうに。
悪用を知って売るのはいけないんだけれど、何に使うか知らずに売るのは問題ないってのも大きな穴じゃないのかな?
個人情報保護法ってなものがあっても、名簿屋さんってのがいたら意味ないですよね。

まぁね・・・
他人の情報流しても気にしないのが当たり前になりつつある昨今では、そもそも論なんでしょうけれどw



さて…せっかくのお休みだから、寝るかぁw

Posted at 2016/02/23 23:10:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation