• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぱぱのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

迷惑メール

連荘でもう一本ww

世の中にはびこる迷惑メールの数々。
いろいろ送る方も苦慮してるんでしょうねぇ。
フィルターかいくぐるために、あちこち変な句点入れたり、ドットいれたり。
意味不明の改行に、意味不明の文字列混ぜてさらに意味不明ww
日本語の文字使ってるけれど、解読すらできないものも時折ありますね。
特にSMSで来るタイプ。


基本的に大半は
「あなたに財産あげます」系
もしくは
「融資できまっせ」系
もしくは
「連絡ちょうだい、待ってるわ~」系
もしくは
「荷物は届きましたので、確認してください」系

このあたりについては引っかかる方がおまぬけさんだと言わざるを得ないところだと思うのだけれど。

時折混ざる、実在する会社名を記載しての誘導メールなんかも、いたちごっこになるから放置なんだろうけれど。
追いかけたところでコスパ悪いし。
とはいえ、この辺は名前使われた企業が、単に「気を付けてください嘘八百です」って、そーっとさりげなく告知するだけでなく、何かしら動きをしてもよいと思うけれど…


先日来たこいつは、
さすがに警察なり、国なりが動いてもいいんじゃないか
と思うわけで。


もうね、たちが悪いというかなんて言うか…
そもそもアラーム無しで届いた「緊急速報」を開けるやつが悪いとはいえ(^^::
気になってアクセスしてしまう人は、一定数いるんじゃないかと思うんですよね。

そりゃ、先に書いたありがちなものよりは。

詐欺師も頭使ってるんだろうけれども。
被害者が出ないと動けないっていうことであっても。
ありがちなおバカなのですら引っかかる人がいる以上、対応策が後手後手ってのはいかがなものかと思うのです。

いや、何かしらしてるのかもしれないけれど。
ありがちなテンプレすら変わっていかないってのは、対応できてる気配すらないってことでしょうし。


もっとも…
この詐欺師の方、
素晴らしくおバカさんのようでww

何通か同じパターンのものが届いた後、こんなのも来ました。


全然地震関係ねーぢゃん!!wwwww

ばーか、ばーか、ばーかっ!!www


…って笑える話はいいんですけどね。

ひっかかる人が、無関心でおまぬけなのは否めないにせよ。
もちょっと何とかできないもんなんですかね?

サイバー警察ってのもあるんでしょうに。


ま、わかってる人も、うっかりタップしちゃったりしないように気を付けましょうね(^^)

くだらないことで、くだらないバカな詐欺師に絡まれても面倒なだけですし。
Posted at 2017/12/17 23:47:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2017年12月17日 イイね!

福袋が届きました♪

福袋が届きました♪え?気が早い?

そうかもしれないとは思ったけれど、なんせ
諸般の事情で、実質数日も売りに出なかった貴重な詰め合わせww


みなさま、ずいぶんご無沙汰しております。
あっきぱぱでございます。
何とか生きております。

気が付けば2017年ももうカウントダウン状態。
いかがお過ごしでしょうか(^^)


さてさて…

今月頭にニュースで報じられましたので、ご存知の方も多いかと思いますが。
われわれ親娘で応援してたHilcrhyme。
実質活動停止状態でございます。

そのニュースが報じられるほんの1週間ほど前に、シングルは買わない主義のおいらが娘にせがまれて「涙の種、幸せの花」を買い(現在出荷停止w)

そして、そのCDが届いた数日後に
「Hilcrhymeの詰め合わせ福袋が出るおっ!!
 いろいろ入って、すごくお得だおっ!!
 これは行くしかないおっ!!!
 クリスマスと誕生日の合わせ技で買ってお!!」

なんて請求情報が入りw

中身は、これまでのLiveなどで販売していた限定グッズ類の詰め合わせ。
最低保証はTシャツ3枚、タオル類2枚と他グッズ。
何が入っているのかは開けてみてのお楽しみで、お値段はTシャツ1枚分強

今年後半はライブもいかなかったし、まぁよいか。
どうせなら2セット買って、被ったものは差し替えもありかぁ?

とは言え、出費のかさむ師走だけに、ちょっと待つ?とやや抵抗したもののw
いやいや、行くしかないお!無くなるお!

…なんてことで押されて注文しました。
まさかその3日後に、あんなニュースが流れるとは露知らず(^^;;
…ってか、ほんとに文字通り
『なくなるおっ!!』
になってしまうとは夢にも思わなかったですけれどww


うーーん、引きがよいのか悪いのかww

CD、DVD類はサクッと販売中止、店頭から回収になった模様ですが、こちらは発注完了者には無事届くということで待っていて。
やっとこ届いたところです^^

中身を見ずに娘と一袋ずつ取り出した結果!

おいら側の中身は表題画像の通り、総額(小売価格w)約¥16,000分
うん、いい感じだ♪
10thのTシャツは去年も買ったけれど、予備があるのは悪くない。
まぁ、白/黒で色違いとは言え2枚が10thってのはどうよ…と思わなくもないけれどww
タオルもちゃんと使えるレベルのもので無問題。
パスケースの使い道は微妙だけれど、まぁよいでしょうww

そして娘の引いた中身はこちら♪


なんと総額¥25,000相当!
青箱がHilcrhymeの二人のフィギュアで、これだけで¥15,000!
こういうときじゃないと手にしないのは間違いないグッズだけに、結果オーライw

最終的に、おいらのに入っていた10thの白Tシャツと、娘の引いた中の緑Tシャツをトレードして終了♪


いつぞやも書きましたが…
やっぱ福袋ってのは、
開けてみるまで分からないのが醍醐味
だと思うのです♪




この先、Hilcrhymeがどうなっていくのかはまるでわかりませんが…
残念ではあるけれど、
ぜひとも次があることを祈りつつ(^^)
Posted at 2017/12/17 23:23:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2017年07月20日 イイね!

すげぇな。

ついにここまでかっ!

【日産 リーフ 新型、「eペダル」採用…1ペダルで加減速や停止が可能】
(7/20(木) 8:30配信 Response)


うん、きたね。
これでお年寄りの「踏み間違えちゃった、てへっ!」にも安心だね。

さすが日産、一味違う(^^)


…で、踏み間違えちゃう人ってのは、とっさにアクセルペダルから足離せるのか?

…で、信号待ちの間ずるずる動いてなきゃ気が済まない人とか大丈夫なんだろうか?

…で、一般道ももちろん、高速なんかでただ道が曲がってるだけで必ずアクセル抜いちゃう人の減速具合はどうなんだろうか?

…で、ワンペダルで、子供の飛び出しとか、意味不明のスマホ+イヤホンの自殺志願者もどきの歩行者の予測しがたい動きに対応できるのか?

特に最後のは「踏み間違えちゃわない人」にとっては迷惑でしかないと思うんだけれども、どうなんだろう。

もちろんそのあたりも考えて対応してるんだろうけれど。

『ドライバーは、e-ペダルで運転の90%をカバーすることが可能に。』

残り10%は電子制御なのかな?
それとも経験と勘?ww
10%が気になって夜も眠れないかもしれないwww

ダメなんじゃないだろうか、それは。
一つの不具合で壊滅的な状況に陥るリスクは内包してるってことですよねぇ。
どうなんだろう、おいらなんか旧いのでむしろ怖いんですが。

ま、自動運転車が走り回る時代ももう秒読み。
これも時代の流れっちゃ流れなんでしょうね。


直接的に影響受けそうなのは、無駄に減速する人が増えてさらに走りづらくなることだろうなぁ。
そうでなくても結構いませんか?
やたらめったらストレートでも、安定走行せずにアクセルのオンオフ繰り返してる普通の人。
高速でやられた日には、ストレスたまってしまいます。
省燃費エゴラン車両といい勝負のストレッサー。



…っていうか。



『渋滞中の走行でも、ドライバーがペダルからペダルへ足を移動する必要性を大幅に減らしてくれる。』

それすら嫌なら、公共機関で移動してろよ…


なんていうと、年寄りのひがみになるんだろうか、今の時代はwww



そうそう、SW、こっそり売りに出しました。
次は軽にする予定ww
Posted at 2017/07/20 11:04:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2017年06月27日 イイね!

ついに来たか

どうしても押し売らなきゃ気が済まないらしい。

すべての国民が、NHKの番組は中毒レベルでテレビにかじりついてでも観てるはず

そんな意味不明の自信でもお持ちなんでしょうねぇ。
NHKに勤めてる方々ってのは。
じゃなきゃ、ここまでしないだろうに。

『<NHK>ネット受信料新設 検討委素案、TVなし世帯対象』
(6/27(火) 7:30配信 毎日新聞)

観てるか観てないかは関係ない。
観ることができるかどうかだけが全て「観てるはずだから払うのが当たり前」の根拠と断言して久しい、
天下無敵、厚顔無恥の日本放送協会

連結子会社並べて何が「協会」なんだか、それすらよくわからないんだけれども。


「いらない」ものを無理に押し付けて「強制的に請求書を発行」し、さらに徴収に応じなければ「犯罪者」という扱いをする。
こんなことが公に認められてるのはNHKしかないでしょうけれど。


まぁね。
もう手段も何も選ばないってことですね。
「天下のNHKを観ない?払わない?お前非国民だね」
そういう宣言にしか見えないですね。

だって…
NHKいらないもの、生活に。

…ってか、ぶっちゃけ
テレビ無くても何も困ってないのですw

そうでなくてもこの情報過多の時代なのです。
公平性はない、公益性はない。
ご都合主義で流さないニュースはとことん流さない、くだらないバラエティだけ増えていく。
民放各局とくだらない見栄の張り合いをするために金寄越せとか、頭湧いてるんぢゃなかろうかとしか思えない。

NHKがNHKとして明確な立ち位置があって、必要性と蓋然性があるならやぶさかではないのです。

現代のNHKは、既に存在自体があやふやなんですよ。
そのくせ権利だけ振り回す。


なんでNHKが民放と張り合わなきゃいけなくて、その番組制作費を観る気もない人間が払わなきゃいけないの?

明確な理由を教えてくださいな、NHKのえらい人。
NHKに観るべきものないんですけど。

あぁ訂正。
観る気になるものすらないんですけど

無駄な番組切り離して、公益性があり、公平性のある報道と。
それ以外の時間はすべてイメージ映像と音楽だけでいいんじゃないの?

その上で正当に必要な視聴料算出してくださいな。
適当に出すんじゃなくて。

無意味な設備投資とかやめていただいてさ。
なんであんなにNHKだけでチャンネル必要なわけ?
ネットで迄プッシュ配信が必要なわけ?
なんで民放にごろごろしてるのと大差ない番組が必要なわけ?
んで、なんでそのために強制徴収されるわけ?


その辺無くてただ
「うるせぇよ、黙って払え、このスカタン!」



NHKだけがこんな商売して合法っておかしいよね。


NHKが必要で重要だった時代もあるんでしょう。
でもね。

今の時代、NHKの存在意義って何でしょう?


偏向報道にやらせまでして、「俺頑張ってるアピール」して。
それにお金払うって…

広く見れば詐欺の片棒担いでるだけなんじゃないだろうかと思わなくもないのです。


正当なお支払いならしますけど。
不当なお支払いは出来ません。

毎度毎度NHKの集金人さんはご苦労様ですが…毎度毎度同じことを言わせるのも勘弁してください。
たまにはテレビ持ってきて「おいていくから払ってください」くらい言ってみればいいのに。
毎回毎回
「テレビ無いです」「ナビにアンテナついてません」「スマホはアイフォン」
って言わされる身にもなってもらいたいもんです(^^;;


今回ので上手く行かなかったら次は
『アプリをダウンロードすることができる環境があるだけで観てることにする』
とか言い出すんだろうな、NHKって。
Posted at 2017/06/27 16:59:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2017年05月14日 イイね!

一夜明け

一夜明け心地よい全身倦怠感と合わせ、右腕を中心に全身筋肉痛に襲われております。
のども結構痛かったりw

いやぁ、良かった♪

あーだ、こーだ、ネットを中心に声があるのは知ってるけれど。
他人の好みなんざ知ったこっちゃない。

まだまだ健在ですよ(^^)

さてさて♪

昨日のライブは、浜崎あゆみ Just the beginning -20- TOUR 2017 の公演初日。
会場は横浜アリーナ。

このツアー、全体で第1章~第3章の3部構成で、全国60か所を回るらしい。
うむ…それだけ飛び回るだけでも大変なのに。

何はともあれ、今後の第2章以降をどうするかが決まらないことには、今年のライブの年間計画が立たないしw
第1章次第で、第2章に行くか、それともきっと年後半にあるだろうヒルクライムのライブを狙うか、などと娘と話しつつ、とりまチケットゲット。

娘がゲットした席は何とびっくり。
昨日ブログ添付画像のB4ブロックの「B」の文字のあたり♪
もっとも、実際の席がどこなのかは行ってみないとわからないけれど、発券した時点でステージ近くなのはほぼ確定。
座席確定直後あたりのチケット転売サイトでは、周囲の番号の責がまじめに6万円近い値で取引されていたようで。

「これ売り飛ばして、定価付近でアリーナ1列目とか買った方が得じゃね?ww」
なんて前振りをしつつ当日の昨日。

天気はあいにくの土砂降りww

もともと、グッズ購入の列に並ぶのに、やや早めにアリーナ近所の母親の実家から娘が会場入り。
少し遅れてお昼過ぎにおいらが合流の段取りだったのですが…届くメールが

4:30「目が覚めちゃったし、様子見がてら散歩行ってくる」
6:00「20人くらいいるから並んでくるww」
7:30「他の並んでる人と交替で休憩したりしてるから、予定通りでよいよ」


まぢか…

少し予定より早めに動きだし、お昼前に娘と合流。
物販開始予定の14:00を13:30に繰り上げてくれたのは良かったけれど、この時点でグッズ買う人の列はえらいこっちゃになっておりました。

当然早くからいたおかげで、品切れの心配はなかったんですが、買い終って少ししたころから「Sold Out」の文字がバンバン出始める。
娘はTシャツとバッグ、おいらはバンダナと無事グッズを確保し、いったん休憩。


そして開場時間で会場入り…先頭でww
たまたま入場列を作る際、開いた柵の正面にいたおかげで、結果オーライw

会場入りして、センターブロックの席配置を確認すると、おいおい…
席に着いただけで、ステージ近すぎて
「どうしよーーーー!!」
とおののく娘w
しかもかなりの比率でセンターステージを使ってくれたので、絶妙に良い席でした。


一服行ったりしながら、ライブスタートを待つわけで…緊張が高まっていくわけで♪

「ourselves」からライブスタート。

今回ももちろん、ダンサーさん含めてステージ構成

ミュージシャンのライブという側面もあり、チームでの舞台って側面もあり。

ネットの記事のコメントとかみてると、「会場埋まるの?」「ガラガラぢゃね?」みたいのもあるけれど。

このくらいは入るわけでw

今回も「ライブ本編のみ、スマホ・ガラケーに限り撮影可能」ということなので、ちょいちょい撮りました。
…ってか見なきゃ、のらなきゃで大半ダメ画像なんですけどねww
なんとなく雰囲気伝わればってことで掲載♪






本編部分は「Voyage」までの全13曲+ダンサーさんのパフォーマンス。
昨年末のカウントダウンコンサートと同様、MC無しのぶっ通し。

Liveっつうと、MC挟みつつ、演る方も観る方も一息つきつつやるもんだと思ってましたが…
観る方も息つく暇もなくぜぇぜぇ(^^;;

よくあれだけ歌いながらやり通せるな…と思うのです。
カラオケだって歌いっぱ2時間とか持たないですww

その後「Movin' on without you」から「Who…」までアンコール5曲で閉幕。

うん、やっぱすげぇわ。
素直にそう思います。

単にプロがすげぇってのじゃなくて。

音がーーー
劣化がーーー

とか噂は目にしてましたけど。

「はぁ?」

って感じでした、まじめに。
突き刺さる歌、生で聴くのは良いですね(^^)
もちろん、好みはあるんでしょうけれどね。
嫌いな人のきらいも否定はしませんしww

もっとも…叩いてる人たちが言うような
むしろ、小ぶりなライブハウスでやってくれるなら、大喜びで行くんですけど♪


うん、まずい、これは第2章も行かねばぢゃないか…
と娘と即結論w

現在発表されている第2章の公演で行けそうなのは、埼玉か。
今年のa-nationは無しにしていく方向です。

予定組まねば♪

Posted at 2017/05/14 23:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation