
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク決 シテ瞋ラズイツモシヅカニワラッテヰル…
(宮沢賢治「雨ニモマケズ」より)
え?
もちろん根性のないおいらには無理な話ってなもんです♪
なので、雨にも負けるし、雪になんか立ち向かう気もないw
憧れますけどね…そういう強さには。
けれどやはり冷暖完備で、のんびりまったりしていたい。
まぁ、とはいえそれもどだい無理な話ってもんですがw
さてさて…
今日は待望のタイヤ交換予定の日。
タイヤ交換したら、皮むきがてらドライブでもしてぇ♪
なのに、目が覚めたら雨降ってるし…
この時点で、半分心が折れていたにもかかわらず、しばらくすると追い打ちをかけるように雪(TT)
しかも、大粒でガシガシと。
いや、もう
なんじゃ、こりゃ~~~~~!!(--メ
ですよ、ほんと・・・
聞いてねぇよってなもんで。
どんどん地面も白くなり始めちゃうし、さすがに今日は無理だろうなぁ・・・・
そんなことを思いつつ、来訪予定いただいていたタイヤフィッターさんに電話しようと思った矢先に
「ちょっと予定より早いんですけど、伺って大丈夫ですか?(^^)」
とのお電話。
え・・・いや、むしろ大丈夫なんですか?(^^;;ww
ということで、ほどなくして
タイヤフィッターさん登場♪
どんどん周囲が白くなっていく中で、手際よく作業開始(^^)
どんどん進む作業を、ただ見守るだけ・・・っつうか、眺めて感心してるだけで精一杯w
いやいや、ほんとに、どんどん白くなる…を通り越えて、作業が終わるころにはおもっきり積もりました・・・
作業開始直前の状態がトップ画像なんですが、この比じゃない状態まで。
もう、ドキドキです…駐車場に車移せるのかどうかでw
そんな中、うちの後にさらに3件回るという…すごいっす。
サクサク作業をするとはいえ、当然インパクト使うなんてことはないです。
取り扱いも作業も丁寧で、さすがプロのタイヤ屋さん。
・・・なんていうと、プロに対して失礼かもしれませんが(^^;;
作業を安心して見てられるってのもありがたいですね。
来ていただいて作業していただいて。
それでいて、その辺の量販店でタイヤ購入しての交換代金と変わらないのは、とてもありがたい。
どのみちお店に出かけても、注文&取り寄せがほとんどですからねぇ。
事実…これまでに出かけてみた量販店には、ほしいサイズの在庫が一本もなかったし(^^;;
だったら今後もネットで購入&組み付け依頼がメインになってしまいます。
そんな状況なので、おいらのように積んで運べなきゃなおさらですね♪
とても助かります(^^)
今回していただいた作業のおかげで、これまでにインパクトで痛めつけられていたハブボルト・ナットも判明しました。
近日、打ち替えしなきゃ。
次回は春デビュー目指しての、走り用15インチの組み換えでよろしくお願いします。
…ということで、今回導入したタイヤ。
パーツレビューに上げた通りで、
前後と今回の交換工賃合わせて約\25000♪
これまで使ってきたタイヤに換算すると、年間1回交換で1セット消費と同等程度。
なので1年半使えればお買い得、2年もてば大成功って感覚でよいかと。
もちろん、それなりにグリップして普通に使えればっていう条件付きですがw
多少うるさいくらいなら妥協しますし。
ブロック飛んだり、ずるずる滑りまくったりしなきゃよし。
使い物にならなければ…まぁそれはそれで
ネタ
ってことでありかなと(笑)
なので、今回は意図的にインプレをあまり見かけない中から選んでみましたw
さぁ、近ごろ動きの活発な、アジアンタイヤの性能やいかに♪
ほんとなら、早速今日中に皮むき済ませて、じっくり一週間使ってレビュー…のつもりでしたが。
こんな天気なので、明日以降に持ち越しっす(^^)
作業終了後、駐車場に移動する間に既に回りそうになりました…
やはり雪道での後輪駆動はつらいっすねーー(TT)
こういう日は、ほんとFFバンザイですw
ちなみに1/14 12:45分ごろの神奈川県某所の現状・・・というか、惨状w

Posted at 2013/01/14 12:34:11 | |
トラックバック(0) |
SW20とか | 日記