• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぱぱのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

いやいやまさか

いやいやまさかこんなに苦労するとは思いませんでしたとも、えぇ…


え?
MT操作とかぢゃなくて。
…っつうか、MT操作は案外平気でしたね。
もっと戸惑うかと思ってたんですが、すぐ慣れてしっくりきてます。

リハビリ状態ではあるけれど、クラッチが強化じゃないのも助かってますねw

とりあえず、小物類をいろいろ買って取り付けて。
ナビの配線も到着したので、明日には点灯式の予定w

シフトノブもやっと発見&交換。
ペダルも、ブレーキ踏んでアクセルあおるのにちょいと高さが合わないので何とかしたいところ。
アクセルペダルだけでいいんだけど、セットものしか売ってないんですよね。
それもMT用はごくわずか(TT)

しかしまぁ…なんでスーパーエディションってこんなにもそこらじゅう革張りなんでしょう。
何かつけようと思ったら、ついつい躊躇してしまいますw


いやぁ…一応【旧車】の部類に入りつつあるSW20ですが。
それだけに、パーツ確保には相応に苦労するもんだろうと覚悟してはいました。

AWの時は、10年落ちで買って。
スプリングとショックを注文して入手するまでだけで1か月半。
純正パーツは片っ端から欠品。
社外パーツもさんざんな状況。

が、しかし。
いやいやどっこい、案外今どきはあるもんですね。
おかげで予算確保が大変です(笑)
まぁ、油断はできないですけど…最終型の最終製造年から考えると、まだもうチョイ余裕あるのかも。


・・・が、どっこい。

早速壁にぶち当たっています(TT)

現状ついているアルミ&タイヤは前後16インチ。
おいらのはⅠ型なので純正は14インチですが、MC等で改修したところまで無視して意地を張ろうなんて言うつもりはないw
そんな根性、もとより持ち合わせはないです。

なので、乗り換えに際して真っ先に決めていた15インチの導入。
できることなら、純正採用サイズ前後。


これが、ないない。
ほんと、びっくりするくらいないw
新品なんて、そもそも存在しないんじゃないか…というか。
よさげなデザインには見つけられませんでした(^^;;

そんな中、何とかかんとかオークションで見つけたものの。
…7J+30がリアに入るかどうかもわかんないけどwww

今度は
適正サイズのそこそこいけるタイヤがない・・・・(号泣)

念のため、立ち寄ってみた某所のタイヤ館。
『えーーっと、そのサイズだとRE11Aと・・・』
そんな、すげぇいけるタイヤがほしいわけじゃないんですけどw

普段乗りだけで、年間何セットつぶせと…?(^^;;
しかも、雨の日だめぢゃん…

どこを見渡しても、リアにはけるサイズってば雨の日弱い系のいいハイグリップ系ばかりなんですよねぇ…
微妙なエコタイヤはあるみたいだけど、それはそれで怖いぢゃないですか…

このところ、いろんなSW20乗りの方のページにお邪魔しているわけですが。
軒並み16/17インチのアルミ使われてる理由が、何となく納得できたような気がします。


15インチのアルミが買えたとして。
走行会用に温存するか。
ある程度割り切って、日常ユースにするか。
はたまた現状の16インチキープで行くか。

現在のリアタイヤの寿命があまり長くなさそうなだけに、あまり時間をかけられないのが悲しいところ。


まさか、まさか。
タイヤサイズが壁になるとは夢にも思いませんでした。


まさにウラシマ太郎状態まっただ中っすw
Posted at 2012/12/28 21:08:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | SW20とか | 日記

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 678
9 1011 1213 14 15
16 171819 2021 22
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation