• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぱぱのブログ一覧

2012年10月02日 イイね!

季節の変わり目は

テレビ番組改変の時期でもありますね。

続々と番組終了して、続々と新番組予告や番宣やってますね。
そのための特番もあちらこちらでてんこ盛りw

まぁそもそもが、たいしてテレビ番組を見ないおいらが言うのもなんですが…
比較的コンスタントに観るのは、アニメとレースと陸上競技と「Top Gear」くらいですが…www

リスクヘッジの意味合いなんだろうことは理解できるのですけれど
どうせお金をかけてやるならば、
3か月10話前後っての、どうにからなんのでしょうかね。


無料放送に関しては、文句を言えた義理ではないかもだけれど。
有料放送でも同じですよね、状況は。

特に、なにがしか人気原作をもとにドラマ化、アニメ化したようなものは
やたら端折って、無理矢理つないで、中途半端に終わらせる
これは、原作に対して、そして原作のファンに対して失礼なんじゃなかろうか。
ひどいのになると、ただの動く名場面集にしか見えなかったり。

まぁ、アニメ化、ドラマ化が、ただの原作の宣伝の意味合いだというのであれば、ある程度の意義はあるかもですね。
昔々、感想文を宿題に出されたらあらすじとかあとがきだけ目を通して書いちゃってたようなもんに近いのかもしれませんw

・・・いや、おいらはまじめに感想文書いてましたよ?ww
昔から文体に癖があるので、写した奴らはすぐばれてましたけどw


だったら、最終回の時にでも
続きは原作で♪
とかくらい言えばいいのに(笑)


先日終わった『貧乏神が!』も、
そこで終わるなぁ!
・・・ですしね(^^;;
登場人物の紹介だけぢゃん、あれだったらww

たまたま見かけ、ストーリーが気に入って途中から見始めた『織田信奈の野望』も終わっちゃいました。
原作知らないからよかったのかもしれませんw
…・が、最終回が総集編って、なんか違う気がするんですよね。
最近ちらほらありますけどね、この手法(^^;;
何の親切なのかわかんないですけど、たかが12話を再構成してくれなくていいと思うんですよねぇ。

大丈夫、観落としたのをさらに観たいと思うなら、レンタル屋さんは充実してますから♪
それよりは、そんな手法で一話削る分で、中身をしっかり作ってほしいなと。
ささやかな希望です。


原作の人気に頼って、安易に実写化、アニメ化。
シーズン◎△って続編に含みを持たせつつ、やるのかどうかもわかんないんだし。
ドラマなんかだって中身がダメで視聴率とれなくても、出た俳優さんに責任おっかぶせて打ち切りだとか。
中身は台詞までコピーでしかない上に、無理矢理に10話前後にまとめようとしちゃうから無理がある。

OVAなんかでもそうですよね。
まぁもちろん、売れなきゃ続編作れないんでしょうけれど。
「戦闘妖精雪風」なんかは典型的な中途半端さ。
比較的、読書スピードには自信のあるおいらが手こずった文章量を、総計3時間程度に収めようとすることに無理がありますね。
絵とキャストはともかく、原作を読んじゃうとストーリー構成は落第ですね。
もちろん、私見と偏見ですけどw

「サブマリン707R」も続編出るんだと思ってたら、登場人物の状況すら微妙なまま2本で終了w
面白いなと思ってたんですが、オリジナルの「サブマリン707」知りませんから、
『列強を名乗る国々の諸君。
    諸君等が富と力で世界を支配するなら、
         私は 同じ富と力によって諸君等を破壊して見せよう。』

とのたまうレッド大佐が、なんですごい潜水艦群を持ってて戦いを挑むのかすらわかりません(^^;;
OVAだけ見ると、レッド大佐よりも列強の諸君の方が悪者っぽいです(笑)

Vシネマとかは観ないでのわかんないですけど(^^;;

こうなってくると
無理があるというか、ある意味で無責任
なんて言っても差し支えないものも少なくないと思うんですよね。


昔は、アニメもドラマも、半年とか、一年とか、下手するともっと長かったり。
果てはしんちゃん、まるこちゃん、ドラえもんにサザエさんw
じっくり見せるものが少なからずあったと思うんですけれど。
いつごろからなんでしょうかね。
日曜朝の子供向け番組と、大河ドラマくらいしかストーリを見せるものがなくなったのは。
子供向けの番組とはいえ、背景読める大人が観たら、それはそれで楽しめるくらい深い話のヒーロー番組もあったりするので侮れませんけどねw


夜9時ごろにやってる中途半端なドラマより面白かったりします♪
シンケンジャーとか、電王とか、ディケイドとかww

あ、おいらの嗜好が「おこちゃま」なのは否定しません♪ww

せっかく原作付きの作品を動かすのであれば、
イメージを壊すとか何とかも気になるところでしょうけれど。
じっくり観れるものを、たまには作ってみてほしいと思います。

短期終了、即DVD発売
…これじゃ、テレビさらに観る気がなくなりますね(^^;;


Posted at 2012/10/02 17:36:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2012年10月01日 イイね!

結局

結局運営が推したくってしょうがなかった
ストリームの強制採用ってことになったんですね。


いやいや、リニューアルなんていうと、ついついよくなることをイメージしがちなんですけれど…
これ、よくなったんでしょうか?
つい先ほど、リニューアル後初めて開いて唖然としました。

第一印象はと言えば

見づらいんぢゃあ!!



まぁ、好みは千差万別ですから、このリニューアルを歓迎いする人もいらっしゃるんでしょうけどね。

欲を言えば、旧表示と選択式にしておいてほしかった…
両方式混在させても、さして負荷にはならんでしょうに(TT)


『さらに使いやすくなった』
というお題目のもと、変わったのは…・

以前から疑問でしかないストリーム機能が強制表示になった
開いたページがにぎやかすぎてうざくなった
いちいち表示選定に余分なクリックが必要になった


手間が増えただけですな(爆)


いろんなSNSの機能をバラバラに取り入れたら
収集付かなくなりました…(^^;;

って構図に見えてしまうのはおいらだけでしょうかw


スマホで見るPCサイトが旧式のままなのはせめてもの救いですね。

作る人とつかう人が違うとこうなるという典型でしょうかねww
Posted at 2012/10/01 15:23:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 23 456
7 891011 1213
14 151617181920
21 22 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation