• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぱぱのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

良い天気だこと。

良い天気だこと。いまごろ、ちょい北にいけばSFをやっていて。
着くころには、平塚に人が集まっていて。
来週はいつものところももりあがるんだろうに…

今回の出張で全部パー✧*。ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

まぁ、しょうがない。
プロのサラリーマンだもの…
せめて今夜のモナコGPの中継は楽しもう。

なんかすっかり、モータースポーツってもんから遠ざかりまくり。
復活したいのはやまやまだけれど、しばらく微妙だな〜


だぁ、走りてぇ〜(;^_^A アセアセ・・・
Posted at 2015/05/24 13:21:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2015年05月21日 イイね!

本日はお日柄も良く

…っつうか、暑ぃよ(^^;;

急遽の指令で、本日は旅の日。
午前に千葉で打ち合わせ。
その後、東京駅に向かい、新幹線でGo 壇ノ浦w

このくらいの移動になると、たいがいは飛行機なんだけれども。
羽田まで出るのが煩雑だし。
今日は取り急ぐ仕事もないから、お弁当とおやつでも持ち込んでまったり行きます(^^)

別におすぷれいが墜ちた事とは関係ないですwww


そうそう、大阪の選挙面白かったですね。
見ず知らずのうさんくさい人が徒党を組んで『俺を政治家にしてくれよ〜』って連呼するだけのほぼ他人事の選挙と違って、危機感ともなうと投票率も変わるもんですね〜
まぁ、それでも8割とかいかないのは平和な日本の証拠なんでしょう。

橋下さんには賛否あるだろうけど。
一石を投じた功績は、認めるべきとこじゃないかと思いますね。

次の人がさらに波を起こすのか。
それとも元に戻すのか。
国政や、他の地方行政が、これを見てさらに従来色を強めるのか、それともなにか考えるのか。
どうなんでしょうかね(^^)

まぁねー
こないだの統一地方選もそうだけど。
少なくとも、政治の話をなんもしないで叫んでるだけの人には投票できんけどね(^^;;
ひたすら名前だけ言われてもね〜

…って、聞かされるがわへの配慮が無い人に政治できるともおもえんしね。
Posted at 2015/05/21 09:34:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2015年05月01日 イイね!

90%の復活

…ってのは、さすがに言い過ぎなんぢゃないだろうか?
まぁ、タイトルだけ見ると間違いなく期待しちゃうよねぇ。

【水没スマホを90%の確率で復活させられる液体「リバイバフォン」】
(Impress Watch 4月30日(木)13時2分配信 )


自分ではやったことないけれど、他人事ではないケータイの水難事故。
車の屋根の上に置いたまま走り出して、大破全損の経験はありますがwww

よほどでない限り、相当な確率で防げるもんだと思うけど。
起きたら一気に致命傷になりかねない。

ケータイが普及して、持ってるのが当たり前になって。
実家とか会社くらいしか電話番号覚えてないし(^^;;

便利になるほど、能力が落ちていく端的なケースかもw

水没したら
小麦粉の中に埋めてみるとか。
必死でドライヤーであぶるとか。
レンチンとかw
まぁ
緊急回避的な都市伝説チックな対処法
は聞いたことありますよね。

土壇場ならば縋り付きたくなる気持ちもわかる。
たとえ意味不明でも気持ちはわかる。
どこかでもてはやされてる不思議科学グッズよりはましなんじゃないかと思うしw

なんだかんだ、表面的な部分だけ濡れたのならば、そんな都市伝説的緊急対処法で回復する可能性はあるかもだけれど。
それは【水没】ってもんじゃないだろうしね。
さすがに【水没】したら涙ながらにデータあきらめて修理に出すか買い替えるかが関の山。

なのになんと【水没からの復旧率が90%】
まるで夢のグッズですね^^


…と思ったらちゃんと書いてある
『水没後に通電し、すでに故障してしまった端末については復旧させられない。』

つまるところ
『水没っていうのはちょっと大げさなレベル』
もしくは
『確かに水に落としたけれど、電光石火の早業で引き揚げて水の浸入を抑制できた』
もしくは
『水没時にたまたま運よく電源が入っていない状態で、その後無駄な抵抗をしていない』
もしくは
『水没の瞬間に電源がラッキーにも切れて通電状態が皆無だった』
場合に
『90%復旧可能』
・・・という理解でよいのかな?

これらのケースってのは、
そもそも都市伝説的緊急措置で回復できてるものじゃないかと思ったりw


・・・っつか『90%の復旧』ってのは、「機能が90%復旧」するのか、「試みた台数の(ただし通電しちゃったものは除く)90%が復旧」するのか。
どっちなんだろう…
前者だと、どのみち役立たずな気もするんだけれどwww
後者にしたって、都合悪いの含めてるのか含めてないのか。
いったい何を基準に90%なのかよくわかりません。
教えて、エロい人♪www


さてさてどうなんでしょうねぇ。
万が一の際にすがるのにはよいかもしれませんけどね。
何よりも、水没を防ぐ意識が最重要ですけどね^^


最近忙し気味で、ろくすっぽ皆さんの更新も見れてませぬ…
Posted at 2015/05/01 13:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation