• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきぱぱのブログ一覧

2016年03月21日 イイね!

そんなこんなで春の3連休も

よく実感のないままに終わりを告げ、世の中は卒業だとか、入学だとか、決算だとかでてんてこ舞いの追い込みの季節の到来ですw

おいらも締め切り間近のお仕事がにっちもさっちもで…(^^;;

とはいえ、そんな日常を謳歌できる平和な日々に感謝しつつ、今日も艦これに、りっく☆じあ~すに、その他もろもろソシャゲで現実逃避・・・おっと、噛みました。
気分転換に明け暮れるわけでございますw

一昔前までは、ゲームと言えば一本いくらで買ってきて。
買ってくるからこそ、とことんやり倒すなんてのもよくある話でしたけれど。
ゲームするのに、見ず知らずの他人とのつながりまで求めちゃいないので、そういう面では艦これなんかありがたい限りではあるけれど。
今どきはと言えばまぁなんだかんだ、結構手の込んだゲームが無料でスマホで片手間でできるってのは、ほんとありがたいものです。

もっとも、無料でやるとなると相応に制約がかかってしかるべきであるのは自明の理で
そりゃそうです。
ゲーム提供してくれてるとこの人たちも食って行かなきゃいけませんw
おいらのような「基本無課金ユーザー」を支えてくれるのが「大なり小なりの課金ユーザー」の皆様方だったり、広告だったり。
まったくもって、日々感謝の念を忘れないようにしておりますw

ソシャゲの類をやらない人には、そもそも「課金する」意味が分からないなんておっしゃる方もいるかとは思いますけれど。
「限定のイラストが欲しい」
「勝ちたいけど貼り付けない」
等と言う、上を目指す方々にはそんな珍しいことではないし。

金額も確かにすごい方々がいらっしゃるのは事実で。
そういう方々のおかげで、無課金ユーザーは細々と分相応に楽しめるのですw

・・・・ってなことを言ったところで、これはこれで少し違和感。

【「グラブル」ガチャ課金自粛、他社にも広がる? ゲーム20社の回答は…「ルールあれば対応」「問題ない」】
(withnews 3月21日(月)9時0分配信)


まぁ、数年前にも大きな問題となった、ソシャゲのいわゆる「ガチャ」ですね。

レアアイテムは希少なんだから、そうそう出るわけがない。
・・・のを出るまで引き続ける根性と財力が素敵すぎ
もはやそれは「クジ」ではないだろうと素朴に思うんですけどね。

※注)別に否定はしてないです

当たるまで引き続けるのを否定はしないですけどね。
けれど自分の意志で引き続けて
「こんなに買ったのにあたらないってどういうことだ!!」
ってのは違うんぢゃないかと思うんですよね。

だって、抽選だものw
強制されたわけでも、それが無いと生きていけないわけでもない。
当たりが無いのであれば別の問題だけれど、当たらないのはしょうがない。

おいらがやってるとあるソシャゲでもよく、ガチャは話題になってますけどね。
運営に煽られるっても、そりゃ当たり前です。
それが売り物なんだもの。

そんなこと言ったら、バーゲンセールもインチキだとか悪徳とかだって言わなきゃいけない。
安くなってても、その中に欲しいものがある保証はどこにもないんだし。
でも言わないでしょw


そもそも論ですけれど。
例えば10本に1本あたりがあるクジを引くと、何回目くらいであたりを引けると思います?
当たる確率1/10だから、10回前後で当たるぢゃん?…とか考える人が文句言ってるタイプの方なのかなぁ。
だとすれば、文字通り中学からやり直しですけどねぇ。

実際に試してみると面白いですよ。
10回以内にあたりを引ける確率がどのくらいか。
当選確率1/10を10連続で外す確率は、思いのほか低くないんですよね。

最終的に試行回数を増やせばいい感じで収束するにせよ、期待値ってのはまた別の話。
くじを引くときの基本は、期待値と投下資本のバランスで、どこで自分が折り合いをつけるのかってことでしょう。

当選確率10%ですら、ある程度確実な線で当てようと思ったら結構な回数を試行する覚悟が必要なのに。
それがまして「レア」とかいう類の、そんじょそこらの参加者が持てないものを手に入れるんだから、そもそも当選確率としても1%未満だったりしても珍しくもない。

加えて単純確率で成立してると思うのが間違いで、【当たり】が偏るような仕組みも想定してしかるべきだと思いますけどねw
最初の20本までは2等までしか出なくて、21本目以降に初めてあたりが登場するとかw

果たして最初の時点で、何回くらいの試行が必要なのかを想定して上限決めないから、ドはまりするわけですけれど、それは言ってみれば自己責任
出ないからと言って、八つ当たり的に企業を叩くのはおかど違いだと思うのですけれど、どうなんでしょう?
自分だけはあたりを引ける、だって神だもの。
そんな人がいるのかもしれないけれど、確実にあたりを引けるのならばそれは「抽選」ですらないわけで。

だいたいが「こんだけ使ったのに!!」って言う金額の範囲だって、人によって違うんだろうに。
「宝くじ100万円分買ったのに、1等当てさせないなんてひどい!!」
…って言う声は聞かないw
もっと当たりやすくてもおかしくない、交通事故に当たらないことへの不満も聞かないw

…と言うか。
そもそも、今回は企業側の対応にも問題があるように感じてしまいます。
メジャーなだけに、何にもしないわけにもいかなかったんでしょうけれど。
だからと言って「9万円突っ込んだら、確実に差し上げます」ってのは、見方によっては
非常にたちの悪い抱き合わせ商法
に見えなくもない。

ならば「9万円で販売します」の方がまだスマートなんじゃなかろうか。

積み上げての9万は突っ込むけれど、最初から9万の値札が付いてればもうちょっと思いとどまる人もいるんじゃないんだろうかww

金額が問題視されるのであれば、だったら最初から「試行回数の上限」とかやるとかってものいいんじゃないんでしょうか?
その間に当たらないのは、お前が神じゃないからだ!!
…ってもいいんだと思うんですけどねw

モノには限度ってものがあって。
当たりを引けるまで引きたい人は引けばいい。
好きなだけやればいい。
だって、そうやって他の参加者に勝ちたいわけでしょう?
だったら八つ当たりなんざ恥ずかしいことはしないのが当然だと思うわけで。
煽られたとか言わない方がいいと思うわけで。


もちろん、企業側も相応の努力と対応をすべきですけど。
ガチャ問題は、この先もソシャゲがある限り定期上げなんだろうなぁ。


ソシャゲの課金は「運営、頑張れー♪」的な意識の範囲でとどめておくべきってのが個人的な見解です(^^)
…といいつつ、無料分しかガチャしないおいらでございますw
せいぜい艦これの母港拡張くらいのもの。
だから別に有利に事が運ばなくても不満もない♪

そもそもだって、所詮暇つぶし(^^)

そんな、がっちり出来ないしねぇ。
そもそも、アプリネトゲ配信してる会社をそこまで信頼もしてないしねぇ…(^^;;
ある日突然「サービス終了します♪」とか言っちゃいかねないんだしww

せっかくのゲーム、もちょっと肩の力抜いて楽しむのがよいと思うんですよねぇ♪
Posted at 2016/03/22 00:09:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2016年03月18日 イイね!

そして、りっく☆じあ~す

そして、りっく☆じあ~すを、赤キツネ先生の教えに従ってやり始めたわけでございます♪

いや、さすがに無理だろ、このクエストは…
ねぇ、赤キツネ先生♪w


まさか、やり遂げるつもりだったら恐れ入りますw


さてさて。

どうやらこの【りっく☆じあ~す】というゲーム。
スマホゲームとかにありがちな、途切れるまなくイベント目白押しのタイプのゲームのようで。

開始早々に「木更津 茜イベ」だったかと思えば、そのまま

【チュートリアルおねぇさんを救え!!イベ】となりました。

うむ・・・
イベで新規登場のものが今のところないっぽいからいいけれど。
イベ限定武器娘とか増えていったら大変ですな。
まだ始めたばかりだというに、既に初期枠は

やはり50は少なすぎだろう。

そりゃ武器も駐屯地も、艦これみたく艦船ごとに違うとかないし。
武器に至っては全部量産型扱いだから、ある程度限られるんだろうけれども。
…今のところはw
バリエーション違いを出し始めると大笑いですなww

さてさて、そんな市ヶ谷イベ。

サクサクとマップを攻略すること自体はさほど実は問題が無いわけで。
この点は、行ける人しか行けないマップがあったりする艦これの方がおいら的には好みですが、人によるところでしょうねぇ(^^;;


赤いところがとりあえずのゴール地点。
ここまでたどり着いて、

メンツ選んで

勝てば、いろいろおまけ付きの市ヶ谷さんが手に入るという仕様。

ボスマスだから、ボス倒さなきゃぢゃないですか?
んでもここのボスが、ボスマスのラスボスらしく強いのですよ…
たどり着いた直後なんかだと、全員総がかりで返り討ちに近い状態になったりしかねません。

なのですが。
別にボスキャラ倒さなくてもいいんだって気が付けば、サクサク終わるお手軽仕様♪


・・・が、しかし。
ここで終わらないのは艦これとも共通するところ。
ですが、艦これの場合は終了後に「レア艦探し」を目的とするのに対し、こちらのりっく☆じあ~すでは、さらにクエストと達成報酬が追加されるという具合。

うむ…何気に微妙だ(^^;;

何が微妙かって言えば…
先のMAPに戻ると、実はボスマス攻略だけならば別に全マス攻略する必要が無いのです。
そして出てくるクエストは、軒並み通らなくたって問題のないマスの攻略なのです…
別にクエストなくたって、全マス攻略したくなるのは心情だけれども。

艦これで言うところのレア掘りを目指すのならば、市ヶ谷さんはボスマスでしかドロップしないというにもかかわらず、違うマスをひたすら攻めなければいけないというこの不条理具合w
・・・まぁ、同じのいくつも持ってもしょうがないんだけれども。
おまけもいろいろついてるっても…気が付いたら勝手に増えてるレベルの問題だし。

しかもクエストで要求する攻略回数が半端ない…
攻略自体が単調な割に手数が多いのも…ふむ。

最終的に、先のマップの△ついてるところを300回攻略とか

とか、耐久ゲームにもほどがあるww
長岡&鹵獲100まではやったけど、もう無理w

ま、ここの長岡攻略してれば

とか

とか

なんていう、おそらく当面主力級がサクサク手に入るし、簡単な割に経験値大きいのでサクサク育つ。
・・・が、やはり単調な割に手数が必要なのは煩わしい(^^;;

このあたりは、まだ攻略に頭を悩ましつつ、そのくせ運次第っていう艦これに馴染んだからなのかもしれないけれども。


この先、システム的になりなんなり、手が入るのかどうか。
そのあたりが継続のポイントでしょうかね。

とりあえず・・・使わなそうなキャラはガシガシ処分しないと枠が足りません(TT)
…で、きっと処分したら、処分したキャラが無いと攻略できないとことか出るんだよなぁ。
艦これを中途半端に目指してる感が何ともなぁ…


なんだかんだ、イベントは
季節に一回がちょうどいい
と思う社畜司令官であったww


たぶん、続く…もうしばらくはwww
Posted at 2016/03/18 22:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 艦これ以外のソシャゲw | 日記
2016年03月17日 イイね!

寒くなったり、温かくなったり

天候に振り回されてすっかり体がグダグダ模様。

歳は取りたくないもんだなぁ~
…と、日ごろの不摂生だとか、怠け癖だとかは棚に置くどころか天井裏にしまっちゃうw

あれ?
うちに天井裏ってあるのか?(^^;;

まぁ、サンタさんだってついさっきまで燃え盛っていた暖炉の煙突からこっそり何事もないかのように侵入したりするんだからよいだろう♪


春といえば別れに出会いにいろいろあって。
いろいろあって・・・?
世間的にはいろいろあってw

そんな中で夏に向けて活発に動きを見せてるような人たちもいるようで。


【増税先送り論広がる…「14年解散」に近い状況】
(読売新聞 3月17日(木)8時49分配信)

税金が上がるのはうれしい話じゃないから、先送りしてくれるのはよいのだけれど。
しかも、余計なことするからわかりづらいだけだし。
だったら、たばことか、ガソリンも今の税金体制やめてやりなおしゃいいのに。

そうはいっても国民として必要なものを払い渋るつもりはない。

重量税の割り増し分は納得できないけれども!!(--メ)

国家運営にとって必要だから増税なのであって。
選挙の都合で延期できるんだったら、それは増税しなくてもやってけるってことぢゃないのか?

なんて素朴な疑問を禁じ得ないわけでございます。
どこかのお偉い先生がのたまわったご高説も、まぁ…ぢゃあ、いつならいいのよ?ってのがすっ飛ばされてる以上、増税延期のためのシナリオ的にしか見えないんだよなぁ。

膨らんでいく一方の国債をどうするよ、こうするよなんても。
そんなことも置き去りで。

使い道はずいぶん先までいろいろ決まっているんだろうに、それは増税しなくてもいい範疇で決定しているんだろうか?
そんなわけがないw

使い道に合わせるための増税なんだもの。

「ここまで来たら、多少赤字でも誤差範囲だよwww」などと、先のことなんて知ったこっちゃない、今が良ければそれでいい政治屋さんの都合なんでしょうか。

増税を先送りすることでマイナスになる税収見込み分はいくらなんだろう?
その減収分は、別の形で「課税」徴収するだけなんだろうし。
その上で改めて消費税増税なんてしたら、さらに取られるもんが増えるだけなんだし。
まぁ、名前はいろいろ都合で変わるんだろうけれども。

そもそも。
増税先送りを選挙の手土産にするのって、選挙前にバラマキやってるのと何が違うんだろう?
選挙の時に、見返りを期待して金品を渡すと公職選挙法違反なんだけれども。
与党が得票を期待して金品を渡してるのと何が違うんだろう?
ましてバラマキ支給で釣るのって最たるもんだと思うけれど。
そういえば
そんな政党、少し前にあったよねぇwww

大人の都合って難しい♪


だますやつが悪いのか、だまされるやつが悪いのか…という点に関して一石を投じたという以外に評価できないですけどね、個人的には。


もっとも、夏に解散総選挙があるにせよ。
だからと言って、まるで「合食禁」にしか見えない合併野党もなぁ…
その他大勢もなぁ…

国政選挙も「現行不信任」って項目できないかなぁw


政党がどうだこうだというよりも、結局選挙期間中にむかつくやつを外していくくらいしかできそうもないのが悲しい。
与党と野党の真剣なる協議…ってよりも、結局日本の国政って
自民党のうちわもめでしかないんだもの。

こないだできた新政党も、その元の母体も、日本がどうこうなんじゃなくて、自民党になりたいだけなんだもの。
違うのかな?

考えて投票したいもんだけれども。
考える余地のない国政選挙が毎度行われるのって、ある意味日本が平和な証拠なんだろうなって思う春ののどかな昼下がり。




Posted at 2016/03/17 14:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記
2016年03月12日 イイね!

4000/2000/5000/5500/20

4000/2000/5000/5500/20
をのんきにデイリーで回していたおかげで、資源に余裕はないのですw
もちろん大鳳は未着任(TT)



さてさて艦隊これくしょんに
新海域が実装となりましたので、早速やってみました♪

やってみました・・・

やってみましたとも、えぇ…


先述の理由で資源が微妙なので、水雷戦隊コースでアタック♪
道中はさほど苦も無く進んで、10回出撃/10回ボス到達♪

ボス到達時は、悪くてもこんな感じ。
この開戦状況みれば、
なんだぁ、行けんぢゃん?(^^)

なんて思いがちなのですが、どころがぎっちょんちょん…


えぇ、10回敗戦ですとも…(TT)
姫、強えぇ…

武装変えたり、メンバー変えたりしてはみたものの、回数でアタックするしかないかなぁ。
情報眺めつつ、試行錯誤してみよう。
まぁ、資源備蓄もそろそろしなきゃだけれども。



さて、りっく☆じあ~すはと言えば。

「市ヶ谷 愛イベント」も無事突破し、堀りの最中です。

そんな中で、相変わらず我が駐屯地には10式の着任はないんですが(TT)
代わりに

ロングボウ・アパッチ、すごく使い勝手が良いのです。
やはり航空戦力は重要なのです。
ハインドとのコンビが便利です(^^)


あぁ、先ほど90式が着任しました♪
画像はまたいずれ。

時折ブラウザの画面荒れはあるけど、まぁこんなもんかと思えばこんなもんかも。
深追いしすぎない程度にのんびりやるのがよいゲームかも(^^)


・・・しかし、駐屯地娘の保有上限が50ってのは、長期戦になると厳しそうですね。
主力メンバー作ったら、後は放置で行くのか。
それとも、コレクション状態にしていくのか。

ちょっと、その点は微妙かも。




Posted at 2016/03/12 22:52:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ 備忘録 | 日記
2016年03月11日 イイね!

もうちょっとで開幕しますね

今シーズンのモータースポーツ関連♪
いやいや、待望のワクテカの季節到来です。

残念なのは1987年より、毎年のお楽しみだったF1GPのテレビ中継がなくなること。
まぁ、スポンサーつかないんだったらしょうがないやね。
フジテレビさん、長きにわたってありがとうございました。
お疲れ様でした。
フジテレビの番組、観るものが皆無になってしまいましたww

うむ・・・これで、今年テレビを観る時間は、きっと年間3時間以下になるんだろうなと予想してみるww


まぁ、有料放送なら観れるんですけどね。
ただ、F1以外は残念な番組しかないのがねぇ・・・・
単価だけなら安いと思えなくもないけれど。
番組単発のオンデマンドにしてくんないかなぁ。
余計な無駄番組のセット販売いらないんだよねぇ。
なんて思ってみるww

有料契約のやつって、途中でCMとか流れるんですか?
…いや、まぢめに知らないんですが(^^;;
有料放送で変なとこでぶった切られるくらいなら、Yahooのスポーツ欄で生中継の文字情報見てる方がいいかななんても思ってしまう。

今年は予選方式が変更になったり。
タイヤチョイスのバリエーションが増えたり。
マクラーレンホンダが去年よりレースできそうだったり。
新コースが追加になったり、なんだかんだ気になってたんですけどねぇ。

うむ、残念だ、フジテレビ。


ま、それはともかく。

国内戦もいろいろ始まりますねぇ。
プロも、ジェントルマンも、みなさん頑張って走ってください。
無事之名馬を忘れずに。

ふと気が付いたら、なんだかんだ薄いものまで含めると、モータースポーツに絡んでる知り合い(仮)が急増しておりますけれど。
観るだけの側ですが、ちょっと離れた所から応援してます。。



なお、おいらはと言えば…
とりあえず今年の目標♪

①CCFのワンコインに5回行くww

②SuperGTを観に行く♪

③某レンタルカートのレースに出る(^^)

番外)中山サーキットに四半世紀ちょいぶりの訪問!


なお、並びは達成できそうな順です。
実はここ数年できていない①が一番難しいのは内緒ですww


まずはF1開幕戦、どうなるのか楽しみにしたいと思います♪
Posted at 2016/03/11 16:08:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事♪ | 日記

プロフィール

「「お友達欲しいレベル」ってなに?w
大の大人が集うところで必要な機能なんでしょうかwwww」
何シテル?   03/17 17:48
不思議なものは不思議だと言います。 間違えて認識してるときは、遠慮なくご指摘いただければ喜びますが、俗に言う【M】ではありませんので優しくお願いしますww ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6 78910 11 12
13141516 17 1819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Cross Point 
カテゴリ:K's BAR
2013/10/15 14:19:07
 
K's BAR 3rd (ブログはこちら) 
カテゴリ:K's BAR
2011/01/22 20:54:12
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:モータースポーツ
2010/12/21 10:44:48
 

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
ほぼ10年ぶり、3台目のトヨタ車所有♪ 12/25就航(^^) 「スーパーエディション ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ごく一部前期な後期アブです(笑) 2012/12/25退役
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation