• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NAOYAN♪の愛車 [BMW M4 クーペ]

整備手帳

作業日:2019年5月2日

ECUチューニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
リズムコーポレーションさんでECUチューニングしてきました!2月頃ですが(^^;
初めてチューニングしたのは去年の夏で、今回はマフラーを替えましたので再チューニングです。
2
スロコンです(^-^)/吸気も変えてあり、バネ下軽量化もしてあります。
社長さんが言うには80馬力近くは上がってるとの事なので、冬場であれば、300馬力近く出てるのではないかと思います👍

チューニングしてから一年近く経ちますが、不具合などは無く快調です!走るのが毎日楽しいです(^-^)/

ECUチューニングしたい方、オススメです!
実際に乗りながらチューニングしますので、こうして欲しいとか要望があればその通りにチューニングしてくれます(^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ 更新 (Joy 4024-2)

難易度:

エンジンオイル/フィルター交換

難易度:

M4をアンプレスDSPとデンマークハイエンドスピーカーでサウンドアップ♪その2

難易度: ★★

M4をアンプレスDSPとデンマークハイエンドスピーカーでサウンドアップ♪

難易度: ★★

エンジンオイル/フィルター交換

難易度:

BMW キャンバープレート交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月14日 21:03
はじめまして、サブコンに興味があり拝見させていただきました。
しかし一年乗ってもエラーが出ないのは良いですね。
レーシングチップからのステップアップでケレナーズにするかいっそDMEにするかで悩んでいますが、ディラーとかの点検では問題は無いのでしょうか。
よろしければ教えていただきたく思います。
よろしくお願い致します。
コメントへの返答
2019年11月14日 22:58
はじめまして、
ECUチューニングしてから18ヶ月ぐらいになりますが、エラーも出ませんし故障もありません。燃調が良くなって乗りやすくなりました。

私の個人的な考えですが、同じ車種でも1台1台車の状態も違いますし、やはりチップですと汎用品なので他の車と同じですし、それなら現車合わせでチューニングした方がきっと満足いくと思います。
G-Eagleさんの4シリーズですとフルノーマルでも70馬力アップぐらいはいけると思います。

ディーラーの件ですがチューニングしてる事は分かりません。ディーラーでECU調べる事なんてありませんし、私自身も言われた事はありませんので大丈夫です!

長々と書いてしまいましたが、良ければ参考にして下さい(^_^)
2019年11月15日 0:42
早速の返信ありがとうございます。
フルノーマルで70馬力は魅力です!
実はレースチップではよく聞く話しらしいのですが、少し前に、ドライブトレーンエラーが表示されディラーで見てもらったところオーバーブーストのログがあるとの事でした。それ以来、不安になり外したままにしています。調べるとブースターモジュールではそのような事が発生するらしいのですが。
ACシュニッツアーも良いらしいですが飛び抜けて高価なので(^◇^;)
リズムさんは評判も良さそうで、価格も手の出る範囲なので施工された方の話を聞きたく思ってましたのでとても参考になりました。
3月に車検なのでそれが終わったら行ってみようかと思います。
ありがとうございました。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2575070/car/2614186/profile.aspx
何シテル?   12/12 10:53
Z4 E89 MスポからF82M4に乗り換えました。 これから少しずつカスタムして自分色に染めていこうかと思います! 私自身、DIYが好きで自分で出来る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 MP Style Carbon Fiber Side Skirts 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 00:14:33
フォグランプ交換に挑戦 ・・・  \(^o^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 22:10:12
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 22:06:00

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
人生初のM車です! 割と傷もなく状態の良い2016年式中期の車両です。前のオーナーさんが ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初のBMWで初のオープンカーでした。故障も一度もなくすごく楽しませてもらった一台でした( ...
レクサス IS レクサス IS
約5年間、65000㎞程乗りました。 なかなかの車だったと個人的には思います(  ̄ー ̄ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation