• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean road loverの愛車 [マツダ MPV]

パーツレビュー

2022年11月29日

Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C7  

評価:
5
Panasonic Blue Battery caosを使用して丸4年となり、そろそろ交換しようかなと思うので最後に主に耐久性について再レビューしたいと思います。

最初に以前 Blue Battery caosでネットが少しザワついた件について。
私も思い込んでいたのですが、caosには「補水不要タイプ」とかメンテナンスフリーと書かれているので、(最近のには書かれていない様です)補水などのメンテナンスが不要と思っていましたが実はそうでは無かったという件です。

表記で誤解するユーザーが私も含め多数いた様で動画なども上がっています。
またPanasonicからは補水方法の動画が公式にアップされています。
https://www.youtube.com/watch?v=OqaGRh4CNhg

caosは補水口があるのですが横から液量を確認しやすい様に半透明のボディでも無いし。。。
それで「補水不要タイプ」とか書かれていたら勘違いしますよね。

色々と調べていると、どうやら「保証期間は」という枕詞が付くようです。。。
本当に紛らわしい表記だと思います。
保証期間は補水不要・メンテナンスフリー。。。
別にメンテナンスフリーバッテリーが欲しいのではなくメンテナンスフリーと書かれていたらそう思いますよねって事で。

ここからは本レビューです。私が使用しているのはC7です。
非常に容量が大きく、今までで唯一使い終わるまでバッテリーを一度も上げたことが無いバッテリーとなりました(笑)
ルームランプが1晩点きっぱなしでも上がる事はありませんでした。

また、私はオプションの寿命判定ユニット「LifeWINK」も併せて取り付けていましたが、4年間使って未だにLEDが5つ点灯しています(良好判定)。
4年間、週末メインのチョイ乗りが多いシビアコンディションでもまだ良好な性能となっています。

他にもLifeWINKの充電不足を示すLEDも点灯した事がありませんし、バッテリー本体の覗き窓でも充電不足や液不足になった事もありません。ターミナルの緑錆も出てません。
セルが重くなるという事も4年間一度もありませんでした。

重ねて書きますが、かなりのシビアコンディションで4年間、自己放電分の充電以外ノーメンテで問題も発生せずに良い状態が保たれています。
なので耐久性と言う意味では非常に良いのかなと思っています。
購入はAmazonで購入しました。

因みにLifeWINKはセット販売にするべき!と言うか機能をバッテリーに埋め込むべき!と思うほど良いと思います。caosを購入するのであれば同時設置した方が良いと思います。
まずは一目で状態がわかる事、夜でも判り易い事。
そしてこれを付けているとカー用品店などで作業すると良くある「そろそろバッテリーが3年すぎてまして。。。」というセールスがしにくい様で言ってきません(笑)

ただし、LifeWINKが要交換に近い状態のLED点灯状態であれば逆にガンガン言われそうですが(笑)
  • 側面から電解液面が確認しにくいブルーボディ
    完全メンテナンスフリーを想像させますが。。。
  • シビアコンディションで4年乗ってなお5つのLED点灯を続ける寿命判定ユニット「LifeWINK」
  • 謡い文句通り保証期間は補水不要・メンテナンスフリーでした。
レビュー履歴1 回目 (2018/11/22)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C7

4.81

Panasonic Blue Battery caos N-125D26L/C7

パーツレビュー件数:318件

PanasonicBlue Battery caos N-125D26L/C7

最安値26,980円 (税込)~

powered by Yahoo!ショッピング

※中古価格を含んでいます。また価格情報は状況によって変動することがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Panasonic / Blue Battery caos N-145D31R/C6

平均評価 :  ★★★★4.83
レビュー:12件

Panasonic / Blue Battery caos N-95D23L/C3

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:400件

Panasonic / Blue Battery caos N-T115/A3

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:76件

Panasonic / Blue Battery caos N-135D31L/C4

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:10件

Panasonic / Blue battery caos N-145D31R/C7

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:31件

Panasonic / Blue Battery caos N-N65/A2

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:36件

関連レビューピックアップ

VARTA Silver Dynamic S-100/130D26L

評価: ★★★★

TechnoPower StandardType充電制御車対応バッテリー85D ...

評価: ★★★★★

CARLIFE 特殊3層構造 エアコンフィルター 活性炭入り L2Y6-61- ...

評価: ★★★

3M / スリーエム ジャパン カーラッピング カーボン調(ブラック)

評価: ★★★★★

マツダ MPV LW前期型フロントグリル

評価: ★★★★★

ANYOI(Amazon) 電圧計付きUSB充電器

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めて新型の小型移動オービスを見ました。「え?こんなところで?」って場所です。しかも細い道です。殆どの車が赤切符になる速度で走ってます(笑)事前に写真で新型移動オービスを見た事があるので気づいてブレーキかけられました。写真で見て無かったら。。。怖い怖い レーダー探知機反応なし」
何シテル?   12/04 20:08
海とドライブが好きです。運転するのが好きなんです。海岸線を走るとテンションがあがります。 家族の為にミニバンにしました。本当はセダンが好きなんです。でもM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
VECSTAR 150からの乗り換えです。 21年型のPCX160です。 VECSTAR ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
エンジンブローしましたがエンジンを載せ換えて本当に長い間乗っていました。相棒です。 どこ ...
マツダ MPV マツダ MPV
中古で買いました。マツダMPV LY3P 23T 4WD Turbo 本当に本当に良い ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
長い間乗っていた三菱ディアマンテ 30M。FF車。 30Mはディアマンテの中でも唯一エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation