• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean road loverの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2016年5月15日

2列目補助シート作成(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ミニバンに乗って思ったことが3列目を使うと、意外とラゲッジが狭い。ミニバンの「たくさんの人、たくさんの荷物が乗る」のイメージとは少し違っていました。考えてみれば当たり前なんですけどね。そんなイメージがあったので。
それでもMPVのラゲッジは3列目使用時でも広い方らしいですね。
そしてセダンのトランクって意外と広かったんだと認識しました。

ということで3列目を倒しても5人乗れるようにMPVの2列目に補助席を作成しました。
「その1」で書きましたがMPV(LY3P)はカラクリシートでキャプテンシートにもベンチシートにもなり、定員的には8人(一部形式除く)です。
ベンチシートモードでは2列目に3人乗れますが、実際にはとても狭いので、補助席で広げようという計画です。

その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/2575234/car/2128590/3736518/note.aspx
2
「その1」で作成したシートを早速取り付けてみました。座面はウォークスルーにおいてある冷温庫に乗せるだけ。バックシート側はアームレストに被せるだけ。
やはり布地の色が結構違う・・・想定はしていましたが仕方ないですね。
突貫作業の補助席としては合格だと自己満足。

もし後ろに人が乗るときは乗降時に毎回アームレストのバックシートを外す必要があります。取り外しがスムーズに出きるように作る必要があります。
3
カラクリシート標準のベンチシートモードより15cm幅が広がりました。男性だけが3人乗らなければちょっとした距離でもイケると思います。
ベンチシートモードで幅が1200mmなので1350mmくらいでしょうか。そこそこ広いです。
冷温庫の上に座ることになるのですが、座ってみると左右のシートにも体重が分散されるのでそれほど冷温庫に負担がいかない感じです。
大人が座っても冷温庫が軋んだり、グラグラしたり壊れそうな雰囲気は全くありません。とても安定しています。

ちなみにMPVの2列目真ん中は2点シートベルトなのでシートベルトは使えます。
4
弱点はバックシート側の強度です。
普通に座っていれば問題ないとは思いますが。変な体勢になって肘などで負荷をかけると若干曲がる可能性があると思います。

乗り心地は当然それほど良くはありません。クッションは薄いですし。
ただ思ったよりも悪くはない感じで個人的には合格。
5
座面側アップ。体重は奥側(後部)にほとんどかかります。でもその部分はクッションが薄い…
それにしても幅15cmアップは大きいですね。
軽く足を折れば横にゴロンと寝転ぶことも出来ます。
6
バックシート側。取り付け簡単。カーブが結構、腰と背中にフィットします。が、当然ヘッドレストはないですし、高さも足りない。先にも書いたように強度もあまりないです。
強度が無い分、程良くしなるので背中の当たりは結構ソフトな感じです。変に硬かったり当たるところも無くいい感じです。カラクリシート標準のベンチシートモードよりは間違いなくいいです。

今回作成の補助シートに男性は座れますが、なるべく避けたほうがよいと思います。座面が高いので天井に頭が近くなります。
7
後ろから。
開放感がなくなりますね。

ということで、あくまで補助シートですが片道数時間の長距離や、男性3人で乗ったりしない限りはそこそこイケます。もちろん快適ではないですが、予想よりは乗り心地が良かったです。

時間をかければもっと綺麗に作ることが出来ると思います。
8
取り付け、取り外し超簡単、補助シートの作成でした。
こんな風に重ねて収納しておきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【備忘】スロットル清掃

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めて新型の小型移動オービスを見ました。「え?こんなところで?」って場所です。しかも細い道です。殆どの車が赤切符になる速度で走ってます(笑)事前に写真で新型移動オービスを見た事があるので気づいてブレーキかけられました。写真で見て無かったら。。。怖い怖い レーダー探知機反応なし」
何シテル?   12/04 20:08
海とドライブが好きです。運転するのが好きなんです。海岸線を走るとテンションがあがります。 家族の為にミニバンにしました。本当はセダンが好きなんです。でもM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
VECSTAR 150からの乗り換えです。 21年型のPCX160です。 VECSTAR ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
エンジンブローしましたがエンジンを載せ換えて本当に長い間乗っていました。相棒です。 どこ ...
マツダ MPV マツダ MPV
中古で買いました。マツダMPV LY3P 23T 4WD Turbo 本当に本当に良い ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
長い間乗っていた三菱ディアマンテ 30M。FF車。 30Mはディアマンテの中でも唯一エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation