• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean road loverの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2017年1月9日

ウロコ落とし by マルチエボ用サンダーヘッド

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したマルチエボですが、本体だけ買うところを間違っていろんなヘッドがついてるセットを買ってしまいました。この間違って買ってしまったヘッドを活用してみようと思います。
何をするかと言うと、ガラスのうろこ落とし。
分かりにくいですが写真の通りサンルーフがウロコだらけです。
実は夏にサンルーフ以外の窓のウロコを手で落としたのですがもう二度とやりたくないくらいヘトヘトになり全身筋肉痛でした。
一番大変なのが手が届きにくく、力の入れにくいサンルーフ。なのでそこはやらなかったのです(笑)

http://minkara.carview.co.jp/userid/2575234/car/2128590/8178405/parts.aspx
2
マルチエボはドリルのモーター部にいろんな用途のヘッドを取りつけて使える工具です。
今回はサンダーヘッドを使用してみたいと思います。本来はヤスリを貼り付けてヤスリ掛けをするためのヘッドですが、別途購入のポリッシャーがあるのでそれを使用していきます。
写真の右側のドリルのような物がマルチエボ本体、その左の黒いのがサンダーヘッド。左下のビニールに入ってるのがポリッシャーです。
ポリッシャーに入っているストリッピングウールで磨いていきます。
左下の黄色いのはお馴染みキイロビンです。液体研磨剤ですね。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BUMSL8/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
3
通常はガラスを水に濡らしてキイロビンを付けたスポンジで根気良くこすってウロコを落とします。最初のうちは弾かれて写真上の様になります。
根気よく(かなり根気がいります)こすると徐々に弾かなくなってきて写真下の様になります。
これを手でやるとそれは凄い労力です。
しかもサンルーフはハシゴを使っても足場が悪く力が入りにくいんです。これもポリッシャーで行えばラクラクです。
4
キイロビンを垂らして写真上の様に軽く当ててずらしていきます。速度はそんなに上げなくてもみるみる落ちていきます。
写真下が半分くらい終わったところです。弾きが無くウロコが落ちた感じです。
ここまで2~3分。あっっっというまです(笑)
去年これ買っておけばよかった(笑)
5
終わったら洗車します。書き忘れましたが洗車する前に作業したほうがいいです。キイロビンが垂れてボディが汚れますので。
6
高圧洗浄ガンでよ~く流します。流れたキイロビンがウレタン部にこびり付いたりしますので。タップリすすぎます。
7
見ての通り、サンルーフの部分がベターっと水が張り付いて弾いていません。これでほとんどウロコがとれていると思います。
8
暗くなってからの写真なのでわかりづらいですが、ウロコを取った後です。あっという間なのにちゃんと取れています。恐るべしサンダーの威力。写真が暗くてわかりづらいですがピッカピカです。
スポンジのパッドにすればボディの水垢落としなどコーティングの下地づくりにも使えそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショックアブソーバーオイル漏れ 保障交換

難易度:

オイル交換

難易度:

イージークローザー

難易度:

LEDフロント/リアウィンカーの更新

難易度:

24.04.14_ばたばたと~洗車

難易度:

24.05.11_天気も良いので洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めて新型の小型移動オービスを見ました。「え?こんなところで?」って場所です。しかも細い道です。殆どの車が赤切符になる速度で走ってます(笑)事前に写真で新型移動オービスを見た事があるので気づいてブレーキかけられました。写真で見て無かったら。。。怖い怖い レーダー探知機反応なし」
何シテル?   12/04 20:08
海とドライブが好きです。運転するのが好きなんです。海岸線を走るとテンションがあがります。 家族の為にミニバンにしました。本当はセダンが好きなんです。でもM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
VECSTAR 150からの乗り換えです。 21年型のPCX160です。 VECSTAR ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
エンジンブローしましたがエンジンを載せ換えて本当に長い間乗っていました。相棒です。 どこ ...
マツダ MPV マツダ MPV
中古で買いました。マツダMPV LY3P 23T 4WD Turbo 本当に本当に良い ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
長い間乗っていた三菱ディアマンテ 30M。FF車。 30Mはディアマンテの中でも唯一エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation