• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean road loverの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2017年8月18日

雨ニモマケズ、フロアマット修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
雨が続き、洗車したばかりなのに雨に降られ。。。
そういえばずっと見て見ぬフリをしている物がありました。
フロアマットです。純正の上にボンフォーム カーマット ラバーアローを使ってますがズレるため以前このすべり止め対策をしました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2575234/car/2128590/4298874/note.aspx

実はそのすべり止め、熱に劇的に弱かったんです。屋外用の物ですが糊が溶けてドロッドロに。。。
貼ったすべり止めがズレまくり。
マットがズレているのを直すと手がベタベタになって最悪な状態でした。でも面倒くさくて。。。これなら屋根の下で作業出来るので直しますか。
2
ヌェチョ~~~っとしてます。そして簡単にはがれます。この糊が純正のマットにもついちゃうんですね。
糊は3Mの耐候性のあるものなので悪くは無いと思うのですが。。。夏の車内の温度には勝てませんね。
他にも両面テープは他の物でも結構溶けて苦労しています。。。
3
灯油をヒタヒタにつけたキッチンペーパーでふき取ります。かなりの勢いでキッチンペーパーが無くなります。
かなり重労働ですね。取れない取れない。。。手はベットベトになるし、蚊は寄ってくるし、汗だくになるし最悪です。
4
糊があらかた取れたらブレーキクリーナーで脱脂。
滑り止めテープの乗りも落とします。
1か所に30分はかかるのでは。。。
5
そして滑り止め側に接着剤を塗ります。接着剤なら耐熱、強度とも申し分なし。新しいマットを買った方が早いと思うのですが、糊がついていない滑り止めテープが無いんですね。
糊がついてると接着できないので。
このすべり止め意外と使い勝手がいいんです。マジックテープで止めると純正マットが痛みますし。滑りにくくて便利なので手間をかけて修理します。
6
サードシート分完成!とてつもなく根気がいる作業です。。。(涙)
この後セカンドシート分が終わったのは暗くなってから。
キッチンペーパー3ロールとブレーキクリーナー850ccをほとんど使いきって完成です。5時間以上かかりました。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月18日 21:47
こんばんは。
両面テープの糊に共感してコメントしちゃいました。
私も今、運転席と助手席の足元が同じ様な状態になってます…
純正マット上に透明のマットひいててその下が…(*_*;
まぁ余計なものひかずに純正だけにしとけば良いのですが、気になってしまう性格でして(笑
記事読んで、流石に今週中にやろうと思いました。
コメントへの返答
2017年8月18日 22:01
gomaaburaさんコメントありがとうございます。
わかります。やっちゃいますよねマット on マット。でもこれが子供の靴から溢れ出る大量の砂から純正マットを守ってくれてます(笑)
車内の両面テープは考えものですね耐熱性の強いものは接着できる素材が限られてたり。。。
カーテン周りの両面テープも溶けて貼り直したりしてます。

プロフィール

「初めて新型の小型移動オービスを見ました。「え?こんなところで?」って場所です。しかも細い道です。殆どの車が赤切符になる速度で走ってます(笑)事前に写真で新型移動オービスを見た事があるので気づいてブレーキかけられました。写真で見て無かったら。。。怖い怖い レーダー探知機反応なし」
何シテル?   12/04 20:08
海とドライブが好きです。運転するのが好きなんです。海岸線を走るとテンションがあがります。 家族の為にミニバンにしました。本当はセダンが好きなんです。でもM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
VECSTAR 150からの乗り換えです。 21年型のPCX160です。 VECSTAR ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
エンジンブローしましたがエンジンを載せ換えて本当に長い間乗っていました。相棒です。 どこ ...
マツダ MPV マツダ MPV
中古で買いました。マツダMPV LY3P 23T 4WD Turbo 本当に本当に良い ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
長い間乗っていた三菱ディアマンテ 30M。FF車。 30Mはディアマンテの中でも唯一エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation