• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ocean road loverの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2019年3月20日

いつも以上に頑張って室内清掃したら想像以上に汚れていたMPVのシート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MPVに乗ってから3年以上。むしろ、まだ3年。
定期的にシートの掃除をしてきたつもりですが、最近何だかシートが汚い気がする。
掃除してもすぐに汚れる気がする。家族からも最近シートが汚いと指摘されてます。

そんな中、子供が鼻血をシートに垂らしたので掃除をしていた時に気づいた事があります。
白いタオルを使って掃除していたのですがそのタオルが血液以外で結構汚れたのです。

今まで、色物のタオルを使って掃除する事が多かったので気づかなかったのですが、もしかしてこのシート。。。綺麗に見えて実はかなり汚れてる?
2
そんな事から白いタオルを使って、いつも以上にしっかり掃除してみようと思いました。
掃除方法はいつもと同じで色柄物の漂白剤「ワイドハイターEX」を使用します。

掃除は夜の作業です。昼に掃除してしまうとその後、車に乗れないので(笑)
夜にシートを掃除して朝までに乾燥する事を祈ります。

それにしてもルームランプをエルカのLEDに交換して、かなり明るくなったので夜の室内清掃しやすいです。
3
いつもはワイドハイターを溶かした水をスプレーしたり緩く絞ったタオルで拭いたりしていました。
今回は緩く絞ったタオルで拭いてみます。
タオルは純白の新品タオルを使いました。
白のタオルは汚れがわかりやすいので。。。
4
バケツにワイドハイターEXを薄めた水を入れてタオルを浸し、ゆる~く絞ってシートを拭いていきます。
やはり。。。
タオルがかなり汚れますね。。。グレーになった感じです。

でも、軽く拭いただけではあまり汚れは落ちないんですね。ゴシゴシしてると汚れがタオルに移っていきます。

それにしても小まめに掃除しててここまで汚れるかな?もしかして汚れじゃなくてシートの染料がついてるのかな??
5
とりあえず一通りいつも以上にゴシゴシとやっていきます。
そうすると気づくことがありました。
汚れがたくさん付く個所とつかない箇所がハッキリ分かれます。
と言う事は染料じゃなくて汚れですね、きっと。
染料落ちならどこを拭いても均一に落ちるのでは?と考えました。

やはり汚れてるのか。。。
6
特に酷いのはやはり運転席の座面。特に腿の脇のサポート部と膝の裏あたりが酷いですね。
上の写真は5回も6回もゴシゴシと拭き洗いして、まだこれだけ汚れが着くというタオルの状態です。
いくら拭いても汚れが着いてきます。

下の写真はもう一か所、汚れが酷かった2列目の運転席側のシート。
子供が良く乗る席ですね。ここもいくら拭いても汚れが出てきます。

その他のシートはあまり汚れてませんでした。特に3列目は綺麗なもので。。。

思ったのは今まで同じ様に掃除していたのですが先にも書いた通り、色物のタオルで拭いてたので汚れが落ちていない事に気づいていない。
あと、MPVのシートって物凄い吸水性が強く、かなり濡れたタオルの水もガンガン吸い込んでいきます。
水を吸うとシートが濡れて色が変わるのでそれを見て、なんとなく洗えた気になってチョチョっと拭いて目立つ汚れがだけが落ちた時点で終わってしまっていたのかなと。
そして拭いた事により寝ていた繊維が立ち、乾いた時に何となくいつもと違うので綺麗になったと満足していたのかも。
7
さて、今回は結構頑張って拭きました。完全に綺麗にはなりませんでしたが随分マシになったかな?と言う所まで掃除しました。
そして濯いで使っていたバケツの洗剤水を見てみると。。。汚い!!
コレだけ汚れていたって事ですね。ほとんどが運転席と2列目の運転席側の汚れです。

見たくなかった(笑)
8
と言う事で窓をちょっと開けて乾燥。
いやー。シートって意外と清掃した「気」になってるんだなと反省しました。
今度から、シートは白いタオルを使って清掃します。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

24.06.02_久しぶりの室内清掃

難易度:

【備忘】スロットル清掃

難易度:

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めて新型の小型移動オービスを見ました。「え?こんなところで?」って場所です。しかも細い道です。殆どの車が赤切符になる速度で走ってます(笑)事前に写真で新型移動オービスを見た事があるので気づいてブレーキかけられました。写真で見て無かったら。。。怖い怖い レーダー探知機反応なし」
何シテル?   12/04 20:08
海とドライブが好きです。運転するのが好きなんです。海岸線を走るとテンションがあがります。 家族の為にミニバンにしました。本当はセダンが好きなんです。でもM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ PCX160 ホンダ PCX160
VECSTAR 150からの乗り換えです。 21年型のPCX160です。 VECSTAR ...
ホンダ CBR400RR ホンダ CBR400RR
エンジンブローしましたがエンジンを載せ換えて本当に長い間乗っていました。相棒です。 どこ ...
マツダ MPV マツダ MPV
中古で買いました。マツダMPV LY3P 23T 4WD Turbo 本当に本当に良い ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
長い間乗っていた三菱ディアマンテ 30M。FF車。 30Mはディアマンテの中でも唯一エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation