• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姫鈴(ひめすず)の愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2016年11月14日

あなたの傷を癒そう(フロントドア編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
リアドアに続きフロントドアです。
こちらは見るからに傷も深く、多分塗装層まで行ってるかも…と言われた部分です。
2
こちらもコンパウンドで順に研磨して行ったのですが、中央部は当然消えません。
ルーターで削ったところ、素地が出てしまいました。クリア層に比べ塗装層はかなり薄いみたいです。
3
そこでイエローハットさんに行き、塗装セットを購入。一番左は無料のガイドパンフレットです。これも参考にしながら、初塗装に挑戦します。
4
養生テープで囲い、エアータッチで塗装しました。通常の缶スプレーに比べ塗布範囲が狭いため、線傷に最適です。
マイナス吸引というスプレーの性質上、塗布量が少ないため数回に分けての重ね塗りです。
吹き付け周辺のぼやけた面の修正に仕上げ用スプレーが必要との事です。
ちなみに結果から言うと養生テープは必要ありませんでした。
5
エアータッチが乾く前に仕上げ用スプレーでぼやけ修正です。ただ、エアータッチ極力綺麗に塗った方が、修正も楽です。
6
数時間乾燥させた後、コンパウンドの鏡面仕上げ用(9800番)で表面処理。
7
リアドア同様グラシアスをドア一面塗布し完了。
正直な所、純正に比べ塗装に少しくすみはあります。ただ、クリア塗装はムラが出やすくオススメ出来ないとイエローハットさんです。
8
取り敢えずこれにて終了。良く見ると修正箇所は分かりますが、あの線傷に比べると遥かにマシです。

以上、皆さんの参考になれば幸いです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トヨタ純正品でローダウンしたかった。

難易度:

樹脂パーツ、ワイパー塗装

難易度: ★★

純正シート改リビングソファー?オフィスチェアー?

難易度:

リアエアコン洗浄

難易度:

樹脂パーツ、ワイパー塗装

難易度: ★★

青空塗装~

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@waki8 懐かしいですね♪」
何シテル?   05/18 10:29
エスティマ、コペンの2台でカーライフを送っています。 家族の乗るエスティマは購入時に必要と思われるディーラーオプションを付け、殆ど触る事なく数年乗って来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

苦手なガラスの内側掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 14:21:04
サブウーファー① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:31:39
粋プランニング すぐ名刺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 18:47:03

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
人生7台目の愛車。子供の誕生直前に嫁さんの提案でスライドドアの車の方が子供を乗せやすいと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生8台目の愛車。発表と同時に一目惚れしていたのですが、ちょうど通勤用の軽自動車が必要に ...
その他 イナバの物置 漢の城[castle of OTOKO] (その他 イナバの物置)
人生初の愛蔵。増えてきた洗車道具やメンテナンス工具などを収納するための物置です。 休日 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
人生初の愛車。当時の地元の友人達の間では高級セダンいわゆるVIPカーが全盛期でしたが、貧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation