• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和。。の愛車 [ヤマハ YZF-R125]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

Rサス・レギュレーター・エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
リアサス交換と一緒にレギュレーター、エアフィルターも交換しました。
2
左フレームからレギュレーターを外します。
左が互換品、右が純正品です。
左の方が少し小さいですね。
 ___________________________
https://item.rakuten.co.jp/auc-66tokutoyo/m095104/


ヤマハ XJR400 XJR400R SRX400 XJ600S YP125 YP250 マジェスティ125 マジェスティ レギュレーター レクチファイアー 交換用 (トクトヨ)Tokutoyo

2,350円

※純正互換番号:4HM-81960-00,4HM-81960-01,4JH-81960-01,5ML-H1960-00
3
問題なく取り付け出来ました。
4
エアフィルターを交換(純正品)
右が51000km走行です。真っ黒(^_^;
5
リアサス交換の準備です。
倒したくないのでロープで左右から固定しました。これで安心w
6
ジャッキで少し支えて荷重を抜きます。
7
上は取り外したリアサス。古いのはゴム部分がかなり劣化していました。
下のYSSサスは7段階プリロードらしいですが回してみると5段階しか回らない?
とりあえず最弱から一つ上げて取り付けました。

※その後ギャップで跳ねるようだったので最弱にしました。体重軽いので最初からそうすれば良かった(^_^;
8
取り付け後はスイングアームに干渉してプリロード調整出来ません。
いちいち取り外さないといけないのは仕方ないか・・・安いし(^_^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

冷却水漏れ

難易度:

エンジンオイル交換(エレメント未)

難易度:

ステムベアリング増締め

難易度:

フロントフォークOH

難易度: ★★

フロントフォークOH

難易度: ★★

書類収納

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月1日 7:04
お~さすがほぼ毎日乗られてるからか、距離も凄いが、真っ黒ですね。これは劇的に変化を感じられそうですね…(^_^)
コメントへの返答
2022年5月1日 11:04
最近、燃費が悪くなってきたので、、これで良くなるかな(^_^

プロフィール

「@lovez33 さん、そちらのルートだと大丈夫ですね(^_^」
何シテル?   05/03 23:04
和。。です。よろしくお願いします。 和歌山県北部を中心にウロウロしています。 ローカルな事ばかりですみません(^_^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:50:58
近場うろうろ……ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 23:07:08
桃源郷~賀名生梅林~ジムニーシエラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:39:02

愛車一覧

ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
2015年12月に中古(走行1万km)を購入 2024年6月現在65000km 実車を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation