• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rocket44の愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2016年3月8日

C型ミッション交換 O/H

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
これから愛車のZZR1100C型ミッション交換O/H
噂の2速の抜けが出てきたので対策としてD型のミッションに組み換え…
こんな大作業初めて…オレにやれるのか…
サービスマニュアル.トルクレンチなど最低限必要な工具を揃えてやる気のあるうちに
まずエンジン降ろしから始めましょう〜
2
降りたところで解体作業開始〜
3
まだまだバラします
4
まだまだバラしていきます
5
ミッションがむき出しになったところで必要な交換部品の点検、ピックアップからの発注をして届き待ちの間に先日届いていたD型のミッションに組み換え
6
C型とD型ミッションの比較
丸ごと交換予定でしたが2速の隣の6速…
歯数が違う…予定外…
全交換諦めて2速だけ交換…
組んでから不具合も面倒くさいので仕方ない…
7
なのでバラして組み換え
8
その後は部品が揃ってオイルまみれでトルクもマニュアル通りに組み上げ完了!
エンジン載せてオイル、冷却水補充完了!
ついでにクラッチオイル交換、チェーンまわり清掃、オイル湿布完了!

作業完了!

この工程をやって思いましたが…

もしかしてエンジンやれるんちゃう⁉︎

嘘ですw
二度とやりたくないです(ー ー;)

以上ZZR1100C型ミッション交換O/Hでした
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

噂通りの爆光♪LEDヘッドライトバルブを更新

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

中古新規登録

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度:

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月16日 14:32
マジか~!!ミッション関係なんて怖くて開けられないよ~ん!

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2016年3月17日 21:19
ビビリながら勢いだけで始めたけど作業終わってみたら、なるほどって色々勉強なったよ(^_^)
2016年3月18日 11:03
尊敬するわっ(゜Д゜)

私、何やかんやしてる内に、車検切れました~(笑)

やっとこ純正マフラー購入できたんで、車検だせる~(´ー`)

早く整備終わらせて、アクアライン行きたいよ~。

プロフィール

rocket44です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100Cに乗っています。
カワサキ KX80 カワサキ KX80
遊び車両
ヤマハ JOG ヤマハ JOG
遊び車両
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
街乗り
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation