• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっかのDYの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2016年10月1日

DIY 純正クルーズコントロール 装着!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
やっとクルーズコントロールの機能をDIYすることができました!!
ヤフオクでM-sports純正アクティブクルーズコントロールをGetしたところまでは良かったのですがCodingをどうすればいいのかがわからず3ヶ月以上放置してました。
先日やっとBimmeristのサイトから有力な情報をGetしたので早速取りかかりました。
2
ハンドルのモジュール交換は チャーミーさんの「BMW純正クルーズコントロールスイッチ取付」を参考に実施した。
おかげでなんの問題もなく取り付けることができました。 チャーミーさんありがとうございます。
ちなみにバッテリー電源は切りました。 
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/208123/car/1314821/2816070/1/note.aspx#title

ハンドルに取り付けが完了するとエンジンを掛けライトをつけると取り付けたクルコンモジュールがライトアップされることが確認できます。 がしかし機能しません。
Codingが必要です。
3
Codingに関してですがDIY Cruse Control Retrofitというファイルをインターネットで見つけました。
<<<Codingに関する情報は一切責任を負えませんのでご了承ください。あくまで参考として見ていただければと思います>>>
抜粋:
Coding:
Before you do this coding you must already know how to do coding, please search Google
on how to do or where to get the esys software/cable. FA coding
FA Coding:
1. Launch esys and connect to your car
2. Select expert mode
3. Read and activate FA (add option 544)
4
<<<Codingに関する情報は一切責任を負えませんのでご了承ください。あくまで参考として見ていただければと思います>>>

FA Codingのところの[SALAPA-Element]に
 544 optionを追加します。
5
<<<Codingに関する情報は一切責任を負えませんのでご了承ください。あくまで参考として見ていただければと思います>>>

544 optionを追加した後の画像です。
6
<<<Codingに関する情報は一切責任を負えませんのでご了承ください。あくまで参考として見ていただければと思います>>>
追加Optionを保存した後に以下を実施。

4. Read SVT
5. Select and code the following ECU
  a. FEM
  b. ICM
  c. KOMBI

これで完了です。SetボタンをLIMにするとかの追加Codingもありますが、私は不要なのでこれで完成としました。

早速、作業実施後テストするとクルーズコントロールされているじゃないですか!!!完璧です。

。。。完璧かと言われると若干違います。実は私が購入したのは普通のクルコンモジュールではなくActiveクルコンなので前方車との車間距離を一定に保つ機能を備えたモジュールです。 しかし、私の車にはそのセンサーがついていないのでActiveな機能が使えない状況です。
それもDIYできんのか???

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

E46  パワステフルード 部分交換

難易度:

[BMW G21] 汚れて洗ったタイヤにコーティングを✨

難易度:

[BMW G21] 茹だるような暑さの 2025年8月も ステアリング清掃で気 ...

難易度:

フロントリップスポイラー装着

難易度:

[BMW G21] 早朝にささっと手洗い洗車を🚿✨

難易度:

リヤからの異音確認

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #5008 スマートミラーで悩み解決!! その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2576591/car/2787997/6145857/note.aspx
何シテル?   12/22 14:25
どっかのDYです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2列目シートヒーター取付(座面編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/06 09:25:22
[シトロエン グランドC4ピカソ] カロナビAVIC-RA801でミラーリング!その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 17:35:56
ナビ走行中 操作キャンセル対応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/30 02:55:51

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY オデット姫 (米国ホンダ ODYSSEY)
アメリカの会社に転職して、家族でNJに移住しました。 子供も小さいので家族がゆったり乗れ ...
プジョー 5008 ぷじょぷじょ (プジョー 5008)
家族が増えた事も考慮して7人乗りにしました。 当たり前ですが、前車のBMW 3シリーズと ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d ツーリング M-Sportに乗っています。 ハバナメタリック 【標 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation