• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイエイの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2025年5月15日

フロントダンパーのリコール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
S660界隈ではおなじみのリコールを受けました。
フロントダンパーの取り付けが甘いのがあって、最悪ダンパーロッドが折れるかもって内容です。
2
対応の内容が大きく分けて3つ。
A.ノーマルダンパーを使っている
B.社外品のダンパーを使っていて、ノーマルを保管している
C.社外品のダンパーを使っていて、ノーマルを処分している
こんな感じ?

Aはクルマを預けて部品交換。
Bは外したノーマルを預けて部品交換。
Cはリコール対象外
こんなとこかな?
3
ワタシの場合は、TEINの車高調が入ってますが、「ストリートベイシス」という車高調整のみのモノで、アッパーマウントはノーマルのモノを流用していますので、「AとBの間」になります。
なので、外したノーマルダンパーを預けて部品交換、クルマ側のアッパーマウントを交換となりました。
丸一日クルマを預けて対応完了です。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AXIS-PARTS ドライカーボン製 フロントサイドガーニッシュメンテ

難易度:

ジャッキ&純正工具撤去による軽量化

難易度:

アルミパーツ塗装

難易度:

車載工具の軽量化

難易度:

パーツ戻し

難易度: ★★

リコール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@b_9 さん おはようございます☀
こちらは田舎なのでなんとなく入荷数や種類が少ないような(-_-;)
昨日いくつか新製品が発表されたようですし、「やっぱり積め」とガンダムが言っているのかもしれませんwww」
何シテル?   06/04 07:04
アイエイと申します(^^) これからもツーリング・オフ会などできるだけ参加したいと思います。 どうぞよろしくお願いします\(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作ステンレス、オイルキャッチタンク取り付け完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 17:07:18
電源取り出しカプラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 06:57:21
点火プラグ交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 16:26:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2016年7月12日納車 実用性?なにそれおいしいの?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation