• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なーおんの"ロシアンブルー" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2020年12月20日

Torque Pro 導入、ディーゼル・ウェポン使用開始

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ELM327 BLUETOOTH OBD2スキャンツール v1.5 (Amtake)
+ スイッチ付き OBD2 延長ケーブル 60cm フラットケーブル仕様
(Zappa) で電源を切れるようにしておき、まずはお試し。
良さげならば、ACC電源に繋ぎ変えを検討することに。
2
Torque Pro インストール。
Torque PID for MAZDA SKYACTIV-Dプラグインを公開いただいてますshuichi さんに感謝!
3
まだ表示項目のセレクト中です。
4
1年落ちのディーラー試乗車だったため、アイドリングやちょい乗りがほとんどだったせいか、DPF再生間隔は短めで推移しています。
5
ディーゼル・ウェポン 500mlを購入し、30mlを添加し給油。 DPF再生間隔が徐々に伸びてくれればうれしい。伸びない場合は、スートルも追加投入かなあ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

TV-KIT SMART

難易度:

フレッシュキーパー施工から一年&デポジットクリーナー投入

難易度:

レザーレブ

難易度:

シラザン50補修用(少量タイプ)

難易度:

LEDフットライト取り付け

難易度:

ちゃんとしたウイングカバーにしてみよう①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Demio XD Touring 納車、スタッドレス http://cvw.jp/b/257736/45681995/
何シテル?   12/05 22:40
 ファーストカーを、LAFESTA Highway STAR G (B35) → CX-30 XD L-packageに変更しました。  LAFESTA Hi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-30]PIRELLI ICE Asimmetrico Plus 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 07:33:08
カーナビ取り付け ~パネル類取り外し~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 22:10:14
CW系 カーナビ取り外し(オーディオパネル取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 22:09:44

愛車一覧

マツダ CX-30 ロシアンブルー (マツダ CX-30)
 2019年秋に登場した CX-30 -XD L Package FF 中古車を1年落ち ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター ラフェスター (日産 ラフェスタ ハイウェイスター)
中古で購入し、2014年1月15日に納車されました。 ジジ・ババがいるので6人乗り以上が ...
日産 ノート ノートン (日産 ノート)
ド田舎でカミさんの通勤+家族の週末ドライブ用。 年間20,000Km以上走るため、燃費に ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
(過去所有のLAFESTAです) LAFESTAは前車リバティより重心が低くロールが少な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation