• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n.maruの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2020年1月16日

BOSE スピーカーアンプ リレー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
以前より屡々…(^^;
運転席側のスピーカーから音が出ないという症状が発生しており、
原因追究のため、みんカラ諸先輩方の投稿を拝見させて頂いていたトコロ、
【スピーカーアンプのリレーが原因】との投稿を発見…。

『叩けば音が出る』といった同様の症状も発生しており、
とりあえずリレーを交換してみようとの結論に達し、
omron パワーリレー(G5LE-1A DC12)を購入…(^^)
2
※交換は友人のショップへ依頼したので、
あまり作業中の画像はありませんが…(^^;

交換前…。

バラすとこんな感じ…。

今回交換するのは右側のグレーのボックスというコトで…
3
いきなりですが…(^^;

交換完了…。

純正のリレーと比較するとだいぶ大きいですが、
器用な友人曰く…
交換作業に関してはあまり難しくはなかったとのコトで、
折角なので助手席側のリレーも交換して頂きました…(^^)
4
元位置に収めて作業完了…(^^)

コレで暫く様子見です…

…って愛機は未だ別件にて入院中ですけどね…(^^;


最近、BOSEの国内直営店舗閉鎖という話を耳にし、
この先のメンテナンスに不安を憶えるオッサンでした…(T.T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BOSCH ハイテックプレミアム HTPS-95/130D26L

難易度:

テールランプ電球交換

難易度:

オーディオディスプレイ取り付け

難易度:

ミッションオイル交換(備忘録)

難易度:

ディスプレイオーディオスタンド貼り直し

難易度:

フロントセンタースピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-8 燃料混合オイル投入 https://minkara.carview.co.jp/userid/2577734/car/2360399/6659245/note.aspx
何シテル?   12/05 21:21
n.maruです。 五十路のオッサンです…(^^; 過去ログ含めて、のんびり更新していきたいと思います。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OVERcoat OVERcoat Final Touch TRIM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 06:24:26

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
日産 デイズに乗っています。 2025年3月 走行距離25,367キロにて購入…。 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
日産 エクストレイルに乗っています。 2023年3月 走行距離68,470キロにて購入 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
トヨタ ヴォクシーに乗っていました。 2016年12月25日 走行距離67,112キロ ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
マツダ RX-8に乗っていました。 2012年7月 Dより走行距離35,000キロの中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation