• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸@おにぎり海苔の愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年7月25日

ディスプレイオーディオスタンド貼り直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前ディスプレイオーディオを取り付けるマグネットをナビモニターの上に貼りましたが、この暑さで剥がれてきてしまいました。
(写真は貼りたての頃の写真)
2
これを機に吸盤タイプのスタンドに変えようかと思ったのですが、何か値段もサイズもちょうど良さそうな両面テープを見つけてしまいまして…。

吸盤スタンドの1/10くらいの値段で済むと思うと悩む…。が、まぁ買ってから考えれば良いかレベルの値段だったので取り敢えずこれで応急処置とします。

今週末、来週末とツーリングを控えているので中途半端なものを買うと当日思っていたようにディスプレイオーディオを固定できない…っ!!ってなっても困りますし?両面テープさえ剥がれなければ快適に使えるのでまずはこれで😅

この両面テープが剥がれるまでにしっかり検討してこれならイケそう…っ!!って吸盤タイプを購入しようと思います。
3
というわけで貼り直しました。このマグネットスタンド用なんじゃないかと思うくらいサイズドンピシャで少しはみ出た角を切るだけでした。

今まではドライバー寄りに付けてましたが普通のカーナビも真ん中に付いてるしな…と思い今回は真ん中に付けてみました。A型なのでシンメトリーが好きなのかな…?

モニターを持ち上げた時にメーターとの干渉も無くなったので前回より少し上に付けました。

ただ、一度貼ったら位置の微調整が効かないのが両面テープのデメリットです。😅
4
貼り直し後24時間経ったのでディスプレイオーディオを装着してみました。だいぶ真ん中に寄りましたが、特に見難いということもありませんでした。

こっちのがなんとなくスッキリした感じがする…ような…?🤔
5
運転席からの視点。まぁ、問題ないでしょう♪300円の両面テープでどれくらい持ってくれるかな〜。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ビビリ音対策と簡易デットニング

難易度:

フロントセンタースピーカー交換

難易度:

オーディオディスプレイ取り付け

難易度:

純正ナビにバックカメラとBluetooth

難易度:

bose アンプリレー交換

難易度:

boseドアツイーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アマローネ様
ファミマ豊川上野店に11時に集合し、やまと食堂豊川末広通り店でお昼を食べ、本宮山スカイラインドライブや作手手作り村で三河フランクや五平餅食べながら過ごします。もし時間があれば三河湖や伊勢神トンネル行くのも良いですね〜。とcosstelさんと話してました。」
何シテル?   07/29 23:26
RX-8とステップワゴンスパーダ(RK5)に乗っている凸です。 ここは今はもう降りてしまいましたが学生の頃からやっていた凸のMR2の日々を綴ったHP、『かって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8メンテナンス管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:52:17
ASTRO PRODUCTS 洗車用ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:52:05
メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 14:44:22

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
中学生の頃からの憧れだったロータリー搭載車がついに俺の愛車になったぁーっ!!! 夢の愛車 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SW4号(通称テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2025年5月1日に納車しました!ついに念願のワクワクゲート車を購入です!! 2017 ...
ホンダ トゥデイ 今日子ちゃん (ホンダ トゥデイ)
まだ子供が生まれる前の嫁車。ステップワゴンを買ってから出番がなく、半年〜1年に一度バイク ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SW3号(テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族用の車です。パレットSWより乗り換え。 2010年11月登録の中古車を2019年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation