• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美味礼賛のブログ一覧

2016年10月03日 イイね!

美味礼賛 旅をする(島根出雲・石見銀山・三瓶山編)

さて、旅も3日目に入り、今日は一日かけて島根を堪能することに。

前日のミーティングの影響かAM6:00過ぎには目が覚めてしまい、せっかくなので7:00過ぎにはチェックアウト。早めの行動に移ります。

●一発目は神話の国 島根の代表的存在。出雲大社。

●しめ縄でっかw


伊勢神宮の時のようにあちこち歩かされるかと覚悟していったら、意外と小さかったです。
この出雲大社なんですが、旧暦10月になると神様がここに集まって会議とかするそうです。

その中の一つが縁結び会議。誰と誰をくっつけるかは出雲の神様の気分次第ということですねw

神A:安倍さんとこの なつみちゃんはまずったのぅw

神B:それなw

神A:次はどうやって縁結んじゃろうかのぅ

神C:それよりも最近の若いもんは結婚したくない奴が増えとるぞ。そっちのが重要じゃろい?

神D:とりあえず くじでもしてくっつけて別れてしまうようなら神罰くだせばいいんじゃね?

神全員:それだっ


・・・などと会議してるのかと想像してしまうと親近感を感じます。
※一応言っておくと日本神話の神様は大雑把な性格の神様ばかりです。興味のある方はお調べくださいw

話は戻って、参拝はものの10分で終わってしまったので、次の目的地、日御碕灯台へ。。

●日本一高い灯台と評判の日御碕灯台



●道中の展望台で撮影した風景。(赤丸が三瓶山)



で、出雲大社回りはあらかた見終わったので、次の観光ポイント 石見銀山へGo

しかしここで思わぬハプニングが><


石見銀山はサクッと観光だけして帰ろうと思ったら、車は途中で停めて歩いて行かなきゃだめなんだとか・・・

ちなみに見たかった坑道跡地は駐車場から往復5㎞・・・・・

いったろうやんけっ

●で、やってまいりました龍源寺間歩




●ついでとばかりに寄り道して清水谷製錬所跡


で、この精錬所跡のところから整備されていない山道を登っていくとトロッコ跡とかがあるってことなので行ってきましたよ。

・・・・・悪いことは言わんからやめときなはれ

なにがヤバいってマジで獣道に毛が生えた程度の人ひとり程度の幅の道(しかも片側はガケで防護柵もなし!)を延々と上らされた挙句に迎えてくれるのは荒れ放題のここになんかありましたよ的な何か。

石見銀山の観光協会も本気で観光地化する気ねぇだろコレって感じでした。

何度川口浩探検隊のテーマが流れたことか・・・

しかも他の観光客とはだれ一人として合わなかったというw

マジで忘れ去られた遺跡という表現がぴったりなところでした。

ヘロヘロになって山から下りてくると、そのまま今度は五百羅漢寺へ。

なんか一子相伝の拳法とかに出てきそうなネーミングですが、石窟の中に石仏が五百体安置されている真言宗系お寺です。

●内部は撮影禁止なので外観だけ



あとは資料館見学や町並みを散策。

●昭和時代を彷彿とさせるイカした町並み


なんだかんだで10㎞近く歩く羽目に・・・

石見銀山行かれる方はレンタサイクルを利用することをおすすめします。


この段階で15:00過ぎ。三瓶山へGo。

●途中で三瓶ダムへ寄り道


でこの三瓶ダムの近くの広域農道を偶然走ったんですが、奥出雲おろちループを思わせるループぶり。道も広く走りやすく個人的にツボにはまる良い道でした。
●美味礼賛おすすめ広域農道


その後は三瓶山を軽く一周。風景を楽しむというよりも別荘地的な道を走るという印象でした。
もうちょい走りたかったけど石見銀山で体力尽きたので三瓶山のホテルへチェックイン。

●本日の走行ルート

走行距離は148kmでした。

3日目にして初めての快晴でした。明日も晴れるといいなぁw

明日は広島に向かう予定でっす。
Posted at 2016/10/03 20:43:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記

プロフィール

「俺のオアシスは会場にたどり着く前に終了してしまった。マーフィーさんまじパネェす。。。。」
何シテル?   05/14 11:25
美味礼賛です。のんびりまったり、人様にご迷惑かけないレベルでやりたい放題がモットーです。よろしくお願いいたします。 美味礼賛は呼びにくいかもなので「びーや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター ローリングストーン号 (マツダ ロードスター)
人生初趣味車でNDロードスターを契約しました。 選んだカラーがメテオ(隕石)グレーなの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation