• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美味礼賛のブログ一覧

2016年10月05日 イイね!

美味礼賛 旅をする(山口秋吉台・長門峡・みん友さんと晩御飯編)

旅も5日目なんですが、昨日も書いた通り、この辺は台風が来ています。

今日は一日ホテルに缶詰めかなぁ・・・・

・・・・と思ったら10:00前の段階で小雨&ちょい強風の状態。

・・・・これ行けんじゃね?

・・・・台風の中観光を強行したらブログのネタ的においしくね?

関西人の悪い血騒ぎ始めます。

●そんなわけでやってまいりました秋吉台。


到着してみると雨は上がり、風もそう強くありませんでした。

●曇っていても素晴らしい景色。




道も素晴らしく、ここは一見の価値があると思いました。山口市から車で30分程度でいけるのもGood。

せっかくなので洞窟も訪問してみました。

●まずは大正洞から

●ここは狭い洞窟という感じ。

●つづいて景清洞は広くて地下水が身近な感じ。

●最後に秋芳洞。入口から一気に冷気がでてきます。

●一番規模が大きい洞窟でした。一つ一つの規模も大きいです。


あえて入口付近だけを載せました。ここは写真じゃなく実際に見に行かれることを強くお勧めします。

この段階で13:30。ここから1時間くらいで長門峡へ行けるらしいのでそちらへ向かうことに。

エライ苦労しました。

何が大変って台風で折れた枝が道に散乱してるわ、油断してると枝・石踏んで車内に嫌な音と振動が鳴り響くわ道はいいのに精神的にきつかったっす。

●その末たどり着いた長門峡の風景。



台風じゃなかったら楽しめたと思います。紅葉の季節とかがベストかなー。

途中から一車線しかない道になっちゃったので、流石にこれ以上うっかりはできんとUターン。
なんかメチャクチャ睡魔が襲ってきたので一度山口市へ戻って休憩。

そして夕方。みん友のイノウエさん@山口在住と晩御飯をご一緒させていただくため合流地点へ。

●待ち合わせの 道の駅ソレーネ周南


先に到着したので売店を見て回っていると・・・・
●なぜこんなところに金魚が・・・・


しかも妙に高いし・・・・。食材じゃないと思うけどなんで道の駅で販売なのかよくわからん。

で約束の時間にイノウエさん到着。挨拶と世間話の後はイノウエさんおすすめの九州ラーメンのお店へ・・・・・

・・・・閉まってました。←またか。

今度はネギが美味いというラーメン屋へ。

●こっちは開いてた。



その名も「うまいラーメンショップ」ド直球すぎるネーミングに好感が持てます。

確かに美味しかったですよ。量もボリューミーでした。
ネギラーメンをいただきましたが、写真撮るの忘れてたw

●せっかくなので店の前で記念撮影。



初めてNAの後ろをついて行ったんですが、NAってお尻がかわいいんですね。

で21:00頃まで雑談して解散。

オイラはそのままホテルへ戻りました。

●本日の走行ルート


走行距離は236㎞でした。

イノウエさんお忙しい中お時間いただきありがとうございました。和歌山来られた時はまたぜひご飯ご一緒しましょうw
Posted at 2016/10/05 22:32:49 | コメント(7) | トラックバック(1) | ロードスター | 日記

プロフィール

「俺のオアシスは会場にたどり着く前に終了してしまった。マーフィーさんまじパネェす。。。。」
何シテル?   05/14 11:25
美味礼賛です。のんびりまったり、人様にご迷惑かけないレベルでやりたい放題がモットーです。よろしくお願いいたします。 美味礼賛は呼びにくいかもなので「びーや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター ローリングストーン号 (マツダ ロードスター)
人生初趣味車でNDロードスターを契約しました。 選んだカラーがメテオ(隕石)グレーなの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation