• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美味礼賛のブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

美味礼賛 ウォルカさんの世話になる

みん友のウォルカさんが和歌山遠征に来るとのことで、迎撃すべく準備を整えようとしたんですが、想定外に足の怪我の治療に時間がかかり・・・・

迎撃どころか助手席に乗せてもらって連れて行ってもらうという迷惑きわまりない事態に陥りました。


しかもツーリング当日も午前中は通院してからという迷惑極まりない状況。ただただ「ごめんなさい」の気持ちが湧き出るのみです。

まぁ、袖の下(お土産)を用意しておいたのでそれでチャラということにしていただきましょう。
←反省していない。

さて、AM11:00通院を終えてウォルカさんと合流。愛車ではないですが、約1月半ぶりのロードスターへの乗車、やはりいいものです。

助手席に座る機会はほとんどないんですが、運転に集中しなくて済む分、排気音などがいつもよりも耳に飛び込んできて新鮮でした。

ウォルカさんは基本下道を使ってドライブするのが好きなんだそうで、とりあえずは下道つかって道の駅SanPin中津へ。

●12:30頃SanPin中津へ到着


で、いきなりメインイベントのホロホロ鳥を食すべく、SanPin中津の「ほろほろ亭」へ。

売り切れていました。


なんか超絶人気らしく11:30ぐらいには売り切れたとのこと。飼育も難しいので大量生産できず限定販売に近い状態のようです。

オイラ:じゃぁちょっと遠いですけど 美味い 蕎麦屋があるんでここでは軽く済ませて、そっちでお昼食べますか?

ウォルカさん:それでもいいですよ。


二人で蕎麦とラーメンとはっさくソフトを注文することに。

軽く一食分の量だとは誰も知らない知られちゃいけない。

●あの渋みは確かにはっさくのお味でした。


●つづいて次の目的地 椿山ダムへ。


初めてお会いした時も思いましたが、ウォルカさんカメラ撮影には並々ならぬ情熱をお持ちです。
オイラがブログ用の写真を適当に撮影すると、隣でウォルカさんは3倍の時間つかって色々と撮影しています。

あぁ、だから赤いNDに乗ってるのか。←納得

撮影もいいんですが、オイラが原因とはいえど時間がおしているので、次のお蕎麦屋さんへ。

●個人的おすすめのお蕎麦屋さん「愚庵」


場所的に龍神スカイラインからも外れているし、海側から行くにしても離れてるし立地条件的に狙って訪れないと行くことがなかなかないという・・・・

だがそれがいい。

●まずは手作り豆腐を食し・・・


●メインの山菜とろろ蕎麦


●とどめに そば粉がクリスピーな蕎麦アイス


大変おいしゅうございました。


店の佇まい、内装の雰囲気、隠れ家的立地、そしてお味。すべてにおいてオイラの好みにどストライク。

できればもうチョイまったりしたかったんですがウォルカさん16:00には和歌山を出立しなきゃいけないとのこと。

現在15:30。すでに時間オーバー確定。

最寄りの駅まで送って行ってもらい、そこでウォルカさんは高速へ、オイラは電車で自宅へ。

最後はあわただしい別れになりましたが、正直時間の経過を忘れる楽しさでした。

何よりひと月半愛車を運転していないので更にストレスがマッハです><。

ともあれ、ウォルカさん長距離遠征なのに、さらに長距離ドライブありがとうございました。久しぶりにロドの楽しさを味わうことができました。お気をつけてお帰りくださいませ。

●ちなみに本日のルート
Posted at 2016/11/26 18:11:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年11月22日 イイね!

ウォルカさん迎撃計画について

えー前回のブログで みん友のウォルカさんが関東から和歌山へ遠征に来られるので、お暇な方一緒にツーリングの告知をさせていただいていたんですが・・・・

申し訳ありません。状況が変わったためなかったことにしてください><


★★★以下言い訳★★★
実は11月入ってから左足のひざ裏が腫れて痛み出しており、病院に通っていたんですヨネ。
原因は菌が奥に入り込んで膿んでいたんですが、この膿がエンドレスで出続けてまして毎日会社を半休して通院を繰り返す毎日を送っているんです。

まぁ、1週間も通えば大丈夫だろ?26日イケルイケル


・・・なんて能天気に考えていたんですが。

2週間通院しても治りませんでした><

オイラ:ドライブとかいっても大丈夫っすよね?

院長:AT?

オイラ:いやMT

院長:症状悪化しかねないからやめときなさい

オイラ:マジすか?

院長:ただでさえ左足の可動域おかしいのにこれ以上悪くしても知らんよ?

オイラ:・・・・


そんなわけで期限が見えないまま平日・休日関係なしに毎日通院を言い渡されましたヨ・・・

流石にここまで言われて車の運転するわけにもいかないのでおとなしく通院します。
そんなわけで告知しておいてなんなんですが、通院の後だとスケジュール調整が難しくなるので今回の告知はとりあえずなかったことにしておいてください。

ただ、ウォルカさんには申し訳ないので、26日はウォルカさんの助手席に乗せてもらって和歌山案内でもさせてもらう予定です。

お世話するはずがお世話になっているあたり、本末転倒甚だしいですネ><


そんなわけで、お騒がせして申し訳ありませんでした><
Posted at 2016/11/22 13:03:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年11月14日 イイね!

美味礼賛 ドライブ計画を立てる(ウォルカさん迎撃編)

★★★宣伝でーす★★★

一部の方にはチラッとだけお話ししているんですが、来る11月26日 みん友のウォルカさんが関東から和歌山を制覇するため遠征に来られるとのことです。

みん友あり、遠方より来る亦た楽しからずや。

わざわざ和歌山まで来られる以上全力で迎撃すべく、25日前泊して26日は朝から二人で走りにいきましょうということに。

そこで、せっかくなのでこの場を借りて告知し、暇な人いたら巻き込んじゃおうと愚考しました。

<日程>
11月26日 AM8:00~9:00 道の駅 紀の川万葉の里集合

<予定>
9:00 道の駅 紀の川万葉の里
9:40頃 高野山・・・の前を通り過ぎるだけ。
10:20頃 道の駅 ごまさんスカイタワー・・・で休憩できればいいなー、もし混んでたらその先の道の駅 龍神とかで休憩。
11:30頃 地釜とうふ工房るあん(実態はオーガニックな喫茶店)・・・で休憩
13;00頃 道の駅 SanPin中津・・・幻の高級食材 ホロホロ鳥を食材に使った料理をお昼に・・・。
※紅葉シーズン終わるころなんで多分渋滞はないと予想。

たぶんのんびり走って食べても15:00くらいには解散かなーと予想。

<予定ルート>


ちなみにホロホロ鳥ですが、フランス料理の食材として有名とかなんとかかんとか。どれくらい幻なのかというと・・・

和歌山県民のオイラが関東在住のウォルカさんに教えてもらうまで、この世に生を受けていままでその存在自体を知らなかったくらいの幻ぶりです。


一応ウォルカさんにはこのルートで行くことで了承いただいたので、一緒に迎撃してみようかなーって人いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします><。

ちなみにもし参加しようかなーって人いらっしゃいましたらコメント残していただけると人数把握に助かります。あ、メッセージでも結構です。

人数によっては ルート変更の必要があるかもですので。状況見て変更が発生する場合は改めてお知らせさせていただきます。

なお、26日までこのブログ残しておきたいので更新は控えたいと思います。更新サボる言い訳

あ、あとオイラのウッカリぶりを良く知ってる人はどんなトラブルが起こるか予想が付くと思うので、覚悟完了しておくことをお勧めします←コッソリ
Posted at 2016/11/14 13:15:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2016年11月13日 イイね!

美味礼賛 みん友さん迎撃準備に入る

うぉぉぉぉっ やっと試験終わったぁぁぁぁぁぁぁぁっっ

10月初めの夏休みの旅。試験勉強も兼ねようと参考書をもっていったはいいが、1ページも開かず。
予定を大幅に狂わせて夏休み明けの初出勤日。

上司:そろそろ個人目標の中間レビューなんだけど、試験は9月受けるとか言ってたヨネ?(ニッコリ)

オイラ:スンマセンまだ取れてないっす。

上司:じゃぁいつごろ取得予定?

オイラ:えーと・・・・

上司:一応いっとくけど11月中に成果だしておかないと評価に響くヨ?

オイラ:あっハイ・・・・


軽く上司に釘を刺され、試験日確認すると11月13日(今日w)しか受験できないことが発覚したのが10月中旬のころ。

試験勉強期間が実質1か月切った状態という事実に愕然とするオイラ。

まるで夏休みの宿題を忘れた小学生のようです。←成長していない

とりあえず記念受験だけしてお茶を濁そうとも思いましたが、後輩君が試験受かったとかほざき(プレッシャー)やがり、もはや逃げ場なしの状態・・・・・。

久しぶりの受験生モードへ突入する羽目に・・・。
時々「こんな知識がはたして人生に役立つのだろうか?」などと受験生の現実逃避を再現しつつも昼は仕事、夜はお勉強、休日もお仕事とお勉強のルーチンワーク。

ここまで快楽断ち(みんカラ断ち、ゲーム断ち、ドライブ断ち)したのは去年の今頃以来でしょうか。←毎年同じこと繰り返してる。

そして試験日の今日・・・

ボーダーの700点をなんとか超えて受かりました。

みん友さんが11月末に和歌山遠征に来るとか言ってるのでもしそこまで響いたらどうしようかと思いましたヨ><



そんなわけで サヨナラ参考書・お帰りなさい趣味の日々。我自由を得たり。

まずはリハビリにやりかけだったゲーム(ペルソナ5)を片付けることから始めようかな♪

・・・・

・・・

・・

うん、車となんも関係ないネタっすね。
Posted at 2016/11/13 17:55:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「俺のオアシスは会場にたどり着く前に終了してしまった。マーフィーさんまじパネェす。。。。」
何シテル?   05/14 11:25
美味礼賛です。のんびりまったり、人様にご迷惑かけないレベルでやりたい放題がモットーです。よろしくお願いいたします。 美味礼賛は呼びにくいかもなので「びーや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
2021 22232425 26
27282930   

愛車一覧

マツダ ロードスター ローリングストーン号 (マツダ ロードスター)
人生初趣味車でNDロードスターを契約しました。 選んだカラーがメテオ(隕石)グレーなの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation