• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美味礼賛のブログ一覧

2016年07月25日 イイね!

美味礼賛 怪しげなアイテムに興味を持つ

えー以前ホイールに傷が入ったとかで純正ホイールをつい入れ替えてしまったんですが、工賃とかバルブとか色々込で2万ちょい切るくらいの費用がかかりました。

まぁコストはいいんですが(イヤよくないけど)、待っている間の一幕・・・・

オイラ:「これなぁに?」
強敵:「デポジットクリーナーですね。一本いかがですか?」
オイラ:「デポジットクリーナーってなぁに?」
強敵:「・・・・なんなんでしょうね?」
オイラ:「内容もわからんまま売るつもりやったんかい」
強敵:「・・・へへへ」

商品知識ないまま売りつけようとするあたり、さすが強敵。新卒営業マンなだけあって油断できません。

見かねたサービスマンが助け舟を出してきましたw。

サービスマン:「給油時に一緒にいれてもらうと、加速とかがよくなるんですよ。ロードスターにも対応してますんでいかがですか?」


買ってまだ7000㎞超えた程度の車にそんな効果あるとも思えんのですが・・・。これってもっと走行距離こなした車に使うものなんじゃないの???そんな疑問が頭をよぎります。

オイラ:「・・・・体感できんの???」
サービスマン:「・・・・・・・・・・感覚鋭い人なら体感できます。」

即答で返事がない当たり、胡散臭さMAXです。


マツダ純正なだけあって、大特価2000円越えという結構なお値段です。そもそも「感覚鋭い人なら~」って・・・・

はだかの王様よろしく「おバカ様には見えない布地」みたいに煽られてるような気がしないでもありません。


オイラ:「買ったらぁっっ」←あぁまた無駄な出費が・・・

体感できるかどうかもわからん微妙なアイテムに2000円の価値があるのか。裏面をみると燃費も向上するとありますが、そもそも2000円以上の燃費効果があるとも思えません。

恐らくマツダへのお布施にしかならんと思います・・・

でとりあえず入れて2日ほど寝かして軽く走ってみたんですが・・・・

とりあえず、オイラは鈍感ということがわかりました。
※加速性の違いが体感できないという意味で、燃費が上がるかどうかという意味では不明のままです。

サーキットや峠などでアクセルぶぉんぶぉんな人なら体感できるのかもしれませんが、ド素人には体感できない領域の商品のようです。

買って数か月の車よりも、それなりに年数を経た車の方が体感しやすいかもですね。

一応マツダサイトをのぞいてみると、10000㎞ごとの使用が前提のようなので、毎度毎度給油の度に飲ませるようなものではないようです。まぁおまじない感覚でいれればいいんでしょうか?


いやぁ車ってほんと色々なアイテムあるんですね
Posted at 2016/07/25 21:36:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年07月21日 イイね!

美味礼賛 妄想する(遮熱シート編)

えー最近は暑い日が続き、日中は外に出るのも億劫になってきました。
オイラの仕事は基本内勤みたいなものですが、状況によっては外にもでます。

当然社有車で移動することになるんですが、ドアを開けた時のあの熱気には辟易としています。
とりまクーラーかけて熱気を逃がそうとするんですが、なかなかに効きも悪く汗だくになりながら客先へ向かうことが殆どです。

何とかならんものか・・・・・

汗だくで客先へ訪問するのも気が引けます。そこでちょっと調べてみたんですよね。

なんにでも興味は持つもので、世の中には遮熱フィルムなるものが存在していることを知りました。


なんか、紫外線・赤外線をカットしてくれるため、クーラーによる室温調整もより効率的になりエコに貢献できるとかなんとかかんとか。。。。

ただ、フロントガラスに貼ると遮光率が低くなりすぎて車検が通らない可能性があるとかなんとかかんとか。。。。

ただ最近は遮光率をほとんど下げずに貼れる遮熱フィルムもあるそうで、これを使うことができればかなり快適かつエコに車に乗れそうです。

赤外線もうれしいですが、紫外線もカットできるなら内装へのダメージも軽減できていいかもしれませんネ。

ただここで問題が一つ。

社有車に勝手にそんなもん貼り付けたら会社から怒られる可能性大ということ。


なにより、社有車に自腹でそんないいもん着けるくらいなら、わが愛車に先につけるわという気持ちが先に立ちます。

正攻法でいくならば、キチンと改善提案として遮熱フィルムを採用することで長期的視野の観点からエコ効果とガソリン代節約による経費節減を訴えたいところでしょうか。

そういうロングスパンなデータみたいなものをネットで拾えないかなぁと色々探してみたんですが、見つけることができませんでした。

自分でデータ取りするにしても時間がかかりすぎます。
てか同環境条件下で「遮熱フィルムがあるときー、ないときー」なんて551の蓬莱のTV CMみたいな状況をどうやって作り出せというのか。

あれ?結局汗だくで客先向かうしかないってことか?

なんとかならんものか・・・・
Posted at 2016/07/21 22:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年07月13日 イイね!

美味礼賛 やらかす(ホイール編)

えー最近は仕事優先で全然 愛車に乗れていないんでネタもないんですが最近気づいたんで、軽く書いとこうかと・・・・

先日、車の中の荷物を取りに行ったとき 偶然気づいちゃったんですよね。


ホイールの傷に




見ていただければお分かりいただけるかと思うんですが、変なところについてますヨネ?

最初はどこかでコスッたか?と思ったんですがその割にタイヤには傷ついていないし、たぶん飛び石ですかね?

まぁ、ついちゃったもんは仕方ないんでディーラーへ定期点検で愛車を持って行くついでに聞いてみたところ、補修だと2万円超えとのこと。でもホイール買い替えなら工賃込で2万円切るそうな。

純正ホイールってあの軽さでそのお値段なの?なんかすげぇ安くね?

ついこの前 社外ホイールを注文してしもーたばかりなので、自分の中でそのコスパの良さが際立っています。

どうせスタッドレス履かせてタイヤクロークに預けるんだし、そのままでも良いっちゃ良いんですが折角なら綺麗なものを履かせてやりたいので交換することに。

オークションだともっと単価は安いんでしょうけど、4本セットあってもしょうがないですしネ・・・・

で、無事ディーラー点検を終えて家に帰り、扉を開けたところで気づきました。

社外ホイール代稼がなきゃいけないの忘れてた・・・・orz
←うっかりスキル
Posted at 2016/07/13 22:41:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年07月06日 イイね!

美味礼賛 妄想する(ホイール編Ⅳ)

先日、馴染みのカーショップへ顔出しに行ってきました。

●前回までのあらすじ
ホイールのことを色々お勉強したいと思った美味礼賛。
なじみのカーショップで色々話を聞くうちに、店員の誠実な対応ぶりに心をうたれ、
買う気もないのにホイールの見積もりを作ってくれとつい言ってしまう・・・

店員「フェアやるからそのときに来てくれればホイールとかもっと安くデキルヨー」
オイラ「イヤイヤとりあえず現状でのみつもr・・」
店員「当日、色々イベントとかあるから、是・非っ」
オイラ「あ、ハイ・・・」

店員の猛攻に耐えかねてつい承諾してしまった美味礼賛の運命やいかに!?

・・・で、いってきたんですが・・・

閑古鳥鳴いてました

毎度毎度こんな状態だったんなら、そら店員必死になるわな

まずは粗品の小さい折り畳み椅子をゲット。
続いてはサイコロでた目だけドリンクプレゼントもやったけど出た目は2。

店員:「コーヒー飲む?野菜ジュースは?コーラすき?お茶もあるよ?今日暑いからスポーツドリンクもあったほうがいいよね?」

これサイコロふる意味ないんじゃ・・・・

そんなに寂しかったんか・・・・


あらゆる意味で涙を誘われる歓待ぶりに、せつなさが止まりません。

で、ホイールのお話しへ突入。

店員:「RAYSだと納期3か月って返事来たヨ」
オイラ:「あーやっぱそれくらいかかりますか」
店員:「あそこ人気あるけど、会社規模は小さいからほぼ受注生産みたいなもんだしねぇ」
オイラ:「TWSは?」
店員;「在庫あるけど塗装に1か月だって言ってるよ」
オイラ:「塗装でもそこそこかかるんやねぇ」
店員;「前言ってた純正と同サイズの開発中のやつ。これもう、価格設定されてるか聞いてみよか」
オイラ:「あ、ハイ・・・・」
店員:「あ、●●さん?毎度どうも、TWSのT-66Fの開発中のやつの仕切り価格なんぼ?あ、そう納期は?フンフン」
店員;「もう、予約入り始めててたぶん今からだと納期10月くらいになるんじゃないかっていってたよ」
オイラ:「どこもそんなもんなんすねぇ」
店員:「ちなみにそいつなら25%引きで窒素充填はサービスで取り付け手数料とか諸々入れてこんなもんでどう?」
オイラ:「あ、いや」
途中から会話に入ってきた店員B:「これかっこえぇなぁ、重量も5㎏切ってるしすごいなぁ」

期待に目をキラキラさせながらテンションアゲアゲで話しかけてくる店員

店内に客はオイラ一人、

フロア内の視線を独り占め状態。

買いませんなんていえる雰囲気じゃねぇよ

オイラ:「じゃぁそれd・・・」

店員:「ありがとうございますっっ」


・・・・店員のあの笑顔を見れただけで十分報われましたよエェ・・・・

その後もオーディオメーカーさんの出張展示コーナーに連行案内されて熱く説明受けたり(熱心なわりに開発中の製品だからまだパンフないとか言われた)、店のデモカーのS660に乗せられてオープンカーでもこんなにいい音出せるんだよってデモされたりと至れり尽くせりの時間をすごさせていただきました。

その間の来客数は驚愕の0・・・・

まさか店にきてから出るまでオイラ以外の客が来ないとは思いませんでした・・・

・・・・がんばれミスタータイヤマン。美味礼賛はミスタータイヤマンを応援しています。
あまりにもせつなすぎる・・・
Posted at 2016/07/06 21:12:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年07月03日 イイね!

美味礼賛 旅の予定を崩される

とある職場のとあるワンシーン

上司「明日なんか予定ないよね?」
オイラ「明日はひどい腹痛の予定です」
上司「いい大人用オムツ紹介したげるから、ちょっと岡山までいってみようか?」
オイラ「腹痛が下痢につながる道理が理解できないんですが・・・」

そんなこんなで小豆島ドライブが崩されました


ちょっと悔しかったので仕事帰りついでに観光してやりましたヨ・・・・

●きかんしゃトーマス 怒りの旧津山扇形機関車庫


●Zガンダム 悲しみの久米の里

※人のること前提で設計されていたそうです。

ちょっとだけ気分がスッキリしました←安上り
Posted at 2016/07/03 19:43:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「俺のオアシスは会場にたどり着く前に終了してしまった。マーフィーさんまじパネェす。。。。」
何シテル?   05/14 11:25
美味礼賛です。のんびりまったり、人様にご迷惑かけないレベルでやりたい放題がモットーです。よろしくお願いいたします。 美味礼賛は呼びにくいかもなので「びーや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター ローリングストーン号 (マツダ ロードスター)
人生初趣味車でNDロードスターを契約しました。 選んだカラーがメテオ(隕石)グレーなの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation