• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美味礼賛のブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

美味礼賛 4連休の使い道に懊悩する

えー前回のブログで「4連休ゲットだぜっ」て書いてからこっちドライブルートをいくつか考えたんですが、なかなか決まりません。ターンパイクへ行くとかいろいろご意見いただいたのでオイラなりに検討してみました。ちなみに休みは24日(金)から27日(月)までです。

●聖地(箱根ターンパイク)巡礼コース

箱根ターンパイク回りをメインルートにしています。

「伊豆スカイライン→芦ノ湖スカイライン→箱根スカイライン→道の駅どうし→ターンパイク→椿ライン→湯河原パークウェイ」

これだけなら1日あれば回れるんですが、実をいうと伊豆ももう少し色々走りたいし、R134も近いのでサザンオールスターズよろしく希望の轍ごっこもしてみたいし、海ほたるも行ってみたい。

特に問題なのが東京発 徳島行きのフェリーが26日(日)に限って欠航するという事実・・・
これさえなければかなり有力なルートだったんですが、往復陸路だと走りたいところが少なくなってしまうのが心残りなことに。


●頭文字D巡礼コース

マンガ「頭文字D」に登場した「と思われる」道をたどるルート。

唯一の難点が・・・・

数年前に頭文字Dを数巻程度しか読んでないまま、適当に組み立てたので信憑性がかなり低いということ。


「麦草峠→碓氷峠→榛名山→赤城山→いろは坂→日塩もみじライン」


で最後は新潟港にでてフェリーで敦賀港に戻り、和歌山へ帰ります。
新潟からは日曜日しかフェリーが出てないらしいので、休みがずれていたらこのルートも使えなかったですね。

で、これだと「頭文字Dコースでいいんじゃね?」ってことになるんですが、ここで悪い虫がでてきました。

「新潟出るなら佐渡島のほうが行く機会なさそうだし、そっちメインのほうがいいんじゃね?」


確かに以前より佐渡島は興味があったんですよね。佐渡金山とかいってみたいなぁーとか思ってましたし。で、ちょっと考えてみました。

●佐渡島ドライブコース

基本、東京23区より大きいとはいえ、島なのでドライブより観光ルートになっています。

「たらい舟に乗る→天然記念物のトキをみる→大佐渡スカイライン→佐渡金山→佐渡奉行所→海を見る」


で佐渡から新潟に戻って星峠の棚田とか清津峡とか秋山郷とか見て回ってからフェリーで敦賀港へいくっと。

ただこのルート、最初は直江津港から佐渡に渡って、佐渡から新潟港に戻って観光するつもりが、興味そそられた新潟の観光地はすべて直江津港からのほうが近いんですよね・・・。


わざわざ新潟港までいかんでも、そのまま陸路で帰ってきてもいいんじゃね?


っていう本末転倒な考えが頭をよぎります。

はてさてどうしましょっかね、もう一捻りほしい気もしますよ・・・・。

あと今回の旅にでるまでにETC2.0の取り付けが終わっているはずなんですよね。これを利用するとしてこういうプランもあるにはあります。

●ETC2.0割引プランを有効利用するプラン
ETC2.0は圏央道が割引になっているんですよね、それを利用して・・・・

何も考えずただ圏央道を走って帰ってくる。

満足感はともかくお得感だけは随一だと思います。
Posted at 2016/06/19 22:15:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年06月16日 イイね!

美味礼賛 4連休を手にいれる

えー先週、六甲・鳴門をドライブしてきたわけですが、来週の土日もフリー連休が確定しました。

しかも繰り越し代休2日も合体して4連休という、ちょいとしたプチ連休です。


これはどっか行ってこいという神の思し召しに違いありません。


4連休とはいえ、一応3日間程度で和歌山に戻ってくるような計画を立てたいところです。
どこいきましょうかねぇ。

休憩時間中にGoogle mapとにらめっこしてましたが中々思い浮かびません。
とりあえず、今週の土日は自宅待機なのでその間に計画を立てようと思います。

インドア派のオイラがまさかここまで家の外へ出たがるようになるとは思いませんでした。

ロードスターに出会ってから、ちょっと冗談抜きで人生かわってきたんじゃね?と思い始めています。

まぁ、貯蓄計画も大幅にかわってきてるんですが。
Posted at 2016/06/17 00:20:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年06月13日 イイね!

美味礼賛 旅をする(六甲・鳴門編)

前回のブログでお話ししていた通り、六甲、鳴門へ行ってまいりました。

ちょいと長くなるので、お時間ない方は以下のダイジェスト版をどうぞ。

1:六甲の天上寺はカエルのお寺。
2:お昼をいただいたペニーレーンはお洒落で一見の価値あり。
3:六甲は想像以上にに楽しい道でした。
4:鳴門大橋の渦潮は一見の価値あり。
5:鳴門スカイラインは道も人も楽しい。そして逆ナンされた←ここ重要。
6:フェリーはやっぱり楽だった。
7:いっしょにドライブにつきあってくれたKohfeさんは付き合いが良すぎる。
8:ヒッポーさんの職業はハンターかもしれん。
9:みんカラやっててよかった。

閑話休題


 10:00過ぎ、Kohfeさんと待ち合わせ場所で合流。ヒッポーさんがここまでくるのか、それともどこか途中から合流するのかわからないので、10:30まで待ってこなかったら出発しましょうかと会話しているなか、近づく1台のNAロードスターが。

「おーかっけぇー」

・・・・と眺めているとオーナーさんが話しかけてくれました。オーナーのガケ尾さんもみんカラユーザーということで3人でその場でロードスター談話開始。話が弾み気が付けば11:30近く。いきなりの1時間近いロスw

●とりあえず記念写真。左からガケ尾さん、Kohfeさん、オイラ


NAのオーナー ガケ尾さんとは「後程 友達申請しますんでっ」ってことでその場で別れ、西六甲ドライブウェイを上り、奥摩耶ドライブウェイへ。

「ヒッポーさん連絡こないなー、忙しいのかなー。」


・・・・なんて思いながら走っていると、途中ソウルレッドのNDが駐車している前を通過、そこで高そうなカメラ構えた人がこちらをロックオン。

「おー休日をこういう風に使う人もいるのかー」


などと思いながらそのまま奥摩耶の終点 天上寺へ。

●天上寺はあちこちにカエルがいっぱい。



そして、表六甲ドライブウェイを下り、有料道路をつかって裏六甲公園から裏六甲ドライブウェイを駆け上がり、サンライズドライブウェイを流し、西宮北有料道路を抜け、その先のpenny laneで昼食をいただきました。

かっしーさん おすすめのpenny laneは道からちょっと奥に入ったところにあるんですが、周囲の雰囲気とガレージ、お店の外観すべてをひっくるめて、欧州の田舎の車屋さんテイストというか、映画のロケとかでも使えそうというか・・・・

オイラにはお洒落すぎて場違い感が半端なくありました。


●そんなガレージとロードスター


そしてpenny laneで「ヒッポーさんなかなか合流できないですねぇ」とハイドラを何となく見てみると、

天上寺へ行く途中で見かけたカメラマンがヒッポーさんでした。


ヒッポーさん黙ってカメラ構えて、黙って消えるんだもん。あの人職業 ハンターじゃねぇの?

とりあえず、14:00までに芦有ドライブウェイの展望台へ到着したかったので、「何シテル?」につぶやいておいてからお店を出立。

芦有ドライブウェイへ入って少しして、ハンターらしき人物発見。あれぜってぇヒッポーさんだよねと思いつつ展望台へ到着。

やっぱりヒッポーさんその人でしたw


Kohfeさんとヒッポーさん3人でロードスター話で花を咲かせていると298RSさんも「何シテル?」をみて駆けつけてくださり、4人でさらにロードスター話で花を咲かせることに。

●奥から298RSさん、ヒッポーさん、Kohfeさん、オイラ



そしてここでも2時間近く話し込んでからヒッポーさん、298RSさんと別れて出立。

●そしてうっかり道に迷い鳴門大橋へたどり着き、渦潮見物。

シャッターチャンスと思ってカメラを構えると消えてたりしてなかなかいい写真が撮れませんでした。

●そしてうっかり道に迷い鳴門スカイラインへ迷い込み、展望台へ入るとNDロードスターとポルシェボクスターの二人組と遭遇。
オープンカー仲間ということでここでも車トーク勃発w


NDオーナさんはみんカラユーザーの徳島バーゴンさんでした。ポルシェさんにロードスターいかがですかとセールストークしつつ時間経過しているうちに白い86がご入来。
こちらもみんカラユーザーで徳島バーゴンさんのお友達の7&8さんでした。

さらに弾む会話。すぎる時間。そのうちにさらに白いバンで展望台へ入ってきた見知らぬ若い女の子。物怖じせずに野郎集団へ車みせてもらってもいいかと話しかけてきます。

女の子「ロードスターすきなんですよぉ。かっこいいですよねぇ。」
オイラ「楽しいですよー」
女の子「みんなグレード違うんですかぁ?」
オイラ「違いますよー、赤がS、青がSスペシャル、グレーがNR-Aっすねー」
女の子「よかったら少し横に乗せてもらえませんかぁ?」
オイラ「Sスぺじゃなくていいんです?あっちのほうが快適ですよ?」
女の子「イエイエ、全然大丈夫ですよぉ」
オイラ「(オレニモハルガキタ)」

そして鳴門スカイラインを少々二人でドライブ♪

女の子「私 車大好きなんですけど、周りに好きな子いなくってぇ。」
オイラ「今時めずらしいねぇ、君ぐらいの若い子って車興味ない人ほとんどなのに。」ステアリンググイー。
女の子「そうなんですよぉ。あ、すごい曲がる曲がるっ」

なんか雑誌の裏にありがちな宣伝文句が頭をよぎります。

「ロードスターを買ったら若い女の子から話しかけられるようになりました♪」

・・・・的な。

でショートドライブ終了。オイラの春も終了。

そのまま20時過ぎまでみんなで会話を楽しんだ後、徳島バーゴンさんと7&8さんが徳島港までエスコートしてくれることに。

徳島バーゴンさんの先導で来た道を戻る感じで鳴門スカイラインを抜けたところで停車。

徳島バーゴンさん「じゃぁこれから鳴門スカイラインを抜けてから徳島港まで案内しますから。」
オイラ「あ、お手数おかけしますっ(あ、ちゃんと一本走り切っていないから、思いで作りに気を使ってくれたんかな。。。)」

そして徳島バーゴンさん先導で非常に楽しい鳴門スカイラインを経験させていただきました。

どう楽しかったかはお察しください♪


●そして徳島港に到着してから最後に記念写真。手前から7&8さん、徳島バーゴンさん、オイラ、Kohfeさん


お二人と別れてからKohfeさんと二人でフェリーに乗り込み、Kohfeさんにエアレースの写真を見せてもらいながらいろいろ会話しつつ爆睡。

●0:30頃和歌山港着。そのまま流れ解散になりました。


Kohfeさん、まる一日お付き合いいただきありがとうございました。いろいろと至らないところもあったかと思いますが、これに懲りずにまた遊んでください。

ドライブも楽しかったですが、何よりいろいろな人と出会えたことが一番うれしかったです。
オイラはみんカラ1年生なのでこうも人の輪が広がるものかと感心しきりです。

1年生になった~らっ友達100人でっきるかなっ←これがわかる人は多分オイラと似た世代。
Posted at 2016/06/13 21:36:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年06月10日 イイね!

美味礼賛 明日のドライブのルートを決める

えーいよいよ久しぶりの遠出Day。ワクワクが止まりません。

みんともの kohfe さん、ヒッポーさんもおつき合いいただけるようでありがたいことです。

とりあえず、kohfeさんとは10時30分くらいに西六甲ふもとのセブンイレブンで合流することにしました。

ルートはこんな感じ。


セブンイレブンを10時30分ごろでて、うだうだ走れば多分 かっしーさん一押しの「リトルランカ」へ12時30分前後くらいにつくと思うんでそこでご飯。←予約入れてないけどいけるよね?

有芦を適当に往復して15時ごろ解散でいこうかと。

んで オイラはうっかり道に迷って、鳴門の渦潮みて、うっかり鳴門スカイラインに迷い込み、うっかり徳島港にでて、うっかり南海フェリーで和歌山に帰る予定トラブルに見舞われるはずです。

明日(11日)は17時ごろが渦潮の時間らしいです。

んで南海フェリーは21時過ぎなんで適当に温泉でもはいってこようかと。

六甲あたりで休日を過ごす方は和歌山ナンバーのメテオグレーのND見かけたら・・・

ほぼ間違いなくオイラですんでよろしくお願いします。



気分は遠足前夜の小学生です。


何はともあれおつき合いいただける方はご迷惑をおかけすると思いますがよろしくお願いします。
Posted at 2016/06/10 13:12:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2016年06月07日 イイね!

美味礼賛 休日の予定を立てる

えー今週土日は久しぶりの土日連休が確定したので、気分がこんな感じになってきました。

問題はどこへ行くかということなんですが、折角なんで県外に行きたいところです。

奈良・三重はとりあえずいったし、大阪は遠くへ行った気にならないので兵庫あたりでしょうか。

つーても兵庫なんて親戚がいる芦屋くらいしかいったことないのでどの辺が楽しそうなのかが良くわかりません。

ってことでちょいと調べてみました

ふむ、とりあえず六甲に楽しそうな道が集中してるっぽいことがわかりました。
個人的には但馬海岸道路も気持ちよさそうだと思うんですが、いかんせんそのためだけに日本海側へ出るのもいかがなものかということで今回は見送ります。

とりあえず、一筆書きでルートを作るとこんな感じでしょうか・・・


前回の和歌山一周よりも楽な行程です。楽勝でしょうw

まぁ、間違いなく迷うと思いますが。

月2回のフリー連休、楽しみたいものです。
Posted at 2016/06/08 00:05:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「俺のオアシスは会場にたどり着く前に終了してしまった。マーフィーさんまじパネェす。。。。」
何シテル?   05/14 11:25
美味礼賛です。のんびりまったり、人様にご迷惑かけないレベルでやりたい放題がモットーです。よろしくお願いいたします。 美味礼賛は呼びにくいかもなので「びーや...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター ローリングストーン号 (マツダ ロードスター)
人生初趣味車でNDロードスターを契約しました。 選んだカラーがメテオ(隕石)グレーなの ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation