• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年3月14日

AYH30W ヴェルファイアハイブリッド フロント5面へファインゴーストフィルム貼付け♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
貼付け、してもらいました(;^_^A
過去に何台も透明断熱は貼ってきましたがヴェルファイアはガラスも大きくTVやGPSフィルムアンテナ、ドラレコ類も装備満載なので今回はプロにお願いしようと思っていました。
フィルムも悩んで、ギラギラを抑えた大人しい発色で人気のブレインテックさん FINE GHOST(ファインゴースト) オーロラ87に決定!
2
で、肝心の施工店選びですが、行けそうな範囲であちこちにメールしました。5面での価格は
京都B-PACSさん各種フィルム108000円+税
大阪カービューティ・マジックさん各種フィルムで75000円+税
三重県GARAGE BROSSさん ゼノン2で58000円+税
三重県GARAGE RENさん80000円+税 RENさんはブログで44000円貼付けがあり期待していましたが少し値上がりしてしまったようです。
大阪Be.one.pote(ビーワンポート)さん出張貼付け各種フィルム59000円+税
連絡した感じや貼付けへの注意点等包み隠さず教えて頂き丁寧な作業ができると思い今回、ビーワンポートさんへお願いすることにしました!
土日希望で予定が詰まってて本日3/14に決定!
まずは貼付けに邪魔そうな点検ステッカー、車検ステッカー、セキュリティアラームステッカーを剥がしておきます♪いつも愛用のスクレーパーが出張中なので今回はカッターの刃、傷を付けないように丁寧に剥がし窓を掃除しておきました!
3
熱成型する時に汚いボディーだとフィルムが汚れを拾うかも~なので軽くシャンプー洗車です。
手がでかくてムートングローブに入り切ってない!!この後強引に入り込みました(笑)
納車時にネクステージさんにて施工してもらった弾スプラッシュコートがバチバチに効いてて水玉コロコロ気持ち良いです(^^♪
4
出張での貼付けが多いと思いますが今回は寝屋川に行き貼付けてもらいました!とても丁寧に何でも教えて頂き、見学させてもらいました。見られててやり難いと思います。ゴメンナサイ…
テキパキと2人で作業分担しサイド4枚はあっという間に完成。フロントもヒートガンの温度を調整しじっくりと熱成型して頂きました。養生も丁寧でさすがプロの仕事です!
邪魔できないのでとりあえず廃棄されるフィルムを見てました。こう見ると若干虹色はあるもののほぼクリアーなフィルムですね☆
5
10:30にお伺いし13:30に全て完了しました。良い天気の下なので少し分かりにくいですね~
台に乗って撮影すると実際目で見た雰囲気に近いです。Sクラスのベンツに似た落ち着いたブルー発色がとてもお洒落です☆
ちなみに、奥の赤い自転車は移動時に使って下さいとわざわざ持って来て頂いたスーパーカーです!(^^)!
6
三角窓は内装が近く明るい為か貼ってないようなクリア感ですが角度によっては同じようにブルーな発色を楽しめます☆かなり中が見えにくくなりましたね。
車内からの見た目はほんの少しイエロー感が出た気がしますがすぐ慣れてしまう程度でした。シャインゴーストはイエローサングラスかけたくらい黄色くなるそうです。
7
反射も少し増え、赤い丸の部分、左の地面のゼブラ白線が映り込んでいます。そこまで大変な事ではないですがダッシュボードに明るい色の物を置くと反射して見にくいと思います。あとナトリウム灯のトンネル内は変な裏面に入ったようなモヤモヤさまぁ~ずになります(;^_^A
8
ファインゴーストの可視光透過率は87%らしいです。
貼る前にヴェルファイアの透過率を見てもらい、寒冷地仕様なのもあってかフロント、サイドとも74%とかなり苦しい結果でした。写真は貼った直後で左がフロントガラスで71.1%、右がサイドガラス72.2%でした。一応車検対応ですがかなりギリギリな結果となっちゃいました(;^_^A
この綺麗な見た目と紫外線・赤外線カットによる断熱効果はこれから暑くなってくると大きなガラスのヴェルファイアは特に体感できるのでドライブが楽しみです!
この場をお借りしてビーワンポートさんありがとうございました!
凄く丁寧な作業でお勧めですよ(^_-)☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車!

難易度:

TPMS カシムラKD-258装着

難易度:

フロントガラス修理

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7836007/note.aspx
何シテル?   06/16 23:49
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation