• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆じゅん♪の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年10月31日

AYH30W ヴェルファイアハイブリッド LED ラゲッジランプ増設♪2完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
続きです。
いつも苦労するこのジャバラへ配線を通します。
左下のコネクターも外しにくく固定も面倒なのですが今回は電動テールゲートで既に配線も多く外すことにしました(;^_^A
2
30cm程度の針金を先端を丸くしてこの後ラジペンでつぶし小さくします。
先端が鋭利な状態だとジャバラのゴムに穴をあけてしまい雨水侵入の原因になるのでご注意下さい(;^_^A
これを上から通し、テープで配線を固定して引き抜きます♪
3
配線の先端に、先に付属のコネクターを付けてしまうと頭が大きく各所通りにくいので、ジャバラを超えたらコネクターを付け、二股ケーブルにジョイントします。
かなり配線は長かったので邪魔にならない所で束ねて、インシュロックで既設配線に固定し、〇印箇所にコネクターが来るようにします☆
4
〇印箇所で固定しておいたので、内装を戻しても良い所に配線が来てくれます!(^^)!
後は元のメンテナンス用のフタを取り、付属のLEDをコネクターで接続しパコっとはめて完成です。
5
サイズもぴったり!気持ちよく入りました☆
6
接続できてからランプ配線へ接続します!
7
指で軽く触れると点灯してくれます☆
8
日中なのでそこまで明るく感じませんが、夜はちょうど良い所で明るく光ってくれています。
これで探し物やアウトドア等、活躍してくれることでしょう♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイビームLED化

難易度: ★★

洗車!

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年10月31日 17:47
やはり神wwww

配線関係が凄い苦手なんです😅
こんなの俺がやると、途中でイライラMAXになり、ブチブチって引き千切ります🤣
コメントへの返答
2021年11月1日 20:55
こんばんは~
神だなんてオハズカシイです~ありがとうございます!
でもほんとキット品で結線も簡単ですので♪
ブチブチ!!あ、僕も以前の車のナビ裏結線とか昔よくイライラしつつ作業してたのを思い出しました~(;^_^A
2021年11月2日 20:03
ボクも付けましたが明るくて最高ですよね!
コメントへの返答
2021年11月2日 23:08
こんばんは!同じパーツですね♪便利で見た目も損なわず良い商品ですよね☆元からディーラーオプションであっても良いような仕様でした!(^^)!

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイアハイブリッド 18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2579209/car/3076960/7836007/note.aspx
何シテル?   06/16 23:49
お越し頂きありがとうございます! お気軽にフォロー頂けましたら幸いです♪ (現在フォロー数MAXでなかなかフォローバックできず申し訳ありません) 京都出身...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2021年2月にベンツSクラスから乗り換えました。 AYH30W ヴェルファイア ハイブ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2024年2月3日、E39からF10型後期に乗り替えました。 これから少しずつ更新してい ...
その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267 鹿番長 (その他 キャプテンスタッグ ファットバイク 267)
2019年10月に近所のお買い物と通勤用に購入しました。 ディスクブレーキとファットタイ ...
ヤマハ レイダー ヤマハ レイダー
あまり見かけないのであちこちで「おじ様たち」にモテモテになる北米ヤマハのレイダー1900 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation