• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月18日

マーチRにマフラー

マーチRにマフラー この方のブログでも話題になっていたマフラーを、

マーチR2号機に装着しました。

K10motorsportfactoryのオリジナル品で、

リヤのタイコと出口がハコスカ風で素敵です。

音が控えめの「スタンダードタイプ」にしました。

マフラーの詳細についてはこちらに書いてありますので見てみて下さい。笑


マーチRの型取りを2号機で行った為にこのパオに続き優先的に装着させてもらいました。

元々はダートラ用としてマーチR向けに開発されたマフラーなので、

本当は街乗りドノーマルの2号機よりも真っ先に1号機に装着したかったところですが、

1号機には競技用モデルとなる「コンペティションタイプ」を完成次第装着する予定なので、

完成まで楽しみに待っていようと思います。


さて、装着後に少し試運転してみましたが気になる音と性能は・・・

アイドリング~中回転域まではかなり静かですが高回転域では甲高い抜けの良い音がします。

性能的には下から上まで全体的にパワーが底上げされた感じで乗り易くもなりました。

今後いろいろと乗り回してみてインプレッション出来ればと思っています。


現在売られているどのK10用マフラーよりもデザインや完成度が抜群に高いと思います。

また、タイコの有無や出口形状等を注文時に細かく選べるセミオーダータイプなので、

オーナーの好みにも的確に応じてくれる類稀なマフラーだと思います。

K10系全車をフルカバーする形で正式に販売開始する予定だそうで、

K10系用のマフラーが極めて少ない中ではK10乗りの方にとても楽しみな話題ですね。


未だ正式発売前ですが現在プレオーダーを受付けているそうなので、

気になる方は僕の方へメッセージをお送り下さい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/18 23:55:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年2月19日 10:01
昨日はお忙しい中、どうもありがとうございました。
差し入れまでいただき恐縮です。汗;)

さていよいよ本格的になりましたねー。
素晴らしい出来栄えでわくわくしております。
フッティングも決まり次第、ご連絡の方楽しみにして
おります。
コメントへの返答
2009年2月19日 21:42
こちらこそ有難う御座いました。

流石にこの車で型取りしただけあってピッタリでした。
よそのマフラー買わなくて本当に良かったです!
って全く買うつもりありませんでしたが。爆
今度ゆっくり見て下さいね。
2009年2月19日 22:18
純正のRのマフラーもこんな格好してましたね。
高出力タイプ、楽しみです。
さ~て、丸和丸和、っと。
コメントへの返答
2009年2月19日 22:55
知らない人が見たらマフラー純正かよって思うでしょうね。笑
まぁそれもまた面白いかと。

うぅっまたもや悪魔の囁き。笑
2009年2月24日 22:00
マーチR研究所さん
メール返信させていただきました。3/1(日)で・・・
ぱぱ~んさんのは、もう付けられたのですか?いいなあ・・・
私も是非にと思っていますが、カミサンとの交渉次第かな。
希望のタイプは、1本出しで、
見かけは純正より少し太めを考えています。
注文した訳でもないのに、勝手なことを書き、ゴメンナサイ。

これまで乗った車で、純正以外のマフラーを付けたこともないのと、
私のBe-1は、ドノーマルですが、気持ちのいい感覚味わえますか?
コメントへの返答
2009年2月25日 0:24
フィッティングに御協力頂き助かります。
早速A氏に連絡しておきますね。

某氏のBe-1は未だ装着していませんが、
既に予約しているそうなので近日中には装着されるかと・・・爆
真相は御本人よりお聞き下さい。笑

もちろん1本出しも指定出来ますし、
出口の長さをミリ単位で指定出来ますので、
バンパーからの出口の出面を細かく調整する事も可能です。

NA用とターボ用はメインパイプこそ同じ50パイですがタイコの中身は全く異なりますので、
A/TのNAでも十分楽しめると思いますよ。
2009年2月25日 21:48
いやいやkuriさん、私は残念ながら
まだ装着していません。汗;)

一本出しですか?
いいですね~。
実は私も一本出しが好きなので・・
(笑)
車のメンテも一緒に見てもらうかも
知れないのでその時に装着していた
だこうかと思っております。

GEOさん横やりレスで、すみませんでした。
コメントへの返答
2009年2月27日 0:17
確かにBe-1は1本出しも良いですね。

何を隠そう元々は自分も1本出し派でしたし砲弾だって嫌いじゃないんです。爆

でもマフラーに限った話じゃないですけど、
好みだけじゃなくその車に合うか合わないかで判断しないと痛い車になっちゃいますからね。笑

マフラーとかホイールって車の方向性を左右する物なので選択は本当に難しいです。

プロフィール

マーチR研究所の所長です。 マーチRマニアではありませんので、 マーチRに詳しいと言う訳ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
☆2号機(前期R)☆ ドノーマルでも速いんだって事を実証したくて製作開始 完全ドノーマル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆1号機(前期R)☆ エンジン:ポート段付き修正&各部重量合わせ(誤差0.1g以内)+E ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆3号機(後期R)☆ 某大学自動車部より譲受 元々はNRSが製作したラリー車 よってボデ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆部品取車2号(後期R)☆ 元々はラリー車なのだが詳細は不明。 ボディーの補強は定番箇所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation