• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーチR研究所のブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

日光耐久最終戦

先月24日は日光耐久の最終戦。 回を追う毎にエントリー締め切りが早くなる異常な人気のレース。 今時どのカテゴリーも定員割れで喘いでいるというのに耐久レースは比較的人気が高く、 もてぎのJOY耐はもちろん草レースでも軽耐久などは盛り上がってる。 自分一人でやるより仲間がいれば費用を頭割り出来るか ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 01:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

日光耐久

6月最後の日曜日は日光耐久でした。 今年は2月の開幕戦が大雪で中止だったので2戦目が初戦。 毎度毎度優勝狙いで行くものの、いつもあと一歩のところで優勝戦線から脱落している我チーム。 日光のコースを攻略しきれていないのはよく判っているのだけど練習に行けないものはしょうがない。 ならば攻略せずとも ...
続きを読む
Posted at 2014/07/02 01:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

日光耐久最終戦

ちょっと前だけど8月最後の日曜日は日光耐久の最終戦。 うちのチームは今回もいつもと同じEP82&NCP13の2台体制。 EPは今回ミッションをTRDからアデリアに変更しファイナルも3.9から4.3に変更。 本番前にファイナルやギヤ比に合わせてタイヤ外径を変更するテストをしたかったけど、 ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 01:35:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月12日 イイね!

TRDのギヤは無事・・・

日光耐久用マシンのEP82から前回のレースで壊れたミッションを降ろしてみた。 インプットシャフト折れかと思っていたが実際にはメインシャフト折れだった。 考えてみれば1・2・R以外がダメなんだからメインシャフトの方が濃厚だ。 それにしても完全に諦めていたTRDのクロスギヤが全くの無傷だった ...
続きを読む
Posted at 2013/07/12 23:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

エンジンが・・・

今年のJOY耐はスタートから90分程でエンジンブローでリタイヤ。 ミニJOY耐に続きJOY耐本戦も決勝は乗らずじまい・・・ 1番のコンロッドが折れてブロックに穴あいた。 EP82の4Eエンジンは元々コンロッドが弱いのだけど、 JOY耐用車両ではこれで2回目。 うちでエンジン組んでれば ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 00:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月05日 イイね!

今日から・・・

今日からJOY耐。 今日は練習日で明日が予選で明後日が決勝の7時間耐久。 普段の行いが良いからか、よりによって土日は真夏日だって。 日曜日は36℃とか言ってやがる。 各スティントは90分ずつ。 体力が持つだろうか・・・ では行ってきます。
続きを読む
Posted at 2013/07/05 10:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月26日 イイね!

2台揃って・・・

日光耐久はチーム史上最悪の結果に。 2台ともミッショントラブルでリタイアです。 スタートから15分程でヴィッツのシフトシャフトが折れてギヤが入らずピットイン。 持病を抱えていたスターレットならともかくヴィッツのミッションが壊れるとは全くの想定外。 ミッションを下さなくても交換可能な部品な ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 22:36:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

う~ん・・・

ミッションの異音は消えず。 ベアリングではなくインプットシャフト自体の摩耗だろうか。 スペアミッションはバラバラの状態だから今回は間に合わず。 次回からはアデリアのクロスに変更しよう。 タコ足は素材の劣化なのか溶接している傍から新たなクラックが入る状態。 これも今回は間に合わないので次 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 23:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

日曜日は日光耐久

26日は早くも日光耐久の2戦目。 今回もEPとヴィッツの2台体制で臨みます。 1戦目以降仕事が猛烈に忙しくて全く手を付けられずにいたけど、 5月連休近辺から徐々に手を付け始めて先週あたりからは毎晩午前様で準備中。 2台体制なら当然メンテも2台だからメチャクチャ大変。 EPは今回もミッ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/25 02:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

痛い・・・

予選でデフブロー・・・ 決勝を前に痛恨のリタイヤです。
続きを読む
Posted at 2013/03/17 19:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マーチR研究所の所長です。 マーチRマニアではありませんので、 マーチRに詳しいと言う訳ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
☆2号機(前期R)☆ ドノーマルでも速いんだって事を実証したくて製作開始 完全ドノーマル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆1号機(前期R)☆ エンジン:ポート段付き修正&各部重量合わせ(誤差0.1g以内)+E ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆3号機(後期R)☆ 某大学自動車部より譲受 元々はNRSが製作したラリー車 よってボデ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆部品取車2号(後期R)☆ 元々はラリー車なのだが詳細は不明。 ボディーの補強は定番箇所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation