• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーチR研究所のブログ一覧

2007年09月16日 イイね!

一応マーチの顔に戻りました。

一応マーチの顔に戻りました。
ライトを着けました。 歪みに歪んだボディーですので、 もちろん一筋縄で着く訳もなく、 ハンマーとバールの様な物を片手に、 殆ど強引に着けました。 これでやっとマーチらしい顔になって来ました。 グリルは撮影の為に置いたものです・・・爆 このグリル、マーチR専用大型フォグの為に思いっ切りえぐられ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/16 01:00:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月15日 イイね!

たまにはマーチ以外の話(B210サニー)

ヤフオクを見ていたら珍しい車が出品されていました。 http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b79584870 先日このブログへのレスを頂いた大都会パート12さんもお乗りだという B210サニーのエクセレントです。 正確には大都会さんの210 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/15 02:28:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月14日 イイね!

スタビライザーの話・・・というか疑問

スタビライザーの話・・・というか疑問
画像は先日お話したスタビリンクです。 写真を撮り忘れた事に車体を下ろしてから気付き、 また持ち上げるのも面倒なので下周りを覗き込んで撮影した為に見難い画像となってしまいました。 いわゆるウレタンブッシュのスタビリンクです。 効果の程はまだ走ってないので判りません・・・笑 さて、この辺でK10 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/14 01:10:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月08日 イイね!

なんとRが2台になっちゃいました・・・

なんとRが2台になっちゃいました・・・
大変な事になりました。 御覧の通りマーチRが2台になってしまいました。 大掛かりなイリュージョンではありません。 もちろん合成した画像でもありません。 同じ車ですが別の車です・・・ パッと見K10マーチ専門店かと・・・違います。 実はひょんな事から程度極上の前期Rを安く譲って貰う事になりまし ...
続きを読む
Posted at 2007/09/08 01:35:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月07日 イイね!

今度はロアアームブッシュ切れ・・・

今度はロアアームブッシュ切れ・・・
またまたまた修理箇所発見! 本当に次から次と問題が出てきて、 まるで何処かの国の内閣の様です。 今度はロアアームのブッシュがチギレました。 それも左右両方共に逝きました。 馬から降ろしてちょっと動かしただけで、 下からガッタンガッタンと嫌な音がします。 これによりまたしても修理スペースへ逆戻りで ...
続きを読む
Posted at 2007/09/07 01:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月21日 イイね!

やっとエンジン始動しました・・・

やっとエンジン始動しました・・・
今日やっとの事でマーチRのエンジンが掛かりました。 お盆あたりからちょこちょこと手は入れていて、 先週の土曜日に一旦エンジンは掛けたんですが、 ダブル過給のキモであるバイパスコントロールバルブの作動不良で始動困難及び過給不良に見舞われ、 すぐさま外して分解清掃してソレノイドも交換して今度こそは良 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/21 01:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年08月12日 イイね!

マーチR ブレーキのリニューアル完了

マーチR ブレーキのリニューアル完了
そういえばこんな画像がありました。 今までで一番の露出ではないでしょうか・・・笑 ちょっとショッキングな画像ですが、 転倒直後に応急処置をしていた時の画像です。 余裕こいて自分が撮った物ではなく、 その日一緒に練習していた仲間が撮って ブログに掲載していた物を拝借した物です。 この数十分前ま ...
続きを読む
Posted at 2007/08/12 00:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月28日 イイね!

ドラムも研磨完了

ドラムも研磨完了
調子に乗って今日も更新しちゃいます。 このペースがいつまで続くか・・・ ドラムが研磨から上がってきました。 あまり削らずに済んだとの事なので、 一先ずは安心しました。 画像の様にドラム・ローター共々 キレイに研磨されています。 という事でブレーキ関係の部品は左右のRrホイールシリンダを除き一通 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/28 01:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月27日 イイね!

久々の部品製造廃止情報

我がマーチRですがリヤブレーキのホイールシリンダーのピストンに傷があった為、 交換しようと発注したところトキコ製は製廃だそうです。 ホイールシリンダーはトキコ製とナブコ製の2種類あって、 僕のはトキコ製なのでナブコ製の方については全く判りません。 ちなみにカップキットはトキコ用・ナブコ用共にまだ ...
続きを読む
Posted at 2007/07/27 01:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月23日 イイね!

ローターの次はドラムが・・・

フロントのローターは先日研磨から上がってきまして、 研磨した結果、限度値16mmに対し残り16mmちょっとと言う事で、 何とかギリギリセーフでした。 これを使い切ったら今度はもう使えませんね。 何か探さないと・・・ それと前回お伝えしたボールジョイントブーツの破れは、 超強力弾性接着剤なる物で見 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/23 01:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マーチR研究所の所長です。 マーチRマニアではありませんので、 マーチRに詳しいと言う訳ではありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
☆2号機(前期R)☆ ドノーマルでも速いんだって事を実証したくて製作開始 完全ドノーマル ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆1号機(前期R)☆ エンジン:ポート段付き修正&各部重量合わせ(誤差0.1g以内)+E ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆3号機(後期R)☆ 某大学自動車部より譲受 元々はNRSが製作したラリー車 よってボデ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
☆部品取車2号(後期R)☆ 元々はラリー車なのだが詳細は不明。 ボディーの補強は定番箇所 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation