26日は早くも日光耐久の2戦目。
今回もEPとヴィッツの2台体制で臨みます。
1戦目以降仕事が猛烈に忙しくて全く手を付けられずにいたけど、
5月連休近辺から徐々に手を付け始めて先週あたりからは毎晩午前様で準備中。
2台体制なら当然メンテも2台だからメチャクチャ大変。
EPは今回もミッション降ろしてて、さっきやっと載せたところ。
どうしても異音が消えなくて貴重なTRDクロスももう寿命なのだろうか。
これでダメだったら次回からはスペアのアデリアクロスに変更しようかと思う。
で、ドライブシャフトをオーバーホールしてミッションに差し込んでオイル入れて、
下からタコ足にクラックが無いか何気なく見てたらクラック2箇所も発見で意気消沈。
フジツボのタコ足で4-2-1の4-2のフランジ部分。
前回は2-1の集合部が割れて直したばかり。
やはりストリート用はレースに使っちゃダメね。
明日さっさとクラック直して残りの作業を終わらせてヴィッツをローダーに積んで、
EPをトレーラーに載せたら前泊のため早目に出発!
と予定通り行けば良いのだがギリギリまで終わらない予感・・・
果たして間に合うのだろうか。
今日はもう帰って寝ます。
Posted at 2013/05/25 02:56:31 | |
トラックバック(0) | 日記